国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

昨年王者ズべレフ撃破し初の4強

ムセッティ
ムセッティ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は日本時間15日(現地14日)、シングルス準々決勝が行われ、第8シードのL・ムセッティ(イタリア)が第2シードのA・ズベレフ(ドイツ)を7-6 (7-1),6-4のストレートで破り、初のベスト4進出を果たした。

>>シナー、アルカラスら BNLイタリア国際組合せ<<

>>サバレンカら BNLイタリア国際組合せ<<

23歳で世界ランク9位のムセッティは同大会3年連続5度目の出場。最高成績はベスト16となっていた。

そのムセッティは先月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)で準優勝を飾り、ムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)では4強入りを果たすなど安定した成績を残し好調を維持したまま今大会を迎えると、初戦の2回戦で予選勝者で世界ランク130位のO・ヴィルタネン(フィンランド)、3回戦で第28シードのB・ナカシマ(アメリカ)、そしてを4回戦では第10シードのD・メドベージェフを7-5, 6-4のストレートで破り、初のベスト8進出を果たした。

一方、28歳で世界ランク2位のズべレフは同大会5年連続9度目の出場。2017年と昨年には優勝を飾っている。今大会は初戦の2回戦で同60位のC・カラベリ(アルゼンチン)、3回戦で同154位のV・ガウバス(リトアニア)、4回戦で第13シードのA・フィス(フランス)を7-6 (7-3), 6-1のストレートで下しての勝ち上がり。

両者はこれまでに3度対戦しており、ムセッティから2勝1敗となっていた。

準々決勝の第1セット、ムセッティは第3ゲームで0-40から2本のブレークポイントを凌ぐも、ズべレフの堅い守備にミスを引き出されブレークを許す。それでも第8セットでズべレフのダブルフォルトからチャンスを掴んだムセッティは鋭角なフォアハンドのパッシングショットを決めブレークバックに成功。第11ゲームで2度目のブレークを許したムセッティだったが、直後のリターンゲームでは3度のセットポイントをセーブし再びブレークを返す。突入したタイブレークでは2度のドロップショットを決めるなど、多彩な攻撃でズべレフを翻弄し着実にポイントを重ね、このセットを制す。

続く第2セットでは両者キープを重ねるが、第9ゲームでこのセット初のブレークポイントを握ったムセッティはロブからネットを取るプレーでズべレフのリズムを崩し、1度のチャンスを活かしてブレークに成功。直後のサービスゲームでマッチポイントを迎えたムセッティは、最後はドライブボレーを叩き込んで2時間15分の熱戦を制した。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはムセッティのコメントが掲載されている。

「満員の観客、満席のスタジアム、それは大きなアドバンテージ。今週はファンの皆から本当に素晴らしい応援をもらっている。最初のポイントからアドレナリンとエネルギーを感じていた。簡単なスタートではなかったけれど、巻き返して道を見つけることができた。それがこの試合の鍵だった」

「サーシャ(ズベレフ)はとてもいいショットを打つ選手なので、彼にとって複雑な状況を作りたかった。彼が少しベースラインから下がっていた時にドロップを混ぜたら、夜の湿度でボールのバウンドが低くなっていたこともあって、うまくいったよ」

勝利したムセッティは準決勝で第3シードのC・アルカラス(スペイン)と対戦する。アルカラスは準々決勝で第5シードのJ・ドレイパー(イギリス)をストレートで下しての勝ち上がり。


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・錦織 圭 アジア勢初の450勝達成
・西岡 良仁「バカみたい」不満吐露
・ジョコ「プレー続ける理由は…」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年5月15日8時18分)

その他のニュース

5月15日

世界1位撃破 7度目で初勝利 (9時52分)

昨年王者ズべレフ撃破し初の4強 (8時18分)

5月14日

アルカラス 世界5位破り4強 (23時58分)

【1ポイント速報】アルカラスvsドレイパー (22時15分)

10代の日本勢7名が初戦突破 (22時12分)

ナダル 全仏OP広告でナレーション (21時02分)

大坂なおみ撃破の23歳、珍記録で4強 (18時10分)

ダニエル太郎 7連敗、苦闘続く (16時54分)

大ベテラン2名、全仏OP出場決定 (15時52分)

勝利目前で試合中断のハプニング (14時06分)

18歳 レーバー杯初参戦 (11時27分)

負傷の西岡良仁「良くなってきてる」 (10時13分)

連覇狙うズべレフ 盤石の8強入り (9時24分)

世界1位シナー リベンジ果たし8強 (8時28分)

18歳 北原結乃ら 初戦突破 (7時02分)

5月13日

現役10人目 全マスターズで8強 (22時06分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (20時29分)

ジョコとマレー、コーチ関係終了 (19時07分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsサワンカエウ (18時00分)

19歳 ストレート勝ちで16強 (16時13分)

トゥロター 今季クレー初白星 (14時53分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

【動画】ナダル 全仏OPのPVでナレーション担当、大坂なおみや小田凱人も登場 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!