国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ディミ「自分を信じ続けた」

グリゴール・ディミトロフ
激闘を制したディミトロフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は29日、シングルス準決勝が行われ、第11シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)が第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)を6-4, 6-7 (4-7), 6-4のフルセットで破り、大会初の決勝進出を果たすとともに今季2勝目に王手をかけた。勝利したディミトロフは試合後「自分自身を信じ続けた」と明かした。

>>【動画】ディミトロフ 圧巻のプレー、ネットに当たりコース変わったボールに反応<<

>>決勝はシナーvsディミトロフに マイアミOP組合せ・結果<<

世界ランク12位で32歳のディミトロフは今季、開幕戦となったブリスベン国際(オーストラリア/メルボルン、ハード、ATP250)で通算9度目のツアー制覇。その後、2月のオープン13・プロヴァンス(フランス/マルセイユ、室内ハード、 ATP250)で準優勝を果たすなど好調を維持。

今大会では初戦の2回戦で世界ランク44位のA・タビロ(チリ)、3回戦で同56位のY・ハンフマン(ドイツ)、4回戦で第8シードのH・フルカチュ(ポーランド)、準々決勝で第1シードのC・アルカラス(スペイン)を下し4強入りした。

ズベレフとは9度目の顔合わせで、対戦成績は1勝7敗。ディミトロフが唯一勝利したのは初対戦となった10年前の2014年のスイス・インドア・バーゼル(スイス/バーゼル、室内ハード、ATP500)1回戦でこの時は当時17歳のズベレフに2-6, 6-4, 6-2の逆転で勝利した。

しかし、その後はズベレフがディミトロフ相手に7連勝。直近では昨年9月の成都オープン(中国/成都、ハード、ATP250)準決勝で対戦しており、ズベレフが6-3, 7-6 (7-2)のストレート勝ちを収めた。

準決勝、開始からサービスキープが続くも終盤となった第10ゲームでディミトロフがブレークに成功し第1セットを先取する。続く第2セット、第1セット同様サービスキープが続くとタイブレークに突入。ミニブレークを奪い合う展開となるもズベレフに3度目のセットポイントをものにされ1セットオールに追いつかれる。

迎えたファイナルセット、流れをズベレフに渡さなかったディミトロフは第7ゲームでブレークチャンスを掴む。アグレッシブなプレーでズベレフを追い込むと最後はネットに当たり軌道が変わったボールに反応しブレークに成功。その後はブレークバックを許さず、2時間37分の激闘を制した。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにディミトロフのコメントを掲載し「僕は今、自分で戦っている。自分のレースをしている。それは全てチームとして積み重ねてきた努力の賜物だと思う。今は自分の人生、キャリアにおいて、まったく違う道を歩んでいるよ。その背景にはたくさんのことがあった。僕は自分自身を信じ続けた」と語った。

試合については「特に第1セットの後、彼(ズベレフ)は少しゲームをレベルアップさせたように感じたし、第2セット全体を通して、そしてタイブレークでもとても強かった。常に大きなプレッシャーを僕にかけてきた。そしてファイナルセット、彼には1度(ブレークの)チャンスがあった。でも、僕のサーブも良かったし、最終的には堂々とプレーできたと思う」と振り返った。

なお、この勝利によりディミトロフは大会後の世界ランキング更新でトップ10に復帰することが確定。2018年10月29日付の世界ランキング以来、約5年半ぶりとなる。

決勝戦では第2シードのJ・シナー(イタリア)と対戦する。シナーは準決勝で第3シードのD・メドベージェフを6-1, 6-2のストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]WOWOWオンデマンドでライブ配信!
3/21(木)~4/1(月)「ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
4/1(月)~4/7(日)「ATPツアー 250 ヒューストン」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
■公式ストアで最新シューズ&ウエア発売中>


■関連ニュース

・ディミ決勝へ トップ10復帰も確定
・アルカラス撃破でディミ初4強
・6年ぶりVディミ「感慨深い」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年3月30日12時41分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!