HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
(アメリカ、テネシー州メンフィス)
リージョンズ・モーガン・キーガン選手権(賞金総額75万7千ドル)は月曜日に開催し、昨年度覇者のT・ハース(ドイツ)が第2シードとして出場し、同大会2年連続3度目の優勝を狙う。
昨年ハースは第6シードでエントリーし、J・ギメルストブ(アメリカ)、V・スペーディア(アメリカ)、D・ツルスノフ(ロシア)を退け、準決勝でJ・ベネトー(フランス)を、決勝でR・ソデルリング(スウェーデン)を下し、自身9個目のタイトルを手にした。今年はスペーディアと1回戦で、順当に行けばベネトーと準々決勝で対戦する。
28歳のハースは、全豪オープンでベスト4入りを果たし(準決勝でF・ゴンサレス(チリ)に敗北)、デルレイビーチでもベスト8進出と好調を維持している。今季の成績も8勝2敗で現在世界ランクも9位に位置し、十分に優勝を狙える位置にいる。
今大会のトップシードはA・ロディック(アメリカ)だが、先週行われたサンノゼの大会では準決勝で19歳のA・マレー(英国)に2年連続で敗れた。この大会では2002年にはJ・ブレーク(アメリカ)を下して優勝したが、翌年は決勝でT・デント(アメリカ)に2連覇を阻まれていた。今年は1回戦でT・ヨハンソン(スウェーデン)と顔を合わせる。
初日のシングルスでは、2人のシード選手が姿を消し、第5シードのX・マリス(ベルギー)がT・ガバシュビリ(ロシア)と対戦中に6-4, 2-2で棄権し、第8シードのR・ジネプリ(アメリカ)がE・コロレフ(ロシア)に6-7(4-7). 6-4, 3-6で敗れた。その他の試合では、第6シードのJ・メルツァー(オーストリア)がJ・ウィッテンに1-6, 6-3, 7-6 (7-3)で、ルー・イェンスン(台湾)がC・グシオネ(オーストラリア)に7-6 (7-4), 6-3で勝利。また、S・クーベック(オーストリア) がS・グロイル(ドイツ)に6-3, 7-6 (7-3)で、A・クズネツォフ(アメリカ)がK・キム(アメリカ)に6-2, 2-6, 6-4でそれぞれ勝利している。
なお、同大会は女子部門のセルラー・サウス・カップと男女共同開催で行われている。優勝賞金は12万8千ドル。
その他のニュース
9月26日 9月25日 9月24日
YONEX Tennis Festival 2023開催 (17時01分)
【動画】西岡良仁 超絶ラリー&決勝進出の瞬間 (0時00分) 9月23日 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.