国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

スポーツマンシップ批判に反論

ルーネ
ルーネ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで世界ランク6位のH・ルーネ(デンマーク)は6日に自身のSNSを更新。5日に行われた全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)男子シングルス4回戦で第23シードのF・セルンドロ(アルゼンチン)を7-6 (7-3), 3-6, 6-4, 1-6, 7-6 (10-7)のフルセットで破った試合で起きた出来事に対する一般ユーザーからの批判に反論した。

>>ジョコビッチ、アルカラス、ルーネら全仏OP組み合わせ<<

20歳のルーネが全仏オープンに出場するのは昨年に続き2度目。昨年は初出場でベスト8に進出した。今大会は、世界ランク74位のC・ユーバンクス(アメリカ)らを破り4回戦に進んだ。

4回戦では、安定したプレーを見せるセルンドロに対し苦戦。ウィナーの数はルーネの48本に対し、セルンドロが50本。アンフォースドエラーを73本犯したルーネに対し、セルンドロは53本といずれもセルンドロが上回っている。トータルポイントもルーネよりもセルンドロの方が11ポイント多く獲得したが、勝負所でポイントを獲得したルーネが3時間59分に及ぶ激闘を制し、準々決勝に駒を進めた。

しかしこの試合の第3セット、セルンドロのサービスゲームとなった第4ゲームデュースの場面でセルンドロの放ったショットをルーネが2バウンドで返球したものの、主審がこれを見逃す。セルンドロは2バウンドしたことを主張したが認められず、逆にプレー中に声を発したとしてルーネにポイントが入った。映像で見返すと明らかな2バウンドだっただけに不可解な判定となった。

最終的にこのゲームをルーネがブレーク。このセットを獲得した。

この出来事について、明らかな2バウンドだっただけにルーネがポイントを譲るべきだったと批判が噴出。ルーネは勝利したものの後味の悪い結果となった。

試合後の記者会見でルーネはこの件について「ボールを打ったときは、わからずただ走っていた。でも審判がコールした後、次のポイントの後にテレビで見たら明らかに2バウンドだった。でもそのポイントはすでに終わっていて、彼はスコアをすでにコールしていた。だから、申し訳ないと思った。彼(セルンドロ)に申し訳ない」と説明した。

しかし騒動は収まらず、ルーネのツイッターには「あなたが忘れているフェアプレーとスポーツマンシップを取りにデンマークに帰れ」などと一般ユーザーから痛烈な批判が多数寄せられた。

これに対しルーネは「あなたの書いていることが本当に理解できない。あなたは自分のことをとても悪く表現している」「私は憎むことの必要性を理解できない。なぜ自分を幸せにすることにだけ時間を使わないのだろう」などと応じた。

ルーネは準々決勝で第4シードのC・ルード(ノルウェー)と対戦する。ルードは4回戦で世界ランク35位のN・ジャリー(チリ)をストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]5/28(日)~6/11(日)全仏オープンテニス WOWOWで連日生放送!
日本人選手の試合はWOWOWオンデマンドで全試合ライブ配信予定!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・加藤失格相手「悪いことしてない」
・会見欠席「大坂 なおみは罰金なのに」
・全仏OP賞金総額が大幅アップ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年6月8日0時37分)

その他のニュース

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!