国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「彼は完成された選手」

ノヴァーク・ジョコビッチ、カルロス・アルカラス
ジョコビッチとアルカラス
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は16日、男子シングルス決勝が行われ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)は第1シードのC・アルカラス(スペイン)に6-1, 6-7 (6-8), 1-6, 6-3, 4-6のフルセットの死闘で敗れ、男女を通じて歴代最多タイとなる24度目の四大大会制覇を逃した。試合後の会見でジョコビッチは「彼は非常に完成された選手」と語った。

>>【動画】表彰式で涙するジョコビッチ<<

>>アルカラス初優勝、ウィンブルドン組合せ・結果<<

36歳のジョコビッチはウィンブルドンで5連覇と8度目の優勝を狙い今大会も順調に勝ち進み、準決勝では第8シードのJ・シナー(イタリア)をストレートで下し決勝に駒を進めた。

決勝戦の第1セット、ジョコビッチはアンフォーストエラーをわずか2本に抑える質の高いプレーをみせ、試合開始から2度のブレークに成功し5ゲームを連取。34分で先行する。

続く第2セット、ジョコビッチは第2ゲームでこの試合初のブレークを許すも、直後の第3ゲームでブレークバックに成功。その後は両者キープを続けタイブレークに突入。1度ずつミニブレークを奪い合う拮抗した展開が続くも、最後はアルカラスにリターンエースを決められ1セットオールに追いつかれる。

第3セット、ジョコビッチは勢いに乗るアルカラスに第1ゲームでブレークを許す。さらに第5ゲーム、13度に及ぶデュースの末25分を超える自身のサービスゲームを落としリードを広げられるとブレークを返せず、セットカウント1-2と後がなくなる。

それでも第4セット、競ったゲームが続く中、ジョコビッチが第5ゲームでブレークに成功。さらに第9ゲーム、ジョコビッチはセットポイントとなるブレークポイントを握ると、ここでアルカラスがダブルフォルトを犯し、試合はファイナルセットに突入する。

迎えたファイナルセット、ジョコビッチは第2ゲームでブレークポイントを握るも凄まじい守備力をみせたアルカラスに凌がれると、直後の第3ゲームで先にブレークを許す。最後はアルカラスにサービング・フォー・ザ・チャンピオンシップとなった第10ゲームをキープされ、4時間42分に及ぶ死闘の末敗れた。

試合後の会見でジョコビッチは「コート上で言ったように、僕はあと一歩で負けるところだった壮絶な決勝戦に何度も勝ってきたんだ。このような試合で負けるのは簡単なことじゃない。これはカルロスの功績だ。大事な場面での冷静さには驚かされる。彼のような年齢の選手がこの緊張に対処し、攻撃的なテニスをし、あのように試合を締めくくったんだからね。彼と彼のチームにおめでとうと言いたい。彼にとっては素晴らしい大会だった。今日の試合ができてよかった。みんなが楽しんでくれたことを願うよ」とコメント。

なお、男子テニス界を長らく牽引してきたR・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)、ジョコビッチ、A・マレー(イギリス)の"BIG4"以外の選手がウィンブルドンで優勝するのは2002年のL・ヒューイット(オーストラリア)以来21年ぶりの快挙となった。

そのビッグ3とアルカラスを比較したジョコビッチは次のように述べた。

「ここ1年間、彼のプレーはロジャー、ラファ、そして僕のある要素で構成されていると皆が話してきたと思う。僕もそう思う。彼は基本的に3人の良いところを持っていると思う。彼は20歳にしては精神的な回復力があり、本当に成熟している。とても印象的だよ。スペインの雄牛のような競争心と闘争心、そして長年ラファで見てきたような驚異的なディフェンス力。それに、彼のバックハンドはスライディングがうまく、僕と似ているところがあるね。両手打ちのバックハンド、ディフェンス、適応力。それが僕の長所だと思う。彼にもそれがある」

「正直なところ、彼のような選手とプレーしたことはないね。ロジャーとラファには、それぞれ長所と短所があった。でも、カルロスは非常に完成された選手だ。これは、あらゆるサーフェスで長くプレーし、成功するための鍵だと思う」

一方、勝利したアルカラスはウィンブルドン初優勝を飾り、四大大会2勝目を挙げた。

[PR]錦織 圭 復帰第1~3戦の試合・ハイライト・インタビューをWOWOWでアーカイブ配信中

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・20歳アルカラス 死闘制しWB初V
・伝説相手にV「夢叶った」
・ジョコ涙、四大大会24勝目ならず

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月17日6時45分)

その他のニュース

2月5日

本玉真唯 ストレート勝ちで8強 (18時43分)

2年連続で初戦突破「自信に」 (17時50分)

清水悠太 日本人対決制し8強 (17時21分)

【告知】西岡良仁vsナカシマ (16時09分)

世界8位 快勝で5年連続初戦突破 (14時54分)

シャイな世界9位の“実直”さに注目 (13時54分)

ハレプ引退「もう不可能」 (11時28分)

アルカラス 低調な内容も初戦突破 (10時04分)

【告知】錦織圭vsマハツ (8時07分)

元世界1位、突然の引退発表 (7時21分)

計7時間!? 同日に準決勝&決勝  (0時37分)

2月4日

内島萌夏 世界27位に惜敗 (22時26分)

本玉真唯 日比野菜緒にストレート勝ち (21時04分)

【第39回日本リーグ女子】 決勝T組合わせ (18時03分)

【第39回日本リーグ男子】決勝T組合わせ (17時09分)

元世界2位 15ヵ月ぶりツアー復帰 (15時56分)

全国選抜テニス 団体戦組合せ決定 (12時37分)

ダニエル太郎 フルセットで敗れ初戦敗退 (12時02分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsティアフォー (10時00分)

チチパス快勝で今季マッチ2勝目 (9時15分)

メド、ワウリンカに逆転勝ちで初戦突破 (8時13分)

2月3日

約1年3ヶ月ぶり 9度目V (23時14分)

17歳 園部八奏 世界55位に快勝 (21時22分)

3度目の正直「ついに優勝できた」 (20時08分)

錦織・西岡ら3日付世界ランク (17時35分)

西岡良仁 波紋呼ぶ“接触事故”に言及 (16時27分)

大坂は変動なし 3日付日本勢世界ランク (15時09分)

怒りの声明「この1週間全てが台無し」 (14時55分)

日本らデ杯予選1回戦結果一覧 (13時32分)

シナーが「今ベストの選手」 (12時13分)

加齢で変化 メド「火絶やさないように」 (10時48分)

今季2勝目、室内ハードで強さ発揮 (9時09分)

遺恨残る事件へ発展…選手接触→敗退に (7時44分)

2月2日

17歳 園部八奏 快勝でツアー本戦入り (21時11分)

世界10位撃破の金星 初の決勝へ (19時42分)

ジョコ不在でまさかの大逆転負け (17時34分)

錦織圭 アジア勢初の快挙達成 (15時18分)

全国選抜テニス 出場校が決定 (13時55分)

疑惑の判定で一触即発の事態 (11時18分)

17歳 園部八奏 ツアー本戦に王手 (9時07分)

日本 次戦は強豪ドイツに決定 (8時01分)

錦織圭 初戦で第6シードと激突 (6時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!