男子テニスのエキシビジョンマッチ ケアA2+ クーヨン・クラシック( オーストラリア/クーヨン、ハード)は11日、男子シングルスが行われ、世界ランク99位の
D・ティーム(オーストリア)が同17位の
F・ティアフォー(アメリカ)を7-6 (7-4), 6-2のストレートで破った。
>>野口vsエスコベド 1ポイント速報<<>>杉田vsナヴァ 1ポイント速報<<>>綿貫vsククシュキン 1ポイント速報<<2023年1月10日~12日にかけて開催される同大会。以前まで「クーヨン・クラシック」として開催されていたが、今大会からはオーストラリアの大手健康関連企業であるケアA2+社と5年間のタイトルスポンサー契約を締結したため、「ケアA2+ クーヨン・クラシック」となった。
今大会、男子ではティームとティアフォーに加えて、世界ランク9位の
T・フリッツ(アメリカ)、同16位の
J・シナー(イタリア)、同18位の
M・チリッチ(クロアチア)、同24位の
A・デ ミノー(オーストラリア)、同23位の
B・チョリッチ(クロアチア)、同29位の
G・ディミトロフ(ブルガリア)、同49位の
A・マレー(イギリス)、同97位の
ジャン・ジジェン(中国)、同116位の
ウー・イービン(中国)、同169位の
R・ヒジカタ(オーストラリア)が出場。
女子では世界ランク60位の
D・ヴェキッチ(クロアチア)、同80位の
L・フルヴィルトヴァ(チェコ)、同166位の
K・ビレル(オーストラリア)(オーストラリア)の3選手が参戦している。
初日の10日にはデ ミノーと対戦し、4-6, 4-6のストレートで敗れていた元世界ランク3位のティーム。この日はタイブレークに末に第1セットを先取すると、第2セットもものにし、ストレートで勝利している。
【10日の組合せと結果】
・男子シングルス
デ ミノー vs. ティーム, 6-4, 6-4
チョリッチ vs. ディミトロフ, 6-7 (5-7), 6-7 (3-7)
ヒジカタ vs. ジジェン, 6-1, 7-6 (7-4)
・女子シングルス
フルヴィルトヴァ vs. ヴェキッチ, 4-6, 3-6
【11日の組合せと結果】
・男子シングルス
ティーム vs. ティアフォー, 7-6 (7-4), 6-2
マレー vs. ジジェン
ヒジカタ vs. ウー
・女子シングルス
ヴェキッチ vs. ビレル

■関連ニュース
・ティーム 今季終了「感謝」・ティーム「数ヶ月はかかる」・ティーム『復帰までの道のり』■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング