国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

中川直樹にインタビュー

中川直樹
中川直樹
画像提供: tennis365.net
男子テニスで、今年の三菱全日本テニス選手権95th(東京/有明、ハード)を制した中川直樹にインタビューし、これまでのテニス人生、苦悩、来季の抱負などについて話を聞いた。

>>【中川 直樹】ラケバ公開、錦織 圭とフォームが似てる? インタビュー後編<<

>>【中川 直樹】錦織 圭と西岡 良仁からの刺激が全日本優勝の要因、インタビュー前編<<

三菱全日本テニス選手権95thで優勝した24歳の中川。新型コロナウイルスの影響を受けた今シーズンについては「ほとんど今年試合に出れなかったです。個人戦は5大会にしか出ていないけど、コロナ期間中はかなりトレーニングをして、その期間で(テニスが)できないわりには自分なりに充実できていたと思います。結果的に全日本を優勝できたので、いい過ごし方はできたのかなと思います」と語った。

全日本テニス選手権の決勝では、今村昌倫を6-1, 6-2のストレートで下した。試合開始早々にブレークを許す苦しい展開となった。この時のことに関して中川は「シングルスで決勝というのが久々だったので、かなり緊張していました。あそこでいきなりブレークされてちょっとやばいなと思ったんですけど、冷静でいれたので大丈夫でした」と振り返った。

また、中川にはこれまでの経歴や練習拠点についても教えてもらった。

「普段はアメリカのフロリダにあるIMGアカデミーを拠点にしています。今はこういう状況なので橋本総業チームに入らせていただき、千葉の柏にある吉田記念テニス研修センターで練習とトレーニングを積んでいます。去年のちょうど9・10月くらいに所属先を探していて、その時に橋本総業の監督の杉山さんに電話をいただき、そこから話が進みました」

「(橋本総業チームは)めちゃめちゃ仲がいいと思います。昔から知っている選手ばかりなので、そんな気を遣う必要もない。気を遣わずに接せられるのですごく楽です」

中川は2014年に全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)ジュニアのダブルスで優勝。同年は錦織圭N・ジョコビッチ(セルビア)らを破りシングルス決勝に進出し、準優勝を飾った年でもあった。

「ちょうどタイミングが重なりましたね。多くの人に知ってもらえた。(錦織2世と)言っていただけていました」

しかし、そこから2度にわたり右腕のけがを経験。一時はテニスを辞めることも悩んだという。

「2回やりましたね、どっちも右腕。プロ転向して数カ月でひじを痛めてしまって、結果的に1年間ラケットを握らずにリハビリをしていました。2016年の5・6月に復帰して、2年間くらいは大丈夫だったんですけど、今から2年半くらい前に手首を脱臼して、手術しなくちゃいけない状況になってしまった」

「(メンタル的に)1番苦しかったです。まだ1回目の時はプロ転向してすぐで、歳もまだ18だし、巻き返せるとポジティブに生きていた。けど、2回目は1番落ち込みました。『またか』と」

「(テニスを)辞めたほうがいいのかなと。でも挑戦したいと思っている自分がいたので、プロ転向してからずっとモヤモヤしていた。けがに悩まされて、やり切れている感がなかったので、辞めるならやりきってから辞めたいという思いがありました。それで、またチャレンジしようと思いました」

拠点としていたIMGアカデミーについては「テニス漬けの毎日なので、テニスにだけ集中できる環境という意味では世界一だと思います。朝からトレーニング、練習して、お昼にちょっとだけ学校行って、帰ってきて、また練習。その繰り返しです。あまり外出もできない。10代のうちは寮にいるので、すごい管理されています。外出るにしても許可を取らなければいけなかったり、どこに行くというのを書かなければいけなかったので、けっこうきつかったです」と述べた。

そこで、同じ拠点で活動する錦織と出会う。

「(錦織は)ほんわりしてる感じですね。僕が12歳の時から知っているので、10年以上。よくご飯にも連れていってもらったりとか、家に行ったりして、日本人で集まったりして。IMGにいる日本人のコーチとかも集めてご飯食べたりしてます。ゲームはやるんですけど、圭くんはゲーマーで強いです。僕はゲーム得意ではなく、カードゲームとかはたくさんやりますね」

「(錦織の)1番すごいなと思うのはフットワークが丁寧なとこ。すごい細かくて。あのフットワークは見習いたいです。かなり疲れると思います。相当足を動かしていると思う。歩数が人と違う、そこは異常だと思います」

また、錦織との1番の思い出は「自転車買ってくれたこと、普通の自転車を。僕けっこう自転車を使っていたので、『買ってあげるよ』って。『ありがとうございます』って言って」とエピソードを明かした。

