47年ぶり快挙 シナー4位確定

ゲッティイメージズ
チャイナOP決勝進出を決めたシナー
画像提供:ゲッティイメージズ

男子テニスのチャイナ・オープン(中国/北京、ハード、ATP500)は3日、シングルス準決勝が行われ、第6シードのJ・シナー(イタリア)が第1シードのC・アルカラス(スペイン)を7-6 (7-4), 6-1のストレートで破り、初出場で決勝進出を果たすと共に今季3勝目に王手をかけた。この勝利より、シナーは次回の世界ランキング更新で1976年のA・パネッタ(イタリア)に次ぐイタリア男子史上2人目の世界ランク4位になることが確定した。

>>メドベージェフvsシナー 決勝の1ポイント速報<<

>>決勝はメドベージェフvsシナー、チャイナOP組合せ・結果<<

世界ランク7位で22歳のシナーは2月の南フランス・オープン(フランス/モンペリエ、室内ハード、ATP250)で今季初優勝を飾ると8月のナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)では「ATP1000マスターズ」初優勝を成し遂げた。

初出場となったチャイナ・オープンでは3試合を勝ち抜き4強入り。準決勝では優勝候補であった第1シードのアルカラスを退け決勝進出を果たした。

決勝進出を決めたことでシナーは10月4日時点での世界ランキングで順位を3つ上げて4位に浮上。次回更新まで抜かれる可能性が消滅したため、今年8月14日付の世界ランキングで記録した6位を更新し自己最高位となることが決まった。

また、イタリア人男子選手の歴代最高位はパネッタが1976年8月24日付で記録した4位となっており、シナーはそれに並ぶ快挙となった。

なお、今季ツアー3勝目に王手をかけたシナーは、決勝で第2シードのD・メドベージェフと対戦する。メドベージェフは準決勝で第8シードのA・ズベレフ(ドイツ)(ドイツ)を6-4, 6-3のストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]西岡 良仁、綿貫 陽介、ダニエル 太郎 出場予定! 10/4(水)~「男子テニスATPツアー マスターズ1000 上海」
WOWOWオンデマンドでライブ配信!

10/16(月)~10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・嘔吐もシナー4強 アルカラス戦へ
・シナー「彼との試合はタフ」
・世界2位アルカラス 好敵手に完敗

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2023年10月4日14時55分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)