国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡良仁 国内選手に提言「成長しない」

西岡良仁
西岡良仁
画像提供: tennis365.net
男子テニスで世界ランク69位の西岡良仁は22日に取材に応じ、日本国内のテニス選手に対し意見を述べた。

>>【総選挙!みんなで選ぼう!思い出の試合】ランキング一覧はこちら<<

西岡はこの日、第1シードとして臨んだ湘南美容クリニック Presents「SBC ドリームテニスツアー ファイナル」(東京/有明、室内ハード)の決勝トーナメントに出場。準々決勝では松田康希を下し4強入りしたものの、準決勝で第4シードの綿貫陽介に1-4, 3-4 (5-7)で敗れ決勝進出とはならなかった。

3位決定戦は左脚の付け根の痛みで棄権。大きな怪我ではなく、来シーズンに向けて大事を取ったと説明した。

その後、会場内で取材に応じた西岡。今回の大会では、普段ツアー大会を中心にプレーしているため、あまり見る機会のない多くの国内の選手を実際に間近で見た。

現在世界ランキングで日本勢トップとなる69位で、自己最高では24位を記録し、ツアー優勝も3度経験している日本のトップ選手としての視点で、国内の選手について感じることを率直に語った。

「(試合の)フォーマットにもよると思いますけど、めっちゃいいって思う選手はあまりいなかったです。(綿貫)陽介とかは(ツアーに)出てるからそこは置いておいて、飛び抜けて来れそうな子はあまりいないなっていうのが実感です」

「テニスを見てて、球の威力だったり、コントロールだったり、ゲームの仕方だったりとか、色々見ててあまり面白い子は正直いなかったです」

西岡は国内の選手と世界で活躍している選手との差についても言及した。

「基本的に同じようなレベル感で練習を毎日やってしまっているので、成長があまりないんじゃないかなと思っています。なので環境を変えようとしたりとか、なんとかそこから這い上がろうという気持ちがない限りは、上に来ることは多分ないです」

「なので(その部分が)変わる子がいれば、もしかしたら上に来るかもしれませんが、現状を見ていると、みんなある程度のところで練習をして、ある程度の感覚で練習を続けて、下手じゃないけど強くないという感じです。成長しないので多分3年後も同じようなテニスをしてる子がほとんどだと思います」

「僕らみたいにある程度上を目指して行こうとして、ある程度強い人たちとテニスをする機会があってってなってくると、何が足りないかちゃんとわかってくるので成長がありますけど、練習で基本的に同じようなグループでやり続けている以上、そこから上は多分見込めないと思います」

では、どのように活動していくべきなのか、西岡は具体的に意見を述べた。

「僕はある程度ランキングが上がったら、早くチャレンジャー(ATPチャレンジャー)にトライするべきだと思います。チャレンジャーに出れるんだったら、予選からチャレンジャーに出た方がいいです」

「もちろん海外が理想ですけど、お金がないというのであれば、ランキングは日本で上げてトライするのは海外でというのも全然いいと思います。正直、何を目的でその(ランキング)ポイントが欲しいのかだと思います」

「500位をキープしたいからフューチャーズに出たいのか、グランドスラム予選を目指したいからチャレンジャーに出るためにフューチャーズに出てるのか、何が目的でその大会を選んでるのかというところが超大事で、なんとなくフューチャーズ回って、なんとなくランキングが上がって、なんとなくフューチャーズ継続してみたいなのでは、何の目的でフューチャーズ勝ちに行ったのかが分からないわけじゃないですか」

「アメリカやヨーロッパに比べるとポイントが取りやすくて、あまりレベルが高くないと言われる日本を選んでいる理由は何なのかというところが明確な子があまりいません。日本だから単純に出てて、というのでもいいですけど、じゃあそのポイントを取ってどうしたいの?というところが大事です」

「だから多分300位とか400位台になっても、なんとなくフューチャーズに出る、なんとなく近いから出る、なんとなく日本で大会があるからチャレンジャーも日本でいいやみたいになって、そうなってくると目的がわからないので、伸びていく子がいないんだと思います」

