国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

小田凱人「車いすっぽくないテニス」

小田凱人
小田凱人
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は5日に男子車いす部門のシングルスが開幕する。大会を前に世界ランク1位で今大会第1シードの17歳・小田凱人が同大会を全日程生中継するWOWOWのインタビューに応じた。

>>アルカラス、ジョコビッチら全米OP組合せ<<

今シーズン、小田は17歳にして6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で四大大会初優勝を飾り史上最年少で世界ランク1位の座に就くと、勢いそのままにウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)でも優勝し四大大会2大会連続優勝を成し遂げた。

大会を前に小田はWOWOWのインタビューに応じ想いを語った。

【小田凱人選手インタビュー】

Q. 全米オープンにはどういうイメージを持っていますか。

「昨年があまり良い結果ではありませんでした。2回戦で負けて、しかも普段勝っている相手でもあったので、その選手に負けた印象が強く、そのイメージが自分の中ではあります。大会全体としては、アメリカ特有のエンタテインメントなところはすごく感じますね。そういう場は僕も大好きですし、盛り上げたいという気持ちがあるので、そこはピッタリかなと思います」

Q. 車いすテニスで目指しているところはどういったところなのでしょうか。

「『車いすテニスならではの魅力』と『車いすテニスらしくない魅力』、僕は良い意味で『車いすっぽくないテニス』を目指していて、車いすでもボレーに出たり、ドロップショットを打ったり、サーブアンドボレーをしたりっていうのを目指していますし、一般のテニスに近いものを車いすで再現できるプレーヤーになりたいと思っています。そこは今回の全米のテーマでもありますし、常に意識しています。僕がもっと自由にいろんなことにチャレンジしていけば、いろいろなことが変わってくると思いますし、それが盛り上がりにつながってくると思います」

Q. 小田選手のショットはしっかりと車いすのスピードがボールに乗っているイメージがあります。

「そうですね。特にバックハンドの時は、車いすのスピードをつけていって、ラケットに当てるだけというイメージの時はあります。バックハンドは特にそういうふうに打っています。」

Q. 理想のショットが決まった時はどんな気持ちですか。

「常にもっと良いショットを求める気持ちがあるので、そこまで(ショットの余韻に)浸ったりすることはあまりないですが、自分で試合を振り返った時に、このショットは良かったなっていうのは何本もありますし、リターンは特にイメージ通りに行くことが多いです」

Q. 特にサービスゲームにおいては、左利きで、スピードも回転もあり、コースも絶妙ですね。何か意識されていますか。

「特に意識はしていないですが、ただサッカーをやっていたので、フリーキックのようなイメージで打っています。やっぱり止まっている状態で打ちますし、コースが決まっていてゴールの角を狙って打つという意味では同じなので、サッカーを思い出しながら打ったりはしていますね 。自分のタイミングで打つということと、焦って流れで打たないこと、一度深呼吸して打つということは常に意識しています」

Q. クレー(全仏)、芝(ウィンブルドン)で優勝しました。ハードコートが一番得意だと思うのですが、この全米はどう捉えていますか。

「車いすではクレーや芝よりもハードコートは動きやすいので、テニスもやりやすいですし、芝よりは絶対的に自信があります。グランドスラムを連覇している勢いもあるので、この流れでハードコードを戦えるのはチャンスだと考えています」

Q. 世界一になって、タイトルを守らなくてはいけないというプレッシャーはありますか。

「昨年ぐらいから徐々に勝ち出して、今年世界一になったので、感覚的にはまだ始まったばかりです。すごいワクワクといった感じしかなく、そこまで重いものを背負っている実感はないです。プレッシャーがかかった場面でも、まだ17歳だし始めたばかりのプロ2年目で、まだまだここからという時期なので、そういうことを考えるのはまだ先かなと思っています」

Q. 車いすテニスでどんなものをつかみたい、伝えたい、と思っていますか。

「選手としては結果を求められることが多いですし、それがなければ選手としての価値も下がってしまうと思いますけど、ただそれが全てではなくて、まだメジャースポーツの域まではいっていないので、『車いすテニスを見に来る』という人を増やしていきたいです」

Q. 小田選手のテーマでもある「魅せるテニス」を全米の舞台でどう表現しますか。

「自分が見ていて面白いと思うテニスをすることが一番だと思うし、それが他の人にも面白いと伝わると思います。ただ勝つだけではではなく、車いすテニスの魅力や価値を高めていきたいと常に思っています」

小田は1回戦で世界ランク13位のS・ウッデ(フランス)と対戦する。

[PR]8/28(月)~9/11(月) 全米オープンテニス WOWOWで連日独占生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・試合中に「夫の試合始まった?」
・ダニエル 太郎「ポイント追いたくない」
・引退イズナー涙 激闘敗れ幕

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年9月5日19時21分)

その他のニュース

4月14日

【告知】綿貫陽介ら 日本勢1回戦 (23時09分)

アルカラス、シナー抜き1位に (21時47分)

フェデラーと遭遇「かなり練習していた」 (20時12分)

大坂なおみ クレーで練習続ける (19時09分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 完全優勝 (18時07分)

日本ら ファイナル出場8ヵ国が決定 (16時42分)

前週Vで5ヵ月ぶりの2位へ (15時55分)

錦織圭 世界66位に、今週は欠場 (15時23分)

35歳の部、日本人が混合複世界1位に (14時45分)

大坂なおみ 日本勢トップへ浮上 (12時08分)

モナコ史上初の快挙に歓喜 (11時00分)

無念の失速も笑顔、準V「自信」 (9時41分)

逆転勝ちで優勝「報われた」 (8時15分)

アルカラス 逆転Vでマスターズ6勝目 (7時23分)

4月13日

柴原瑛菜「リベンジの気持ちで...」 (20時20分)

劇的勝利の杉山愛監督「目指すは優勝」 (20時14分)

日本 逆転勝ちで2年連続ファイナルへ (18時38分)

エース内島萌夏「ホッとしている」 (17時44分)

【1ポイント速報】日本vsカナダ BJK杯 (15時52分)

内島萌夏 快勝で日本勝利に逆王手! (15時44分)

柴原瑛菜 死闘の末敗れ日本崖っぷち (14時02分)

23歳 マスターズ初の決勝進出 (9時14分)

アルカラス 1年ぶりマスターズV王手 (8時06分)

錦織圭 バルセロナOP欠場 (7時15分)

4月12日

杉山愛監督「完璧な勝利」 (20時54分)

青山修子、杉山愛超え「すみません」 (20時51分)

青山/穂積組 快勝で日本が全勝 (19時35分)

内島萌夏「どうやって勝ったか…」 (18時57分)

【1ポイント速報】日本vsルーマニア BJK杯 (17時55分)

内島萌夏 逆転勝ちで日本勝利! (17時39分)

柴原瑛菜「全体的に良い試合」 (15時49分)

柴原瑛菜 熱戦制し日本勝利に王手! (14時41分)

12年ぶり ダブルベーグルで4強 (11時22分)

王者チチパス敗退「心が痛む」 (9時55分)

昨年王者下しマスターズ初4強 (8時33分)

劣勢から逆転 アルカラス4強 (7時30分)

【動画】アルカラス、モンテカルロマスターズ優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!