- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

プロも実践、水分補給のコツ

綿貫裕介
水分補給をする綿貫裕介プロ
画像提供: tennis365.net
60度以上にもなるテニスコートを2-3時間駆けまわっている。プロのテニス選手は脱水や熱中症についてどのような対策をしているのだろうか。

夏場のテニス、誰しも数分動いただけで身体の動きが鈍くなったり、気分が悪くなったりすることがあるだろう。

今年6月の昭和の森国際男子オープン(東京都昭島市/昭和の森テニスセンター、砂入り人工芝、フューチャーズ)で準優勝を飾る活躍を見せた世界ランク631位の綿貫裕介(日本)プロに水分補給の極意について伺った。


【綿貫プロ独占インタビュー】

-暑さ対策について気をつけていることは?

コートには必ずクーラーボックスに氷や氷嚢と一緒に水分、エネルギー補給のためのゼリーなどを入れて持っていきます。

熱がこもると体が動かなくなって来たり、集中を欠いたりするので首や頭部を冷やしたりします。でも一番意識するのは水分の摂り方です。


-身体を冷やすのはもちろんですが、水はただ飲めばいいというわけではないのですか?

ただのお水などをいくら飲んでいてもどんどん汗で出てしまい、結局脱水が進んでいることもあるようで、飲むタイミングや種類を特に気を付けています。

いくら冷やしても脱水してしまえば意味がないので。
このことに気が付くまでは暑さでボーっとしてしまったり、足をつったりと、かなり苦労しました。


-どんな風に飲むと効果的に水分補給ができるのですか?

まず、のどが渇く前に飲むというのは前提ですが、最近ではテニスをする前日の夜にしっかり飲むようにしています。ただ、先ほども言いましたがただの水分ではトイレで出てしまうので「グリセリンローディング」という方法を使用したものを飲んでいます。


-前日からの準備が大事ということですね。「グリセリンローディング」とはどんな効果があるのですか?

昨年から使っているのですが、グリセリンという栄養素が水分を引っ張る力を持っていて脱水を防いでくれるのです。汗やトイレの回数が少し減るのが実感できるくらい、無駄に排泄されません。


-夏だけじゃなくて普段でも使えそうですね?

砂糖も人工甘味料も使用していないので普段、カロリーを気にしている時でも使えるのが有難いんです。どうしてもウェイトコントロールなどするときは脱水になりやすいですからね。僕は冬のたくさん飲めない時期でも使っています。


果たして、飲み物を飲むタイミングや種類を変えるだけで、夏場の運動中の悩みを本当に解決することができるのだろうか。

そこで運動中の水分補給について特に水分補給系サプリメントの販売に力を入れている合同会社SUN・PLUS高野氏に話を伺った。


「よく、お水やお茶だけ飲んでいる方を見かけますが、それではすぐに排泄されやすくなります。

そこで、すぐに体外に排出されてしまわないようにするための水分補給方法の一つに日本では未だ馴染みの薄いグリセリンローディング法という方法があります。

この方法は【グリセリン】を水に溶かして摂取する方法で、効率的に【保水】する方法としてオリンピック選手らも使用していました。

グリセリンがお水を引っ張り込む性質を利用して体外に無駄に排泄されるのを防ぎます。

その結果、体が水で満たされるのでエネルギー効率が良くなったり、アミノ酸や電解質などの栄養素の働きが良くなって疲れにくくなったり、足がつりにくくなったりするという声が多数上がっています。

また、濃度が極端に濃いと逆効果になる場合もあるので自作される場合はとても注意が必要です。

市販のものは砂糖も使っておらず、甘くなく飲みやすいですし、低カロリーなのでとてもおすすめです。できるだけ、市販のものを使用しましょう。

このように水分はただ摂れば良いというわけではなく「適した量」「適した方法」で摂取することで熱中症、脱水症のリスクを大幅に回避するだけでなく、

パフォーマンスにも大きな影響をもたらすのです。」(SUN・PLUS/高野氏)

>>グリセリンローディングを用いたドリンクはコチラ<<

>>グリセリンローディングのメカニズムはコチラ<<


高野氏も強調するように水分はただ取ればいいというわけではなく、摂取する量やタイミングが重要である。

今年の夏、少しでも快適に楽しくテニスをするために効率的な水分補給法「グリセリンローディング」を試してみるのはいかがだろうか。

>>販売ページはコチラ<<


■関連ニュース■ 

・綿貫裕介 江原下し今季初V
・菊池 玄吾が優勝、綿貫裕介下す
・全日本 快進撃の綿貫兄弟がV
(2016年8月18日12時01分)

その他のニュース

4月4日

頭部にボール直撃、危険行為で失格に (10時43分)

絶対絶命の前年王者が逆転勝ち (9時32分)

引退から復帰、いきなり8強 (8時37分)

錦織圭棄権で8強「早く良くなって」 (7時04分)

錦織圭 途中棄権で2回戦敗退 (6時12分)

【1ポイント速報】錦織圭vsユーバンクス (4時30分)

4月3日

24歳 得意のクレーで8強 (23時15分)

清水映里/吉岡希紗ペアら 4強 (21時30分)

河内一真/松田康希組 逆転勝ちで4強 (20時56分)

世界2位 BJK杯欠場を発表 (18時01分)

大会史上最も低い世界ランクで8強 (16時12分)

世界13位 2時間40分超え死闘制し8強 (14時03分)

松井俊英(46)年齢を重ねても強い秘訣を特別レッスンで一般公開 (12時00分)

国籍変更、理由はLGBTへの判決 (10時53分)

露→豪へ 国籍変更後初白星「緊張」 (9時47分)

前週Vも…チリッチ完敗で初戦敗退 (7時15分)

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

【動画】相手の頭部にボール直撃!危険行為で失格に (0時00分)

【動画】錦織圭 途中棄権で2回戦敗退、無念の試合終了シーン (0時00分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】絶体絶命から逆転勝ち!前年王者フチョビッチ 痙攣で倒れこむも勝利 (0時00分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!