- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

決勝はノーシード同士の対決に◇ソニーエリクソン・スウェーデン・OP

女子テニスツアーのソニーエリクソン・スウェーデン・オープン(スウェーデン/バスタード、賞金総額22万ドル、クレー)は土曜日に準決勝を行い、P・エルコグ(スロベニア)が第7シードのM・バーテル(ドイツ)を6-1, 6-3のスコアで一蹴し、決勝進出を決めた。試合時間はきっかり1時間だった。

昨年の今大会でWTAツアー初優勝を飾っているエルコグは、今大会に入る前の2カ月半、4大会連続で1回戦負けするなど勝利に恵まれず、また腰の故障などもあって不調に陥っていた。このため36位だった世界ランキングは現在、86位まで落ちている。

したがって今週はノーシードでの大会出場となっているエルコグだが、見事に連敗から脱し、2回戦では第2シードのJ・ジョルジュ(ドイツ)を下しての準決勝だった。

準決勝のエルコグは第1セットを6-1で先取するものの、第2セットの序盤でバーテルにブレークを許してしまう。

しかしブレークバックに成功したエルコグは、続けてバーテルのサービスブレークに成功、リードを生かしてそのまま試合に終止符を打った。

風が舞う中での試合を制したエルコグは、試合後「彼女(バーテル)はリズムのある選手で、両サイドからフラットのボールを打ってきます。ですので彼女のリズムを崩し、毎ポイントに集中するよう心がけました。風が強くて難しいコート状況でしたが、一生懸命プレーしたのが成功しました。勝つたびに自信が増しているのでとてもうれしく思っています」と話した。

「決勝に進めて驚いています。2年連続の決勝進出ということで、いつもこの大会では良い成績を残すことが出来ています。もう故郷のような感じですね。だからよいテニスができるのだと思います。気持ち良くプレーができると結果も伴ってくるようです。」

「故障から復帰して短期間でここまで戻ることができて驚いています。コートに戻れて自分のテニスができることが何より嬉しいです。」

勝ったエルコグは決勝でM・ヨハンソン(フランス)と対戦する。ヨハンソンは準決勝で地元期待のJ・ラーソン(スウェーデン)を6-4, 6-4で下しての勝ち上がり。試合時間は1時間50分だった。

ヨハンソンは両セットの最初のゲームでラーソンのサービスをブレーク、そのまま勢いに乗った。

敗退後、昨年準優勝のラーソンは「コートの状態は最高ですが、風が吹いているときは厳しい状況になります。フォアハンドは改善中でよくなっていますが、最後はいつもバックハンドが私を救ってくれます。今大会のコートサーフェスは私にぴったりです。ですので優勝するならこの大会しかありません。決勝進出を狙っていたので、今はとてもがっかりしています」と述べている。

実はスウェーデン生まれのヨハンソンは、準決勝の勝利後、観客に向かってスウェーデン語で話しかけた。「皆さん、私がスウェーデン語を話せるとわかったので応援してくれますよね!今大会では楽しい時間を過ごしています。スウェーデンでの大会出場は初めてのことで、みなさんに私がスウェーデンと関わりがあることを知ってもらえれば、と思います。」

エルコグはWTAツアーで3度の決勝進出経験があり、戦績を1勝2敗としている。一方のヨハンソンは0勝1敗であり、今大会では初優勝をねらう。

両者は過去に1度だけ対戦があり、そのときはヨハンソンが勝っている。クレーコートでの対戦だったが4年前のことで、ITFのトーナメントでのことだった。

決勝についてエルコグは「彼女(ヨハンソン)は非常によいテニスをする選手で経験も豊富です。両サイドから強烈なショットを繰り出してきます。ですのでいつもより集中し、足を動かしてどんなショットでも返し、自信をもって臨みたいと思います。決勝戦を楽しみにしています。多くの方に来てもらえれば幸いです。ベストのテニスを再び披露できれば、と思っています」と展望を語っている。

今大会の優勝賞金は3万7000ドル。

(2012年7月22日12時17分)

その他のニュース

7月6日

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!