国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アルカラスはBIG3にないオーラがある

アルカラス、ナダル
アルカラスとナダル(2022年)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは15日に公式サイトを更新。元世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)が前週のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で優勝を飾った世界ランク3位のC・アルカラス(スペイン)について言及したコメントを掲載した。

>>ナダル、ダニエル 太郎らノルデアOP組合せ<<

今季での引退を示唆する中でツアーに参加している38歳のナダルは、27日に開幕するパリオリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)の前哨戦としてノルデア・オープン(スウェーデン/バスタッド、レッドクレー、ATP250)に単複で出場中。

15日に行われたダブルス1回戦ではC・ルード(ノルウェー)とのペアで第2シードのG・アンドレオッシ(アルゼンチン)/ M・レジェス=バレラ(メキシコ)組を6-1, 6-4のストレートで下し、初戦突破を果たした。

試合後、ナダルは前週のウィンブルドンで2連覇を達成するとともに、四大大会4度目の優勝を飾った21歳のアルカラスに言及した。

「僕の印象では、アルカラスは史上最高の選手の一人になるだろう。僕の感覚ではね」

「彼は大きな可能性を秘めた選手だ。事実として人生はすぐに変わる。将来何が起こるかは誰にも分からない。でも今、彼のキャリアで何が起こるかを予測しなければならないとしたら、僕たちは素晴らしいことを予測する」

「彼のテニスのレベルは非常に高い。彼が怪我をせずにいられるならね。もちろんシナーもいる。彼は今シナーと並んで他の選手よりも優れていると思う。ツアーで彼を止められる選手は多くないと思うし、彼が今持っている最高のものは、彼が出場するすべてのトーナメントで、サーフェスに関係なく、彼を優勝候補にしている」

さらにナダルは、自分の世代ではクレーコートでは自らが優勝候補だったが、キャリアの初期は芝コートはR・フェデラー(スイス)が、ハードコートはフェデラーとN・ジョコビッチ(セルビア)が二分していたと説明し次のように続けた。

「どのトーナメントでも優勝候補だった選手は一人もいなかったが、彼にはそのオーラ、感覚があると感じている。それは大きなアドバンテージだ。なぜなら彼は自分のレベルでプレーしていれば、誰かが自分に勝つのは難しいと感じると思うからだ」

四大大会4勝目を21歳にして挙げたアルカラス。これはBIG3と呼ばれる四大大会20勝のフェデラー、同22勝のナダル、同24勝のジョコビッチと比較しても、最も早いペースでの達成となる。

四大大会4勝目に到達した年齢はフェデラーが23歳、ナダルが22歳、ジョコビッチが24歳となっている。

果たしてアルカラスは母国のレジェンドであるナダルを超える功績を今後残すことができるだろうか。

なお、ナダルとアルカラスは今月開幕するパリオリンピックでペアを組みダブルスに出場する予定となっている。


【ニューエラ】最新テニスキャップ・Tシャツ
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・錦織 圭 パリ五輪前哨戦を欠場
・ジョコ「テニスは絶滅の危機」
・波紋 ウクライナ選手が元露選手と握手拒否

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年7月16日12時34分)

その他のニュース

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

【動画】大坂なおみ 死闘の末に4回戦敗退… 試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】今季最長3時間44分の死闘!ムーテ 勝利の瞬間! (0時00分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!