- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチが圧勝で3回戦進出◇USオープン

テニスのグランドスラムであるUSオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会4日目の1日、男子シングルス2回戦16試合が行われ、ナイトセッションでは第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)C・ベルロク(アルゼンチン)に6-0, 6-0, 6-2で圧勝、3回戦に進出した。

「良いテニスでした。勝つためのプレーです。」とジョコビッチ。「その一方で、僕達は観客とつながろうとしました。多くのエンターテイメントがありました。長いラリーになったポイントや、股抜きショットなどです。本当に良い第3セットでした。」

対戦相手となった世界ランク74位のベルロクにとっては悪夢だったかも知れないが、ジョコビッチは試合開始から14ゲームを連取、1987年のI・レンドル(アメリカ)以来となる今大会でのトリプル・ベーグルの達成も目前と思われた。

しかし第3セット第3ゲーム、ジョコビッチのサービスゲームでベルロクが2本のブレークチャンスを迎えると、2本目のチャンスでランニング・バックハンドでウィナーを決め、ようやく1ゲームを奪取する。

この日のセンターコートでは一方的な試合が続いており、勝者が72ゲームを獲得したのに対し、敗者の奪ったゲームは14ゲームにとどまった。

「ある観客が出口で言っていたんだ。“100ドルも払ったのに、1時間30分しかコートにいないじゃないか。他に何かくれ。ラケットでも何でもくれよ。”ってね。」とジョコビッチはコメントしている。

しかし、この試合に関しては誰からも文句がないくらいの観客もエンジョイできる内容だった。第3セット第2ゲームでは、ジョコビッチとベルロクがボレーの応酬をみせた。このポイントはジョコビッチが勝ち取りブレークに成功すると、観客とハイタッチを交わした。

その前には、第2セット第6ゲームではベルロクが股抜きショットに挑戦、ボールは残念ながらネット下段に突き刺さったが、そのチャレンジに対し観客は歓声をおくった。

「ベストを尽くすしか出来ませんでした。」とベルロク。「彼は他の惑星からやってきた選手です。だから、自分は自分の限界に挑戦するだけでした。」

1回戦では対戦相手が途中棄権したこともあり、この2試合で3ゲームしか落としていないジョコビッチは、3回戦でN・ダビデンコ(ロシア)と対戦する。今回はノーシードとなっているダビデンコは、P・スタラーチェ(イタリア)を6-2, 6-4, 7-5のストレートで下し、3回戦に進出している。

この他の試合の結果は以下の通り。

R・フェデラー(スイス) (3) ○-× D・セラ(イスラエル), 6-3, 6-2, 6-2
J・C・フェレーロ(スペイン) ○-× G・モンフィス(フランス) (7), 7-6 (7-5), 5-7, 6-7 (5-7), 6-4, 6-4
M・フィッシュ(アメリカ) (8) ○-× M・ジャジリ, 6-2, 6-2, 6-4
T・ベルディフ(チェコ共和国) (9) ○-× F・フォニュイーニ(イタリア), 7-5, 6-0, 6-0
JW・ツォンガ(フランス) (11) ○-× S・ブブカ, 6-3, 7-5, 6-2
I・カルロビッチ(クロアチア) ○-× R・ガスケ(フランス) (13), 6-4, 6-2, 2-6, 7-6 (7-4)
F・ベルダスコ(スペイン) (19) ○-× M・イルハン(トルコ), 6-4, 6-3, 6-1
J・ティプサレビッチ(セルビア) (20) ○-× P・ペッツシュナー(ドイツ), 6-0, 6-3, 3-6, 6-3
A・ドルゴポロフ(ウクライナ) (22) ○-× F・チポッラ(イタリア), 6-0, 7-5, 2-6, 5-7, 6-4
J・モナコ(アルゼンチン) ○-× R・シュティエパネック(チェコ共和国) (23), 6-4, 6-1, 2-0, 途中棄権
M・チリッチ(クロアチア) (27) ○-× B・トミック(オーストラリア), 6-1, 6-0, 6-2
K・アンダーソン(南アフリカ) ○-× M・ロドラ(フランス) (29), 6-1, 6-2, 6-2
M・グラノジェルス(スペイン) (31) ○-× M・ククシュキン(カザフスタン), 7-5, 6-3, 6-4
T・ハース(ドイツ) ○-× A・ファリャ(コロンビア), 7-6 (7-5), 6-1, 7-5

今大会の優勝賞金は180万ドル。

(2011年9月2日13時45分)

その他のニュース

5月15日

【告知】内島萌夏vsラヒモワ (12時26分)

新教皇 世界1位シナーと面会 (11時29分)

世界1位撃破 7度目で初勝利 (9時52分)

昨年王者ズべレフ撃破し初の4強 (8時18分)

5月14日

アルカラス 世界5位破り4強 (23時58分)

【1ポイント速報】アルカラスvsドレイパー (22時15分)

10代の日本勢7名が初戦突破 (22時12分)

ナダル 全仏OP広告でナレーション (21時02分)

大坂なおみ撃破の23歳、珍記録で4強 (18時10分)

ダニエル太郎 7連敗、苦闘続く (16時54分)

大ベテラン2名、全仏OP出場決定 (15時52分)

勝利目前で試合中断のハプニング (14時06分)

18歳 レーバー杯初参戦 (11時27分)

負傷の西岡良仁「良くなってきてる」 (10時13分)

連覇狙うズべレフ 盤石の8強入り (9時24分)

世界1位シナー リベンジ果たし8強 (8時28分)

18歳 北原結乃ら 初戦突破 (7時02分)

5月13日

現役10人目 全マスターズで8強 (22時06分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (20時29分)

ジョコとマレー、コーチ関係終了 (19時07分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsサワンカエウ (18時00分)

19歳 ストレート勝ちで16強 (16時13分)

トゥロター 今季クレー初白星 (14時53分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

【動画】ナダル 全仏OPのPVでナレーション担当、大坂なおみや小田凱人も登場 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!