今年、中川はテニス界で最も仲がいいと語る西岡良仁に帯同してローマやドイツで約2週間半にわたり練習。当時は錦織とも練習を行うなどトップ選手と触れ合った。

「圭くんから『練習しよう』と言っていただいて、それで練習を何回かしました。僕はテニス界で1番仲いいのが西岡選手です。こういうとこで西岡選手って言うのがすごい違和感で。いつもヨッシーって言っているので不思議です。(東京でも)けっこう会いますね。ご飯行ったり、ゴルフ行ったりもします」

「彼(西岡)の動き、守備範囲がすごく広くて1本でも多く返してくるので、それが大事な時になればなるほど相手は嫌なのかなと思います。コントロールがいいです。球は世界目線でみるとそんなに速くはない方なので、それをタイミングやプレースメントで補ったり、こっちも観ていて参考になります。面白いです」

「遠征で練習した錦織や西岡からの刺激が全日本選手権優勝の要因?」と聞かれた中川は「かなりあると思います」と即答した。

「きっかけと言ってもいいくらい。観たものに影響されやすいので。ボールの質だったり、打ち方とかいいイメージを持って日本に帰ってきた」

最後には来シーズンの抱負を語った。

「この状況でどうなるかまだ分からないですし、試合の予定も全然立てられていないですけど、もし開催されるようになれば、まずはチャレンジャーに出れるランキングに上げること。そこで、チャレンジャーでいい成績を残せるランキングにいたいです。優勝もしたいですし、2年後にはグランドスラムに入れるようにしたいです」

「300番以内は目指しています。2年以内に。そうするとグランドスラムが近くなってくる。250位以内になると予選には引っかかってくるので、その位置にできるだけ数年でいけるといいなと思います。今は武器を磨くこと。僕のサービス、フォアの展開はもっと磨けるところがあると思うので、タイミングを速めたりとか、ディフェンスもうまくなりたいです。サーブとフォアを極めていきたいです」




■関連ニュース

・中川直樹、全日本選手権V
・錦織との不平等にジョコ不満
・大坂 なおみ 失格ジョコに言及
(2020年12月9日16時50分)

その他のニュース

7月30日

テニス大会×別荘ステイの新常識! (16時51分)

19歳 マスターズ初の3回戦へ (15時11分)

メド 初戦突破で2年ぶり3回戦へ (14時20分)

伊藤あおい フェデラー必殺技で勝利 (13時03分)

【告知】大坂なおみvsサムソノヴァ (12時38分)

伊藤あおい 3回戦は世界51位に決定 (8時25分)

インハイ開幕、男女団体16強出揃う (7時38分)

伊藤あおい 世界9位撃破の大金星 (5時54分)

7月29日

フォンセカ 予選勝者に屈し初戦敗退 (18時30分)

元世界7位 ダブルフォルト10本で敗退 (17時45分)

ヴィーナス 最年長世界ランク保持者に (15時20分)

前週Vでトップ10返り咲き (14時18分)

大坂なおみ 新コーチ招へい (12時59分)

国枝慎吾 イチローにメッセージ (12時32分)

引退の元世界5位が初戦突破 (11時13分)

モンフィス「これが最後だった」 (9時49分)

柚木武ペア 異例の決勝中止で準V扱い (8時35分)

内島萌夏 世界39位に屈し初戦敗退 (7時09分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (6時33分)

大坂なおみ 2年連続で初戦突破 (5時45分)

綿貫陽介 逆転勝ちで初戦突破 (5時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアルセノー (4時30分)

7月28日

モンフィス 予選勝者に屈し初戦敗退 (15時36分)

ダニエル太郎 逆転負けで本戦入り逃す (14時44分)

錦織圭 日本勢で唯一のトップ100に (13時39分)

大坂なおみ 世界49位に浮上 (12時23分)

大逆転勝ちで10度目V!「嬉しい」 (11時55分)

22歳 圧勝でツアー4度目V  (10時34分)

ズべレフ、ナダル叔父とコーチ契約? (10時29分)

望月慎太郎 マスターズ初白星ならず (8時42分)

伊藤あおい 9ヵ月ぶりツアー白星 (8時04分)

大坂なおみ “名物コーチ”と関係解消 (7時34分)

【動画】伊藤あおい 大金星で3回戦へ!勝利の瞬間小さくガッツポーズ! (0時00分)

7月27日

決勝進出で悲願の初Vに王手 (16時34分)

ミス33本も曲者退け決勝へ (15時38分)

絶体絶命から死闘制し決勝進出 (14時42分)

珍事 2選手が2週連続V (12時13分)

伊藤あおい 熱戦制し本戦入り (11時14分)

望月慎太郎が内山靖崇下し本戦入り (10時13分)

大坂なおみ 初戦は世界511位に決定 (9時02分)

二宮真琴組 ツアー2週連続V達成 (7時42分)

【動画】ティエンがシャポバロフ撃破、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】マッチポイントをものにし、安堵の表情を浮かべるメドベージェフ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!