国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「黄金スペックの次に来るのは、シルバースペック?」

ギーク通信
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)
画像提供: ウインザー商事
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)とは テニスギアの「モノ」や「コト」を、深堀し、マニアックに、そしてGEEK(ヲタク)にお届けするコラムです。 ウインザーラケットショップ池袋店スタッフの中居が独自の目線で話題の商品を紹介します。 テニスに関する仕事をして30数年になる大ベテランですが、まだまだヤル気満々でテニスコートに立っているシニアプレーヤーです。

>>BNPパリバOP男女シングルス組み合わせ<<

最近、ゴールデンスペックやプラチナスペックなど、ラケットのカテゴリーを示す表現として使われることがありますが、なぜかこの言葉に少し違和感を感じます。

その違和感はどこから来るのか紐解いてみると、20年前に生まれた「黄金スペック」という言葉に行きつきました。

ストリングメーカーだったバボラから、画期的なラケット「ピュアドライブ」が発売され、大ヒットし、現在でも売れ続けているモンスターラケットとなったのですが、既存のラケットメーカーもピュアドライブに対抗するラケットを続々発売しました。

そのスペックが100平方インチ、300g、フレーム厚25~26mmで、テニスライターのM氏が「黄金スペック」と命名、特集記事を書いたのが始まりです。「デカラケ」「厚ラケ」「魔法のラケット」などの名付け親のM氏に黄金スペックの由来を当時聞いたことがあります。歴史のある建築物や芸術作品に使われている黄金比率から思い付いたと言っていました。黄金比とは、1:1.6の比率の長方形を表し、ミロのビーナス、モナリザ、凱旋門など美しい造形として色々なものに応用されています。黄金スペックには、そんなストーリーがあったので、安易に黄金=ゴールデンに違和感を感じたのです。

ただ、黄金はゴールドですので、ゴールデンスペックで間違いはないので、訂正する必要はありません。ゴールデンスペックは黄金比からきていることを忘れないでください。プラチナスペックの違和感は、白銀比からきています。
黄金比は海外の造形物に使われることが多かったのに対し、日本の造形物は、1:1414(√2)の白銀比率の法隆寺金堂、五重塔など多数あり、和の様式に使われることから大和比とも呼ばれています。

ドラえもんやキティちゃんも白銀比です。ちなみにA4、B5の比率です。白銀=シルバー、白金=プラチナで白銀をプラチナとよく間違われることがあり、プラチナスペックと聞いて違和感を感じたのでした。でも、プラチナスペックは100平方インチ、285g、25~26mmのことですので、黄金スペックを軽くしたもので、主流となるスペックではないので、いいネーミングかもしれません。プラチナ比と言う定義もあるにはあるのですが、有名な作品は見当たりません。白銀比は黄金比と対等に扱われる2大比率ですので、白銀スペック=シルバースペックを探していきましょう。

一面の雪景色のことを、「白銀の世界」と言う以外、ほとんど使われない言葉なので、白銀スペックと言うとプラチナスペックと間違われてしまうので、「シルバースペック」と呼ぶことにします。最近増えている100平方インチ、300g、22~23mmは、ブレード100、ピュアストライク100、スピードMP、CX400ツアー、Vコアプロ100などですが、シルバースペックと言うには、黄金スペックの厚さ違いだけなので、物足りない感じがします。Vコア98、エクストリームツアー、CX200、ピュアストライク、ピュアドライブVS、ピュアアエロVS、ブレード98、エレベートなどのスペックが、98平方インチ、305g、22~23mmです。

黄金スペックとフェース面積、ウエイト、フレーム厚どれもとっても同じではなく、それでいて多数のプレーヤーから支持されています。特に黄金スペックが飛びすぎてしまう方にちょうどいいので、黄金スペックVSシルバースペックの図式になり、黄金スペックにも負けないスペックになるのではないでしょうか。

シルバースペックは、フェース面積98平方インチ、ウエイト305g、フレーム厚22~23mmと定義することにします。黄金スペックは、パワー、快適、オールラウンドが特徴のラケットですが、飛びすぎる、物足りないなどの方も多くいるのが現実です。

シルバースペックは、飛び抑えめ、打ちごたえのある打球感、自分のスイングで全てをコントロールできる安心感が特徴です。選手の使用率が高く、中級から上級向きのカテゴリーになりますが、黄金スペックに比べ、スイートスポットとそうでないところの差が大きく、いいショット、ミスショットの原因が直ちにわかりやすくなっています。

全般的に球乗りの良いモデルが多く、しっかりと振り抜いた時のボールの重さが出しやすいのも長所です。305gと少し重ためですが、ほとんどのラケットが315mmとトップを軽くしているので、操作性は良く黄金スペックからの乗り換えもスムーズに移行できます。ワンランク上のテニスを求めている方は是非チャレンジしてみてください。

[PR]男子テニスATPツアー マスターズ1000 インディアンウェルズ
10/7(木)~10/17(日)
WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>


■関連ニュース

・「ヨネックスVコアプロ97とVコアプロ100を新旧で比較してみました」
・「騙されたと思って打ってみて!ラクラケはプラスが色々」
・「いまさら聞けない?テニスストリングの常識、非常識」
■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年10月16日15時22分)

その他のニュース

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

【画像】ナダル 家族で日本満喫!浴衣姿で笑顔!清水寺で家族写真! (0時00分)

【動画】コートに倒れ込み喜ぶズベレフ!宿敵メドベージェフ撃破し4強! (0時00分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

【動画】ブブリク 世界6位撃破しマスターズ初の4強!喜び爆発で勝利の雄叫び! (0時00分)

【動画】マスターズ10連勝で8強!快進撃バチェロット 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!