国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

革新的な大会 UTSが開幕

UTS
UTS
画像提供: UTS
南フランスにある「ムラトグルー・テニス・アカデミー」で13日から「アルティメット・テニス・ショーダウン(UTS)」が開幕した。

女子テニスで世界ランク9位のS・ウィリアムズ(アメリカ)のコーチを務めるパトリック・ムラトグルー氏が運営するムラトグルー・テニス・アカデミーでは13日から7月12日までの約1カ月間にわたり合計50試合近くを行うUTSを開催する。

UTSには世界ランク3位のD・ティーム(オーストリア)、同6位のS・チチパス(ギリシャ)、同8位のM・ベレッティーニ(イタリア)、同10位のD・ゴファン(ベルギー)が出場。その他ではR・ガスケ(フランス)L・プイユ(フランス)B・ペール(フランス)F・ロペス(スペイン)D・ブラウン(ドイツ)A・ポピリン(オーストラリア)、E・ベンシェトリ(フランス)が参戦する。

公式サイトには試合のルールが明記されており、他の大会とは一線を画す大会となっている。

<UTSの主なルール>

・試合は10分×4クォーターで争われる。従来のポイント制ではなく、1点、2点と増えていく方式。最後の1分に大きな鐘の音が鳴り、カウントダウンされ、終了とともにブザーが鳴る。各クォーターの終了時により多くポイントを取っている選手が1セットを獲得する。

・4クォーターが終了したときに2−2だった場合はサドンデスに突入。1〜4クォーターまでの合計ポイントが多い選手がサービスかリターンを選択でき、先に2連続ポイントを取った選手が勝利となる。

・試合前のウォームアップは無し。

・最初にサービスを打つ権利はコイントスで決定。

・サービスは2点ごとに交代する(Aが2本続けてサービスを打ったらBが2本連続でサービス。その後はABABの繰り返し)。

・ポイント間のインターバルは15秒(ショットクロック)。それを超えた場合1度目は警告、2度目はポイントペナルティ。さらに5秒超えるごとにポイントペナルティが加算されていく。

・各クォーター終了後2分間が休憩時間となっている。

・休憩時間、選手のコーチは各クォーターに1度、合計4度コーチングできる(30秒間)。その時間、選手はベンチでヘッドセットを装着しコーチの意見を聞くことができる(選手はコーチングそのものを拒否することができる)。

・試合をより面白くするための7枚の「UTSカード」が存在する。各試合の前にランダムに4枚抽出され、各選手に配布。試合開始後、クォーター開始前にコーチは4枚の中から2枚を選び、次のクォーターで使用することができる。

・UTSカードの例:「次のポイントの勝者はポイントが3倍になる」「相手は次のポイントで必ずサーブ&ボレーを試みなければいけない」など。

開催される試合は全てインターネットを通じて観戦が可能で、1カ月あたり999円でトップ選手の戦いを見ることができる。

初日である13日は雨により順延となったものの、14日は試合が開催された。

<14日の試合結果は以下の通り>

A・ポピリン 13-9, 9-12, 15-12, 14-12 E・ベンシェトリ

M・ベレッティーニ 14-10, 12-13, 22-5, 13-12 D・ブラウン

F・ロペス 17-13, 13-12, 9-13, 11-12, 2-0 L・プイユ

R・ガスケ 13-11, 12-14, 12-11, 10-15, 2-0 D・ゴファン

S・チチパス 24-4, 22-6, 13-14, 15-9 B・ペール

また、テニス365はUTSの日本での配信をサポート。クーポンを使用し、月額999円の登録料を半額で行えることとなった。※クーポンは6月22日23時59分まで使用可能。

クーポンコード:UTSTENNIS36550

>>UTSの登録&詳細はこちら<<

この投稿をInstagramで見る

From this Saturday, you’re in for a WILD ride. 👑

UTS | Ultimate Tennis Showdown(@ultimate_tennis_showdown)がシェアした投稿 -






■関連ニュース

・全米OP 予選なしで開催案も
・卒業式にフェデラーが登場
・ツアー再開に慎重「心配」

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年6月15日11時21分)

その他のニュース

2月22日

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!