さらに続けてお金の使い方についても持論を述べた西岡。家族がいると話は変わるが、年齢的にも若くこれから上を目指していくという選手であればと前置きしこう述べた。

「貯金はせずに全部使っていいと思います。若い時期に1人で遠征回るのはもったいないので、トレーナーやコーチを帯同させて、ちゃんとお金をそこに投資するというのをマインドを持てるかだと思います」

「貯めるぐらいだったらどんどん投資していって、それが化ける可能性にかけた方が、テニス選手を選んだのであれば正しいと思います」

厳しくも聞こえるこの西岡の提言。もちろん個人の1つの意見ではあるが、トップ選手としての景色を見てきた西岡だからこその意見でもある。


【今年最後のビッグセール】
■ディアドラ「年末祭」を開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭・シナーら 全豪OP出場選手一覧
・大坂 なおみら 全豪OP出場選手一覧
・錦織 圭 来季開幕戦からツアー出場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年12月22日16時52分)

その他のニュース

1月26日

【告知】シナーvsズベレフ (11時28分)

日本の相手イギリス、Wエース欠場 (10時10分)

3連覇逃しラケット破壊、悔しさあらわ (9時06分)

苦節14年の遅咲きV「重荷だった」 (8時04分)

1月25日

女王 全豪OP3連覇逃す「戻ってくる」 (20時53分)

四大大会初V「ずっと望んでいた」 (20時31分)

世界1位撃破し四大大会初V (19時49分)

【1ポイント速報】サバレンカvsキーズ 全豪OP決勝 (17時40分)

小田凱人 準V「すごく悔しい」 (16時30分)

小田凱人 全豪OP準V、連覇ならず (16時00分)

上地結衣 5年ぶりV「本当に嬉しい」 (15時25分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (14時18分)

上地結衣 5年ぶり3度目の全豪OP制覇 (13時51分)

園部八奏 日本勢56年ぶり四大大会Jr制覇 (13時00分)

【1ポイント速報】上地結衣vsファン クート (12時22分)

【1ポイント速報】園部八奏 全豪OPジュニア決勝 (11時55分)

ズベ 悲願の初Vへ「準備できてる」 (10時03分)

内山靖崇 日本代表入り (8時04分)

1月24日

シナー 決勝は「メンタルの戦いになる」 (22時54分)

田中愛美 全豪OP複で準V (21時20分)

王者シナー 全豪OP連覇へ王手 (20時31分)

【1ポイント速報】シナーvsシェルトン (17時35分)

脱帽「あれが世界1位のプレー」 (17時11分)

ジョコ途中棄権も「挑戦し続けたい」 (16時47分)

選手支える“アシックスハウス”に潜入 (16時01分)

決勝の舞台で絶対女王と激突へ (15時46分)

ズべレフ、ジョコ途中棄権で初V王手 (15時29分)

ジョコ「今の僕には無理」 (15時01分)

ジョコ 無念の途中棄権で準決勝敗退 (14時26分)

同国対決制し逆転で混合V (14時25分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsズベレフ (12時24分)

園部八奏 全豪Jr決勝進出 (12時04分)

日本 BJK杯ファイナル予選は有明で開催 (11時27分)

3連覇王手、決勝は「素晴らしい戦いになる」 (11時04分)

敗退シフィオンテク「勝ちたかった」 (10時01分)

1月23日

世界2位撃破 全豪OP初の決勝へ (22時56分)

【1ポイント速報】全豪OP女子準決勝 (19時36分)

女王サバレンカ 3連覇に王手 (19時19分)

デ ミノー「自分を誇りに思える」 (17時05分)

園部八奏 全豪Jr初の4強入り (15時56分)

上地結衣 3度目Vに王手 (15時07分)

シナー“唯一コントロールできる”ことは? (13時18分)

小田凱人 快勝で連覇に王手 (10時27分)

【1ポイント速報】小田凱人 全豪OP準決勝 (9時01分)

インタビューに苦言「敬意欠く」 (8時26分)

全豪OP女子4強出揃う (7時48分)

【動画】ラケット破壊し悔しさをあらわにするサバレンカ (0時00分)

【動画】29歳キーズ 女王撃破し悲願の四大大会初V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】17歳 園部八奏 日本女子56年ぶり四大大会ジュニアV、優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!