国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

元世界2位 2年半ぶりの復活V

ポーラ・バドサ
優勝を飾ったバドサ
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのムバダラ・シティ・DCオープン(アメリカ/ワシントン、ハード、WTA500)は日本時間5日(現地4日)、シングルス決勝が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場した元世界ランク2位のP・バドサ(スペイン)が世界ランク43位のM・ブズコバ(チェコ)を6-1, 4-6, 6-4のフルセットで破り、2022年1月のシドニー・テニス・クラシック(オーストラリア/シドニー、ハード、WTA500)以来 約2年6ヵ月ぶりとなるツアー4勝目をあげた。

【動画】バドサが復活優勝した瞬間

>>錦織 圭、シナーらナショナルバンクOP組合せ<<

26歳のバドサは2021年から2022年にかけてツアー3勝をあげると、2022年4月には自己最高の世界ランク2位に浮上。四大大会の優勝候補に入るなど現時点でのキャリア全盛期を迎えた。しかしその後は腰や背中の負傷により度々ツアーを離脱。今年の5月には140位にまで落ち込んでいた。

それでも、5月以降はBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、WTA1000)やウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で16強入りするなど前週までに世界ランク62位まで再浮上していた。

今大会は1回戦で世界ランク54位のS・ケニン(アメリカ)を下すと、2回戦では第3シードのL・サムソノヴァが第1セット終了後に棄権し8強入り。準々決勝で同89位のE・ラドゥカヌ(イギリス)、準決勝で同49位のC・ドールハイド(アメリカ)を破って決勝に駒を進めた。

決勝戦、バドサは3度のブレークに成功し第1セットを先取するも第2セットは4本のダブルフォルトを犯すなどサービスで精彩を欠きセットカウント1-1に追いつかれる。それでもファイナルセットではファーストサービスが入ったときに87パーセントの高い確率でポイントを獲得。ブズコバのブレークを1度に抑えると、リターンゲームでは2度のブレークを奪い、2時間24分の熱戦を制した。

女子テニス協会のWTA公式サイトにはバドサのコメントが掲載されている。

「昨年は大変な思いをしたし『500』のような大きなタイトルを獲得して世界最高の選手たちと再び戦えることは、私にとって大きな意味がある。だから、いろいろな感情が入り混じっているの。本当に、本当にナーバスになっていた。1年前はソファに座っていたのに、今はアスリートに戻ることができている。大会前から調子は良かったし、自信もあった。それに、自分にとって大きなタイトルを獲る必要があったと思う。性格上、決勝や準決勝ばかりでは満足できないから。タイトルを獲りたかった」

バドサは5日付の世界ランキング更新で40位に浮上する。


【吸汗速乾ウエア】ディアドラ・ニューエラ
■公式オンラインストアで発売中>


■関連ニュース

・小国から史上初の世界1位が誕生
・アジア人初の金「大きな夢を」
・アルカラスはBIG3にないオーラがある

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年8月5日12時20分)

その他のニュース

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

【動画】快挙!チェンがインドネシア勢23年ぶりの優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】小堀桃子組 ツアー大会で準優勝!惜しくも決勝で敗れる、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】ラケットが粉砕された場所を掃除するオジェ アリアシム (0時00分)

【動画】ラケットを粉砕するブブリク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!