男子テニスの国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ準決勝 ベルギー対オーストラリア(ベルギー/ブリュッセル、室内レッドクレー)は15日、シングルス2試合が行われ、世界ランク20位の
N・キリオス(オーストラリア)は勝利したが、同185位の
J・ミルマン(オーストラリア)は敗れ、オーストラリアは1勝1敗とした。
>>マクラクラン/ 内山組 1ポイント速報<<この日の第1試合、ミルマンはベルギーのエースである世界ランク12位の
D・ゴファン(ベルギー)と対戦。第1セットをタイブレークの末に先取する好スタートを見せたミルマンだったが、第2セット以降ではゴファンにポイント先行を許してしまい、7-6 (7-4), 4-6, 3-6, 5-7の逆転で敗れた。
負ければ2敗と崖っぷちに立たされる第2試合、キリオスは「ミスターデビスカップ」と称されている世界ランク77位の
S・ダルシス(ベルギー)と激突。フルセットにもつれるも、34本のサービスエースを放ったキリオスが6-3, 3-6, 6-7 (5-7), 6-1, 6-2で勝利し、1勝1敗に持ち込んだ。
大会2日目の16日は、
J・ピアース(オーストラリア)/
J・トンプソン(オーストラリア)組が
R・ベーメルマンス(ベルギー)/
A ・デ=グリーフ(ベルギー)組と対戦する。
オーストラリアとベルギーの組み合わせは下記の通り。
【大会1日目】
・シングルス第1試合:J・ミルマン 7-6 (7-4), 4-6, 3-6, 5-7 D・ゴファン
・シングルス第2試合:N・キリオス 6-3, 3-6, 6-7 (5-7), 6-1, 6-2 S・ダルシス
【大会2日目】
・ダブルス第1試合:J・ピアース/ J・トンプソン vs R・ベーメルマンス/ A ・デ=グリーフ
【大会3日目】
・シングルス第1試合:N・キリオス vs D・ゴファン
・シングルス第2試合:J・ミルマン vs S・ダルシス
デビスカップは、初日に各国1位の選手と2位の選手によるシングルスをそれぞれ行なう。2日目にダブルス1試合、最終日の3日目は両国1位と2位同士のシングルス2試合の合計5試合が行われ、3勝した国が勝利となる。


■関連ニュース■
・キリオス 棄権の錦織を擁護・ナダル戦で疑惑の大誤審・Mr.デビスカップ勝利でリード