HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
米男子クレーコート選手権(米国テキサス州、賞金総額43万6千ドル、クレー)は、月曜日に開幕し、日本期待の錦織圭(日本)が主催者推薦で出場し、1回戦でトップ・シードのJ・ブレーク(アメリカ)と顔を合わせる。
2月のデルレイ・ビーチで18歳1ヶ月でツアー初優勝を上げた錦織は、その時の決勝戦の相手であるブレークと再び対戦する。クレーをあまり得意としないアメリカ勢の一人のブレークに対し、クレーが好きだと語る錦織の対戦には、大きな期待が持たれる。ただ先週末は、日本代表としてインドでのデビスカップに出場し、最年少でシングルスの勝利を上げたが(試合は2勝3敗で日本が敗れた)、芝のコートでの試合からクレーへの調整には不安が残る。両者の対戦は、現地水曜日に予定されている。
現在ランキング8位のブレークも、先週末はデビスカップ代表としてフランス戦に臨み、インドア・ハード・コートでシングルス2勝を上げ米国の勝利に貢献していた。昨年の今大会は、見事ベスト4入りを果たし、苦手のクレー克服かと思われたが、その後の全仏オープンではI・カルロビッチ(クロアチア)に破れ1回戦敗退に終わっている。昨年覇者のカルロビッチは、今年はエントリーしていない。
第2シードには、2004年のチャンピオンのT・ハース(ドイツ)が出場。I・クニツィン(ロシア)との1回戦は火曜日に行われる。第3シードはM・フィッシュ(アメリカ)で、同じく火曜日にR・シュトラー(ドイツ)との1回戦に臨む。第4シードもアメリカ勢のS・クエリー(アメリカ)で、水曜日にN・マス(チリ)と1回戦を行う。第5シードはA・カイエリ(アルゼンチン)、第6シードはD・セラ(イスラエル)、第7シードはM・グラノジェルス(スペイン)=プホル、第8シードはO・エルナンデス(スペイン)と続く。
この日の結果は以下の通り。
D・ヤング(アメリカ) ○-× F・ビセンテ(スペイン), 6-3, 7-6 (7-5)
H・アーマンド ○-× C・ベルロク(アルゼンチン), 6-3, 4-6, 7-5
W・オディスニク(アメリカ) ○-× A・ディリック(アメリカ), 6-3, 6-3
R・ハリソン ○-× P・クエバス(ウルグアイ), 6-4, 6-3
D・セラ ○-× R・ジネプリ(アメリカ), 7-6 (7-5), 6-2
今大会の優勝賞金は6万8千800ドル。
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.