- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織ら全豪OP見るならWOWOW

シーズン最初のグランドスラム 全豪オープンテニス(オーストラリア/メルボルン、ハード)では、オフシーズンを経て集結したトップ選手たちの白熱した戦いに毎年注目が集まる。昨年活躍を見せた錦織圭大坂なおみらも出場予定となっており、WOWOWではその感動と興奮を現地から連日生中継で放送する。

>「テニス見るならWOWOW」<

■錦織と大坂 2018シーズンの活躍
昨シーズン、1月のチャレンジャー大会でケガから復帰を果たした錦織だったが、なかなか思うような結果を残すことが出来ず、世界ランキングも39位まで落とす厳しい状況だった。

しかし、徐々にツアー大会で勝利を重ね始めると、7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)ではベスト8進出、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)ではベスト4入りなど本領を発揮。ツアー優勝はなかったものの3度の決勝進出を果たし、世界ランキングも9位まで浮上した。

一方、21歳の大坂は昨年3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、プレミア・マンダトリー)でツアー初優勝を果たすと、勢いそのままに9月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)決勝でS・ウィリアムズ(アメリカ)をストレートで破る大金星をあげ、四大大会初制覇を果たした。

その後は、自身初のBNPパリバ WTAファイナルズ・シンガポール(シンガポール、室内ハード)への切符を手にしたが、予選ラウンド突破ならず。しかし、ランキングはシーズン初めの68位からジャンプアップし、初のトップ5入りとなる5位で2018年を締めくくった。

20代最後のシーズンとなる錦織にとって、 2019年は「勝負の年」。けがからの復帰だった昨年とは違い、トップ10内からスタートする今年は彼にとって上を目指す1年になる。

大坂にとって2019年は「試される年」となる。会場のメルボルンパークのサーフェスは、大坂得意のハードコート。グランドスラムでさらなる活躍を見せ時代を引っ張る存在になれるのか、2勝目に期待だ。

>「テニス見るならWOWOW」<


■全豪オープン 展望
2019シーズン最初のグランドスラム、1月の夏真っ盛りの中行われる全豪オープンでは、気温が40度を超える日もあり、気象条件によって試合の時間変更や中断を決定する特別ルール「エクストリーム・ヒート・ポリシー」が設定されているほど。選手にとっては過酷な大会といえる。

2017・2018年の男子シングルスのグランドスラム王座は、R・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)N・ジョコビッチ(セルビア)によって独占されてきた。現在、20代の選手にはグランドスラム優勝経験者はおらず、Nitto ATP ファイナルズ優勝を決めた弱冠21歳のA・ズベレフ(ドイツ)ら若手たちによる世代交代が実現できるのかが見どころだ。

日本勢ではツアー優勝を経験しトップ100位以内に入った西岡良仁ダニエル太郎にもチャンスを掴んで欲しい。

一方女子では、グランドスラム優勝23回というオープン化以降最多の記録を持つ女王セリーナに注目だ。2018年の全豪オープンは出産後の復帰前だったため欠場となったが、今回母となって初めての優勝を目指す。

車いすテニスは、世界ランキング1位の国枝慎吾と同ランキング2位の上地結衣の活躍に期待。また、伊達公子がWOWOWテニスアンバサダーとして現地のスタジオから大会の模様をお届けする。

>「テニス見るならWOWOW」<


■グランドスラム(四大大会)すべて見られるのはWOWOWだけ!
WOWOWでは、月々2,300円(税別)でグランドスラムや男子テニスATPツアーなど年間通じてテニスを楽しめる。世界各地で行われているテニスのツアー大会は、時差の影響でリアルタイムに見ることが難しい場合も多いが、気になる試合は録画も可能。

見逃した試合も、PCやスマートフォンでWOWOWメンバーズオンデマンド配信を見ることができる。WOWOW加入者は追加料金なしで見放題!自分の好きなタイミングでテニスを楽しむことができる。WOWOWは加入当月の視聴料は無料。3つのチャンネルを全て楽しめる。

全豪オープンテニスは大会初日を無料放送でお届けする。

>「テニス見るならWOWOW」<

>そろそろWOWOW。入り方ガイドはこちら<

ケガからの復活を果たした錦織、全米オープンで日本人史上初となるシングルスタイトルを獲得した大坂ら、日本人選手をWOWOWで応援しよう。

========================================

錦織圭は悲願のグランドスラム初制覇なるか!?
WOWOWでは「全豪オープンテニス」を1月14日(月・祝)から1月27日(日)まで連日生中継。
詳しくは、こちら(https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/)へ!



■ 関連ニュース

・錦織 復帰戦は「散々だった」
・錦織の2019年 ATPが予想
・錦織らブリスベン出場一覧

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年1月1日20時22分)

その他のニュース

11月20日

【告知】錦織圭vs内田海智 (19時13分)

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!