国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡良仁 ルブレフ失格騒動に見解

ルブレフ
ドバイで失格となったルブレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで世界ランク71位の西岡良仁は3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。3月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)準決勝でA・ルブレフが線審に詰め寄り怒鳴りつけてスポーツマンシップ違反で失格となったことについて自身の見解を述べた。

>>【動画】ルブレフが線審を怒鳴りつけ失格となった衝撃の一部始終<<

ロシア出身のルブレフは3月1日に行われたドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権の準決勝で第7シードのA・ブブリク(カザフスタン)と対戦。

この日、1セットオールで迎えたファイナルセットは両者1度ずつブレークを奪い合い終盤に突入。すると第11ゲーム、ゲームポイントを握ったブブリクの深いショットがイン判定となりそのままラリーが続くと、そのままポイントを獲得しキープした。

同大会はエレクトリック・ライン・コール(自動線審)が採用されておらず線審がジャッジしており、選手はチャレンジを利用することが出来る。ルブレフもこの場面でポイントを止めてチャレンジを利用することも出来たがラリーを続ける判断をした。

しかし、このポイントを落としたルブレフはボールがアウトだったと線審に猛抗議。激しく怒鳴りながら線審に詰め寄った。その後、近くにいたロシア語を理解する別の線審が主審とスーパーバイザーにルブレフがロシア語で不適切な言葉を放ったと証言。これによりルブレフはスポーツマンシップ違反と認定され失格とり、7-6 (7-4), 6-7 (5-7), 5-6の時点で試合が終了した。

この言動でルブレフは今大会で得たポイントと賞金15万7,755ドル(約2,400万円)を没収に。それでも後日、ルブレフの訴えが認められ処分軽減となり、今回失った賞金と4強入り分の200ポイントが与えられることが決定。罰金として3万6,400ドル(約547万円)が科されたが賞金から支払われ、一連の事件は幕を閉じた。

この件に関して西岡は自身のYouTubeチャンネルで言及し問題点について次のように語った。

「まず、ルブレフ選手がラインズマンに詰め寄ったのは問題だったと思います。必要じゃない行為だったのは間違いないと思います。ただ緊迫した(ゲームカウント)5-5の確か30-40だったのでチャンスでしたし怒りたくなる気持ちはめちゃくちゃ分かります」

「そもそもテニスはコート内の1人の人間のみがすべての決定権を握ってしまっていて外部から判断できない。スーパーバイザーを呼ぶこともできるけど何があったかを警察官のように事情聴取して聞くだけしかできないんですよ。なぜなら、見てないし知らないから。そうであれば映像でチェックしても良いと思います。人間なので把握できないところは絶対あるんですよ。あの椅子に座って全てが把握できるわけがないので仕方ないと思います。誰が悪いとかではなく物理的に無理ですし今の技術の進歩があるなら、映像でのチェックを導入しても良いと思います」

結果的にルブレフの賞金とポイント没収がなくなったことについては「果たしてルブレフ選手がデフォ(失格)するべきだったのかに落ち着くと思います。試合に勝っていれば賞金もポイントも上がっていたはずですし、それを何も知らずただ話を聞いた判断でYesかNoを下したのは軽率だったかなと思います」と述べた。


【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
■公式ストアで最新シューズ&ウエア発売中>


■関連ニュース

・世界5位が線審を怒鳴りつけ失格
・ルブレフ 賞金&ポイント没収なし
・ルブレフ失格に「マイナーリーグだ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年4月5日18時50分)

その他のニュース

5月7日

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

【告知】内島萌夏vsリス (11時53分)

【告知】西岡良仁vsラヨビッチ  (10時38分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

【動画】大坂なおみ 快勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

5月4日

大坂なおみ 4年ぶり優勝、出産後初V  (23時06分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsユヴァン 決勝戦 (21時30分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 今季3度目V (21時01分)

超豪華団体戦!那須高原大会が開催 (12時52分)

BIG4時代より今はTOP10入り困難? (12時10分)

ワウリンカ 史上最年長Vに王手 (11時06分)

二宮真琴 3年ぶり2度目複V (10時00分)

世界1位 ツアー20度目の優勝 (7時46分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!