HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
男子テニスツアーのSAオープン(南アフリカ/ヨハネスブルグ、賞金総額44万2500ドル、ハード)は月曜日に開幕し、シングルス1回戦3試合を行い、地元から主催者推薦で出場のR・デフェスト(南アフリカ)が予選勝者のS・ガルバニ(イタリア)を6-3, 5-7, 7-6 (8-6)の接戦を制して約2年ぶりとなるATPツアーでの勝利を飾った。
30歳のデフェストは自身のサービスゲームでは5本のエースを決め66%の確率でポイントを奪い、6本のダブルフォルトを犯したガルバニを2時間40分の接戦の末に下して、2009年の今大会で1回戦突破を決めて以来となるATPツアー本戦での勝利を飾った。
デフェストは2回戦で第8シードのM・プルジシーズニー(ポーランド)とM・フィッシャー(オーストリア)の勝者と対戦する。
その他の試合では、S・デウバーマン(インド)が予選勝者のR・クラーセンを6-4, 6-3で、S・グロイル(ドイツ)がラッキールーザーのT・アルベス(ブラジル)を6-2, 7-5と、いずれもストレートで倒し2回戦進出を決めた。
2回戦ではデウバーマンは第3シードのJ・ティプサレビッチ(セルビア)とJ・ウタ-ガルング(オランダ)の勝者と、グルエルは第2シードのルー・イェンスン(台湾)と予選勝者のM・ラオニクの勝者とそれぞれ対戦する。
ラオニクは先に行われた全豪オープンでも予選を突破し4回戦進出する活躍を見せた。彼が記録したサービスエースは実に94本で、今年の全豪オープンで最もサービスエースを取った選手となっていた。
今大会の第1シードは昨年度優勝者で世界ランク33位のF・ロペス(スペイン)で、F・ダンチェビッチ(カナダ)と火曜日に1回戦を行う。また、日本から唯一出場している添田豪(日本)は1回戦で第7シードのR・シュトラー(ドイツ)と水曜日に対戦する。
今大会の優勝賞金は7万6500ドル。
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.