国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー、ナダルと間違われる

ロジャー・フェデラー
5月に行われたF1の会場でのフェデラー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで元世界ランク1位のR・フェデラー(スイス)は23日にツイッターを更新し、質問を募集。R・ナダル(スペイン)との対戦についてや先日訪れたF1会場でナダルに間違われたことなど質問に答えている。

>>【動画】フェデラーが錦織 圭、伊達 公子と「のんべい横丁」に出没<<

>>【動画】デル=ポトロとフェデラーの再会<<

グランドスラムを20回制覇したフェデラーはひざの負傷の影響もあり2021年6月のウインブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)を最後にツアーを離脱。昨年9月に開催されたレーバーカップ(イギリス/ロンドン、室内ハード)をもって、現役生活に終止符を打った。

そのフェデラーは今回、ツイッターで質問を募集し答えている。

質問内容とそれに対するフェデラーの答えは以下の通り。

Q、ナダルとの対戦は恋しいですか?

フェデラー:そうでもあるけど、そうでもないね。

Q、ナダルとの対戦で一番お気に入りの試合は何ですか?

フェデラー:2008年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)だよ。あの時の4ゲームは最高だった。(当時、フェデラーは1-6, 3-6, 0-6のストレート負けを喫している)

Q、誰かに間違えられたエピソードを教えてください

フェデラー:先日のF1での出来事。ある人が「ナダルさんと写真を撮りたいのです」と聞いてきた。僕は「ナダルさんではないよ」と答えた。彼は謝って、写真も撮らずに帰ってしまったよ。

Q、プロテニスプレーヤーになるためのトレーニングをしていたとき、新しい技術を習得することに焦りを感じた瞬間はありましたか?そのような焦りには、どのように対処すればいいのでしょうか?

フェデラー:テニスでは常に改善したいことがたくさんある。細部にまでこだわるからね。そのためには計画的でなければならない。優れたコーチは何をどのような順序で取り組むべきか、そして1年・3年・5年の期間で最終的に何を目指すべきかを示してくれる。一度にすべてを改善しようとすると、かえって失敗することもあるのでシンプルにするのが一番だよ。

Q、あなたの輝かしいキャリアを振り返り、テニスプレーヤーとしての旅を通して得た最も重要な教訓は何だと思いますか?また、テニス以外の人生においてそれをどのように生かそうと考えているのでしょうか?

フェデラー:困難を乗り越えること、過去にこだわらないこと、創造的で既成観念にとらわれないこと。これらはみんなテニス選手にとって重要なスキルだったが、最近、人生においても同様だと感じている。

Q、厳しい敗戦を喫した後、どのように冷静さを保っているのでしょうか? あなたは、素晴らしい勝利の数々を経験し、また、心が折れそうになるような敗北も経験してきたと思いますが、そのような中でも冷静沈着さを保っているように見えます。あなたの考えをぜひお聞かせください!

フェデラー:ただ、前に進むしかない。くよくよしないで、前向きに学ぶことだよ。そこには必ず何かがある。

Q、テニスプレーヤーとしての練習や生活の忙しさが恋しくなることはありますか?それとも、やっと他のことに時間を使えるようになったという安堵感があるのでしょうか?

フェデラー:ある意味おかしいけど、何もかもが懐かしいね。僕は何年も前から、曜日さえ覚えていなかった(月曜日が大会の始まりで、日曜日が終わりであるということ以外)。

Q、対戦したなかで、最高のサーブを教えてください

フェデラー:A・ロディック(アメリカ)J・イズナー(アメリカ)P・サンプラス(アメリカ)D・シュワルツマン(アルゼンチン)I・カルロビッチ(クロアチア)G・イバニセビッチ(クロアチア)M・ラオニッチ(カナダ)、ヴァヴリネック(フェデラーの妻)。そして、I・リュビチッチ(クロアチア)だよ。

[PR]5/28(日)~6/11(日)全仏オープンテニス WOWOWで連日生放送!
WOWOWオンデマンドでは大会第1日~第3日を無料配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・フェデラー 錦織は「日本のヒーロー」
・錦織 フェデラー引退「正直悲しい」
・フェデラー 全豪の錦織が分岐点

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年5月24日10時34分)

その他のニュース

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

10月24日

東レPPO 4強出揃う (20時55分)

東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

10月23日

東レPPO 8強出揃う、大崩れなし (23時27分)

園部八奏のサーブ「驚いた」 (22時15分)

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

【動画】シナー4強、笑顔で握手を交わす両者 (0時00分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

【動画】ベンチッチ 10年ぶり東レPPO決勝進出!勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】元世界2位クヴィトバが第2子妊娠 (0時00分)

【動画】ルバキナ 東レPPO4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

【動画】ルードがワウリンカにリベンジ成功!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!