- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ 引退発表は「驚いた」

男子テニスの最終戦 Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)は14日、グループ・グーガ・クエルテンの予選ラウンドロビン第2戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)を6-4, 6-1のストレートで破り、2連勝を果たした。また、その後に行われた第5シードのM・チリッチ(クロアチア)と第8シードのJ・イズナー(アメリカ)の試合結果により、準決勝進出を果たした。

>>錦織vsティーム 1ポイント速報<<

>>錦織らファイナルズ組み合わせ表<<

ジョコビッチは試合後の会見でネクスト・ジェネレーションの選手たちがフェデラーやアンダーソンら30歳以上の選手たちにあまり勝てないことについて問われると「必ずしもそうではない。あなた方は多少彼らを厳しく扱うかも知れない。ネクスト・ジェネレーションの選手の中にも質の高い選手もいる」

「ズベレフは明らかにそんなネクスト・ジェネレーションのリーダー。それを証明しているし、トップ選手として自身を立証している。すでにマスターズ大会で何度も優勝している。既に3回だったか。それはとても素晴らしいこと。彼を認めなければならないし、2年連続で最終戦にも出場している」

「もちろん、K・カチャノフやS・チチパス(ギリシャ)B・チョリッチ(クロアチア)らもいる。テニスはこれからも安泰だと思う。同時に僕たちのような年配は当然一生懸命そして賢く練習して、持っている最大限の力を引き出そうとしている」

「このような試合では経験が大切な役割を果たしてもいる。どのようなアプローチをしてプレッシャーにどう対処するかなど。そういう点では僕たちの方が勝っているのでは」

また、14日に引退を発表した女子テニスで元世界ランク2位のA・ラドワンスカ(ポーランド)に関しては「正直あれは驚いた。そうなるとは思っていなかった。彼女はテニスをもう戦いたくないと言う決断を下したと言うこと。これからのことも彼女の人生で成功を祈っている」

「これまで見たなかで彼女は最も賢いプレーをする選手の一人として覚えている。素晴らしいバリエーションがあった。セリーナ(ウィリアムズ)のサービスやフォアハンドのような大きな武器があったわけではない。彼女は対戦相手のプレーをとても上手く読んでいた。ボールのスピードを上手く吸収していた。スライスやドロップショットをプレーに混ぜてもいる。だから彼女はそこまでの成功をおさめたんだ」

ジョコビッチは第3戦でチリッチと対戦する。チリッチは第2戦でイズナーを6-7 (2-7), 6-3, 6-4の逆転で下し、ラウンドロビン1勝1敗としている。

Nitto ATPファイナルズは8選手が2グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出。リーグ戦1位通過者は、もう一方のリーグ戦2位通過者と準決勝で対戦する。

【グループ・グーガ・クエルテン】
(1)N・ジョコビッチ 2勝0敗
(3)A・ズベレフ 1勝1敗
(5)M・チリッチ 1勝1敗
(8)J・イズナー 0勝2敗

【グループ・レイトン・ヒューイット】
(2)R・フェデラー(スイス) 1勝1敗
(4)K・アンダーソン(南アフリカ) 2勝0敗
(6)D・ティーム(オーストリア) 0勝2敗
(7)錦織圭 1勝1敗


錦織圭選手を応援しよう!
現在開催中の男子テニスATPワールドツアー「男子テニス Nitto ATPファイナルズ」をWOWOWメンバーズオンデマンドにて配信!

【配信予定】
11月11日(日)~11月18日(日) ※大会第1日目無料配信
■詳細・配信スケジュールはこちら>






■関連ニュース

・錦織ら最終戦 賞金などの概要
・錦織の張り 3つの流儀とは
・ジョコ優遇問題 フェデラーを擁護

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年11月15日16時00分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!