- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ワウリンカ「自分は自分」

スタン・ワウリンカ
ビッグ4について自身の気持ちを語ったワウリンカ
画像提供: tennis365.net
全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)の男子シングルスを制し、自身3度目の四大大会優勝を飾ったS・ワウリンカ(スイス)は、男子テニス界を牽引しているビッグ4に自分は値しないとの気持ちを明かしていた。

数年前はR・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)が男子テニスの頂点を争い合っており、そこにN・ジョコビッチ(セルビア)が加わりビッグ3が形成され、これまでの47回のグランドスラムでこの3人が39回の優勝を飾っていた。

そして数年前からそこに、今年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で四大大会3度目の優勝を飾ったA・マレー(英国)が加わりビッグ4と呼ばれている。

ワウリンカは今年の全米オープンの優勝を含め、これまでの四大大会決勝戦では全て世界ランク1位の選手を下して優勝しており、今回の優勝でマレーと並ぶ四大大会3度目の優勝を飾った事で、そのエリートの仲間入りを果たせるかに話題が集まっている。

それに断固「ノー」と語る一人がいる。それは、何を隠そうワウリンカ本人。

「まず、彼等の中に自分を含めるのはフェアじゃない。彼等はもうその地位に10年以上もいる。彼等はこれまで数々の大会で優勝している。だから、フェアじゃないと思っている。」とワウリンカは、12日に全米オープン会場で開かれた会見で語っていた。

続けて「ビッグ4はビッグ4のまま。自分は自分。」と笑顔で答えていた。

現在ワウリンカは、ジョコビッチ、マレーに次いで世界ランク3位にいる。怪我でランキングを下げているナダルやフェデラーより上に位置している。

ワウリンカは全米オープンの優勝を飾った事で、まだ優勝していないウィンブルドンを制するとテニス史上9人目となる生涯グランドスラムを達成する。

しかし実際、ワウリンカが他の選手と大きく違う点もある。

グランドスラムの決勝戦を除くと世界ランク1位の選手との対戦は0勝19敗と1度も勝てていない。もう1つは、マスターズ大会でもわずか1度しか優勝がない。2009年以降、ジョコビッチは26度、ナダルは16度、フェデラーとマレーはいずれも10度の優勝を飾っている。

ワウリンカ自身も、それがビッグ4と肩を並べられない大きな理由だと語っている。そして、シーズンを通して、もっと安定した成績を残したいと願っており、そうする事でマスターズ大会などでもより良い結果が残せると信じている。

テニス界のレジェンドであるR・レーバー(オーストラリア)も、マスターズ大会などでの活躍で、ビッグ4に並べる事を証明しなければならないと12日に述べていた。

日曜日の男子シングルス決勝戦をスタンドから観戦していたレーバーは「彼(ワウリンカ)のテニスは確かに向上している。かつての彼のフォアハンドはまずまずだったが、今では武器になっている。そしてあのバックハンドは相変わらずの武器。その威力に衰えがないのは素晴らしい事。厳しい状況でも、ウィナーを狙いに行っている。ブレークピンチに立たされた時にミスヒットするかもしれないと思っていた。しかしそれは1度もなかった。」

ワウリンカは12日の会見の席で、決勝戦前にジョコビッチを倒せると自覚をしており、コーチであるM・ノーマン(スウェーデン)にこう話したと明かした。

「試合直前に話をしていた時、今回はより彼(ジョコビッチ)を倒せる自信があると感じていると伝えていた。彼より良いプレーが出来ると感じていると。そんなことを試合や大会前に感じたのは初めてだった。それが良いプレーが出来た理由の1つかもしれない。」

31歳のワウリンカは、1970年以降最年長のチャンピオンで、オープン化以降30歳を過ぎてから複数回のグランドスラム優勝を飾ったわずか5人目の選手となった。

ワウリンカのかつての目標は、「いつか全仏オープンに出場したい」だったが、今ではそこで優勝するにまで至った。

ビッグ4とかビッグ5とかは、彼には関係のない事。

「ビッグ4に入れるかなどの話を続けたくはない。なぜなら、ビッグ4はビッグ4のまま。それはテニス史の一部であって、これからもそのままだし、それは素晴らしい事。」とシルバーに輝くトロフィーを前にワウリンカは断言していた。

(STATS - AP)







■関連ニュース■ 

・スタン、ジョコへ「君のお陰」
・ワウリンカ、マレーに並ぶ
・準Vジョコ 自身の敗因語る


(2016年9月13日19時09分)

その他のニュース

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【画像】ルードがパパに!婚約者の妊娠を発表 (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!