- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【コラム】マレー、崖っぷちからの逆転劇<激闘シリーズ その5>

今シーズン最大のニュースの1つと言えるのがウィンブルドンでのA・マレー(英国)の優勝。
フレッド・ペリー以来となる77年ぶりの地元イギリス選手のタイトル獲得に、イギリス全土が大いに沸いた。
しかし、その優勝までの道のりには準々決勝でのF・ベルダスコ(スペイン)からの4-6, 3-6, 6-1, 6-4, 7-5の大逆転勝利があった。

直前のクレーシーズン中に腰を痛めたマレーは、悲願のウィンブルドン優勝へ向けて全仏オープンを欠場するなど、タイトル獲得へ向けて調整を続けていた。
決勝戦への道が険しいものに見えたドローだったが、同じ山にいた復帰後絶好調のR・ナダル(スペイン)が1回戦で、これまで7回もの優勝を誇るR・フェデラー(スイス)も2回戦で敗退する大波乱に見舞われ、マレーの優勝に光が見えた。

万全な体調で臨んでいたマレーは、好調に1セットも落とさず順調な勝ち上がりを見せていた。しかし優勝への道で最大の苦戦となったのが準々決勝のベルダスコとの一戦だった。

当時世界ランク54位でノーシードながら勝ち上がってきたベルダスコは、その好調さを語るように強烈なサーブと得意のフォアハンドでマレーを圧倒。
地元から多大な応援を背にしながらも、思わぬ苦戦を強いられた緊張からか、第1セットは自身のダブルフォルトでそのセットをベルダスコへ献上してしまうなど2セット連続で奪われ崖っぷちに立たされてしまった。

「今日の彼(ベルダスコ)は本当にサーブが良かった。第1セットの終盤は素晴らしいプレーをしていた。第2セットは自分のレベルが下がってしまって、簡単なミスや正しいショット選択も出来ていなかった。」とマレーは2セット奪われた時を振り返っていた。

第3セットはベルダスコの緊張が途切れたところを突いたマレーが奪い返すと、第4セットは再びベルダスコが奮起。ゲームカウント4-3からのマレーのサーブではマッチポイントに等しいと言っても過言ではないブレークポイントを4回も握るもそのチャンス生かせず、続くゲームでこのセット唯一握ったブレークポイントを生かしたマレーがそのセットを奪い返し2セットオールと試合を振り出しに戻した。

そして迎えたファイナルセット。両者全く譲らず、相手にブレークポイントさえ握らせないサービスゲームを披露。一進一退の展開で試合が進むと、ゲームカウント5-5からのベルダスコのサーブでこのセット唯一握ったブレークチャンスを生かしたマレーが続く自身サーブをキープし、3時間27分の末に逆転勝利を収めた。

試合後ベルダスコは「第4セットの4-3からの彼のサーブで掴んだブレークポイントを1つでも成功させられていたら、勝利へのチャンスはかなり大きい物になっていたと思う。」と悔しさをにじませていた。

2009年4月に自己最高位の7位を記録したベルダスコに対してマレーは「彼は本当に良いプレーヤーで、今の彼は数年前にトップ10入りしていた時と同じくらいのテニスをしている。」と言わしめるプレーを見せた。

大きな壁を突破したマレーは再び好調さを取り戻すと準決勝では第24シードのJ・ヤノヴィッツ(ポーランド)を6-7 (2-7), 6-4, 6-4, 6-3で、決勝戦では第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を6-4, 7-5, 6-4のストレートで下し念願のタイトル獲得を達成した。

(記事/弓削忠則)


■関連記事■

《「マレーはクール感をスポーツにもたらした」》

《世界4位マレーが復活、練習を再開》

《マレーがウィリアム王子から大英帝国勲位を授与》


■関連動画■

《2013年のスーパープレーベスト10を発表!ジョコビッチやナダルの驚異的なショットも!ATP男子ツアーマガジン Vol.198》

《激動の2013年シーズンをプレイバック!(前編) ATP男子ツアーマガジン Vol.198》

《決勝でフェデラーvsデルポトロが激突!ATP男子ツアーマガジン Vol.195》
(2013年12月12日10時37分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月1日

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

【告知】西岡良仁vsディミトロフ (10時04分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

【告知】望月慎太郎vsゼッピエリ (8時18分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

6月28日

決勝までジョコ&シナーと対戦なし (16時11分)

滑膜炎でウィンブルドン欠場 (15時04分)

世界1位と2位 不和説一蹴「大丈夫」 (12時43分)

世界5位苦言「ユーモアがない」 (11時12分)

予選敗者の世界149位が決勝へ (10時15分)

史上初 フィリピン勢が決勝進出 (9時11分)

”魔法使い” 5年半ぶり決勝進出 (8時08分)

【動画】最後のウィンブルドン!王者に惜敗も万雷の拍手を浴びる38歳フォニーニ (0時00分)

【動画】爆速!ペリカーが放ったウィンブルドン史上最速サーブ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!