女子テニスで世界ランク2位の
I・シフィオンテク(ポーランド)は2日、自身のSNSを更新し、4月10日から12日にかけて行われる国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ・ファイナルズ予選 グループE(ポーランド/ラドム、室内クレー)に出場しないと明かした。
>>錦織vsユーバンクス 1ポイント速報<<>>錦織 圭ら 米男子クレーコート選手権組合せ<<23歳のシフィオンテクは昨年、国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ・ファイナルズ(スペイン/マラガ、室内ハード)準々決勝の「ポーランドvsチェコ」でシングルスとダブルスで2勝をあげ、ポーランドをベスト4進出へ導いた。
また、シフィオンテクは今季の開幕戦となった国別対抗戦ユナイテッドカップ(オーストラリア/パース、シドニー、ハード)ではシングルスと混合ダブルスに出場し、ポーランドの準優勝に大きく貢献した。
2025年のファイナル予選は3ヵ国による6グループ(計18ヵ国)でラウンドロビン(総当たり戦)を実施。それぞれの対戦は、シングルス2試合とダブルス1試合で争われ、グループで1位となった国が11月に予定されているファイナルに進出できる。
そしてポーランドはグループEのホストに。スイス・ウクライナと対戦して1位突破を目指すこととなった。
しかしシフィオンテクは2日、自身のインスタグラムのストーリズを更新し、同大会に出場しないことを明かした。
「私は難しい決断をしました。これがファン、特にポーランドのファンが望んでいた情報ではないことは分かっていますが、それでも今の私にとっては正しい決断です」
「私は、ラドムで開催されるビリー・ジーン・キング・カップの予選には出場しません。私は常に誇りを持って自国を代表しています。昨年は国のためにできる限りのことをしました。歴史的なチームの成功を誇りに思っています。今はもっとバランスを取る時期です。自分自身とトレーニングに集中したいと思います。私は、女子チームと全体のチームのために祈っています」
2025年のビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ ファイナル予選のグループ分けは以下の通り。※(H)がホスト国
【グループA】
カナダ、ルーマニア、日本(H)
【グループB】
チェコ(H)、スペイン、ブラジル
【グループC】
スロバキア(H)、アメリカ、デンマーク
【グループD】
オーストラリア(H)、カザフスタン、コロンビア
【グループE】
ポーランド(H)、スイス、ウクライナ
【グループF】
イギリス、ドイツ、オランダ(H)
[PR]錦織 出場!
ATP250 ヒューストン
U-NEXTで 独占 生配信!
31日間無料トライアル実施中>>視聴はこちら
■関連ニュース
・観客に苛立ちプレー拒否、ゲーム失う・西岡 良仁「思うように出来なかった」・キング氏 大谷翔平に言及「人として最高」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング