国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

WTA 中国でのツアー再開を発表

WTA
WTA
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのWTAは13日、約1年4ヵ月間中止していた中国での大会運営を今年9月から再開することを発表した。

>>チチパスらモンテカルロ組合わせ<<

2021年11月、元ダブルス世界1位のペン・シュアイ(中国)が2012年から2017年の間に中国共産党幹部から性的暴行を受けていたと告発。その後IOC国際オリンピック委員会とのビデオ通話や中国のテレビニュース映像などで姿を現してきたものの、約1年半にわたり公の場に登場することなく、表舞台から姿を消した。

WTAは告発があった時点から中国国内においてツアーなど全ての大会の一時中断を発表。約1年4ヵ月間にわたり現在まで試合を中止していた。

しかし、今回「状況は一向に変わる気配がありません」と声明を出し、今年9月から運営停止の解除を決め、大会を再開させていく方針を明らかにした。

具体的な大会の開催時期や会場は未定となっている。

以下には、WTAの声明を全文掲載する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021年、中国のテニスプレーヤー、ペン・シュアイが勇敢にも名乗り出たとき、WTAは彼女の安全、そして選手やスタッフの安全を懸念し、中国での大会運営を停止するという姿勢をとりました。私たちがこの決断に踏み切ったとき、他の人たちが賛同してくれるかどうかは分かりませんでした。 私たちの原則的な姿勢は多くの賞賛を受け、世界に力強いメッセージを発信できたと信じています。しかし、賞賛だけでは変化をもたらすには不十分です。

中国でのテニス競技が中断された16ヵ月間、当初の要望を実現するための努力を続けてきましたが、状況は一向に変わる気配がありません。 私たちは、この目標を完全に達成することはできないと判断しました。最終的に犠牲の代償を払うことになるのは、選手と大会です。

これらの理由から、WTAは中華人民共和国での大会運営の停止を解除し、今年の9月から中国での大会を再開することになりました。

過去20年にわたる中国での時間と取り組みを通じて、WTAは女性アスリートがテニスを職業として追求するための道筋と機会を作り、テニスが同国のレクリエーション活動の中心となるよう、大きな進歩を遂げました。 今回の活動停止により、私たちは地域の女性たちにテニスを通じてプロとして前進し、将来の世代のロールモデルとなる機会を提供する能力を放棄したことになります。

私たちが目指したことをすべて実現できたわけではありませんが、シュアイさんに近い人たちと連絡を取り合い、彼女が北京の家族とともに安全に暮らしていることを確信しています。 また、中国で活動するWTAの選手やスタッフが、中国にいる間は安全に保護されるという確約も得ています。WTAはこの約束を真剣に受け止め、すべての関係者に責任を負わせるつもりです。

活動休止の決定を後悔しているわけではありませんが、WTAとそのメンバーは、今こそ中国での使命に戻る時だと感じています。 私たちは、戻ることによって、より多くの進展が得られることを期待しています。

このプロセスを通じて、シュアイ氏を忘れることはできません。 中国における私たちの新たな関与が、選手と私たちの競技復帰、テニスが提供する機会から恩恵を受けるすべての女性アスリートの安全を継続的に確保することが重要です。発言する際には、女性の声を聞かなければならないことが不可欠です。WTAは、シュアイ選手と世界中の女性の地位向上のために、引き続き提唱していきます。




■関連ニュース

・錦織「足首に痛み」原因も分からず
・大坂 なおみ 8年ぶり300位台に
・望月 慎太郎V 10代優勝は4人目

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月14日8時46分)

その他のニュース

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【動画】伊 デ杯3連覇に王手!シャツを破り喜びを爆発させるコボッリ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!