国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アルカラスコーチ「警戒態勢で」

フアン=カルロス・フェレーロ、カルロス・アルカラス
アルカラスとフェレーロ(後ろ)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは27日、公式サイトに世界ランク1位のC・アルカラス(スペイン)のコーチを務める元1位のJ・C・フェレーロ(スペイン)のコメントを掲載。マイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)4回戦で対戦する同19位のT・ポール(アメリカ)について言及した。

>>アルカラス、メドベージェフら マイアミOP組合せ<<

>>サバレンカら マイアミOP女子組合せ<<

前週のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)を制し世界ランク1位にも返り咲くなど好調を維持しマイアミに臨んだ昨年の同大会王者である19歳のアルカラス。シードのため初戦となった2回戦では世界ランク100位のF・バグニス(アルゼンチン)を、3回戦では世界ランク76位のD・ラヨビッチ(セルビア)を下しベスト16進出を決めた。

そして4回戦では昨年8月のナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、ATP1000)で7-6 (7-4), 6-7 (7-9), 3-6の逆転で敗れたポールと激突。両選手が顔を合わせるのは同大会以来7カ月ぶり2度目となる。

2018年からコーチを務めるフェレーロはアルカラスについて「確かにランキング上位になると、ほとんど全ての試合に勝たなければならないというプレッシャーを感じることがある。しかし、カルロスが常にそのことを意識していたら、彼の思うようなテニスはできなくなる。だから僕たちはカルロスの成長という側面に焦点を当て、コート上ですべてがうまくいくように努めた」と語った。

「今のカルロスは自由にプレーしているし、周りのことよりも自分のプレーに集中している。そのおかげで、前回のポール戦よりもいいプレーができると思う」

また、ポールについては「カルロスが1位や2位であることは、彼(ポール)の試合への取り組み方にあまり影響を与えないと思う。彼はよく動き、集中しているし、コート上ではより成熟しているように見える。そのことが、彼のプレーをより良いものにしているね。彼は自分のプレーに自信を持つようになった。サーブやリターンがいいのはもちろんだけど、彼の機動力は今のところツアーで最も優れていると思う。彼のコートカバー力は素晴らしいので倒すのは難しい」と明かしている。

ポールは昨年5月のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)1回戦でA・ラモス=ヴィノラス(スペイン)を下して以降、アルカラス、R・ナダル(スペイン)R・バウティスタ=アグ(スペイン)A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)P・カレノ=ブスタ(スペイン)らスペイン人相手に11連勝を記録。今大会では3回戦でダビドビッチ フォキナを下しており、12連勝に記録を伸ばしている。

アルカラス自身もこれについて触れ「彼がスペイン人相手に非常に高いレベルでプレーしていることは知っているけど、僕はその流れを止めようと思ってここに来た。ポールは全てをうまくこなしている。すべてを簡単に見せているよ。彼の試合は何度も見ているし、プレーを見るのは楽しい。とても才能があるから、タフな試合になるだろうね」と述べている。

フェレーロも同様に「カルロスが完全な警戒態勢で臨み、そこから良い試合を作り、ベースラインでのスピードを最大限に生かしてポールに流れを渡さないような試合にすべきだろう」と付け加えた。




■関連ニュース

・昨年Vアルカラスが16強
・アルカラス「コートは速い」
・アルカラス、メド撃破で大会初V

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月28日12時31分)

その他のニュース

9月18日

復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

【告知】ダニエル太郎vsウォン (8時02分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!