- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

プロも実践、水分補給のコツ

綿貫裕介
水分補給をする綿貫裕介プロ
画像提供: tennis365.net
60度以上にもなるテニスコートを2-3時間駆けまわっている。プロのテニス選手は脱水や熱中症についてどのような対策をしているのだろうか。

夏場のテニス、誰しも数分動いただけで身体の動きが鈍くなったり、気分が悪くなったりすることがあるだろう。

今年6月の昭和の森国際男子オープン(東京都昭島市/昭和の森テニスセンター、砂入り人工芝、フューチャーズ)で準優勝を飾る活躍を見せた世界ランク631位の綿貫裕介(日本)プロに水分補給の極意について伺った。


【綿貫プロ独占インタビュー】

-暑さ対策について気をつけていることは?

コートには必ずクーラーボックスに氷や氷嚢と一緒に水分、エネルギー補給のためのゼリーなどを入れて持っていきます。

熱がこもると体が動かなくなって来たり、集中を欠いたりするので首や頭部を冷やしたりします。でも一番意識するのは水分の摂り方です。


-身体を冷やすのはもちろんですが、水はただ飲めばいいというわけではないのですか?

ただのお水などをいくら飲んでいてもどんどん汗で出てしまい、結局脱水が進んでいることもあるようで、飲むタイミングや種類を特に気を付けています。

いくら冷やしても脱水してしまえば意味がないので。
このことに気が付くまでは暑さでボーっとしてしまったり、足をつったりと、かなり苦労しました。


-どんな風に飲むと効果的に水分補給ができるのですか?

まず、のどが渇く前に飲むというのは前提ですが、最近ではテニスをする前日の夜にしっかり飲むようにしています。ただ、先ほども言いましたがただの水分ではトイレで出てしまうので「グリセリンローディング」という方法を使用したものを飲んでいます。


-前日からの準備が大事ということですね。「グリセリンローディング」とはどんな効果があるのですか?

昨年から使っているのですが、グリセリンという栄養素が水分を引っ張る力を持っていて脱水を防いでくれるのです。汗やトイレの回数が少し減るのが実感できるくらい、無駄に排泄されません。


-夏だけじゃなくて普段でも使えそうですね?

砂糖も人工甘味料も使用していないので普段、カロリーを気にしている時でも使えるのが有難いんです。どうしてもウェイトコントロールなどするときは脱水になりやすいですからね。僕は冬のたくさん飲めない時期でも使っています。


果たして、飲み物を飲むタイミングや種類を変えるだけで、夏場の運動中の悩みを本当に解決することができるのだろうか。

そこで運動中の水分補給について特に水分補給系サプリメントの販売に力を入れている合同会社SUN・PLUS高野氏に話を伺った。


「よく、お水やお茶だけ飲んでいる方を見かけますが、それではすぐに排泄されやすくなります。

そこで、すぐに体外に排出されてしまわないようにするための水分補給方法の一つに日本では未だ馴染みの薄いグリセリンローディング法という方法があります。

この方法は【グリセリン】を水に溶かして摂取する方法で、効率的に【保水】する方法としてオリンピック選手らも使用していました。

グリセリンがお水を引っ張り込む性質を利用して体外に無駄に排泄されるのを防ぎます。

その結果、体が水で満たされるのでエネルギー効率が良くなったり、アミノ酸や電解質などの栄養素の働きが良くなって疲れにくくなったり、足がつりにくくなったりするという声が多数上がっています。

また、濃度が極端に濃いと逆効果になる場合もあるので自作される場合はとても注意が必要です。

市販のものは砂糖も使っておらず、甘くなく飲みやすいですし、低カロリーなのでとてもおすすめです。できるだけ、市販のものを使用しましょう。

このように水分はただ摂れば良いというわけではなく「適した量」「適した方法」で摂取することで熱中症、脱水症のリスクを大幅に回避するだけでなく、

パフォーマンスにも大きな影響をもたらすのです。」(SUN・PLUS/高野氏)

>>グリセリンローディングを用いたドリンクはコチラ<<

>>グリセリンローディングのメカニズムはコチラ<<


高野氏も強調するように水分はただ取ればいいというわけではなく、摂取する量やタイミングが重要である。

今年の夏、少しでも快適に楽しくテニスをするために効率的な水分補給法「グリセリンローディング」を試してみるのはいかがだろうか。

>>販売ページはコチラ<<


■関連ニュース■ 

・綿貫裕介 江原下し今季初V
・菊池 玄吾が優勝、綿貫裕介下す
・全日本 快進撃の綿貫兄弟がV
(2016年8月18日12時01分)

その他のニュース

9月1日

【告知】ジョコビッチvsシュトルフ (7時14分)

不振メドベージェフ 恩師と別れ (6時46分)

最年少で四大大会13度目の8強 (5時41分)

8月31日

ズベレフ 逆転負けで全米OP3回戦敗退 (12時05分)

”帽子強奪”事件の少年に粋な計らい (11時12分)

穂積絵莉組 生ける伝説に敗れる (9時43分)

黒人差別騒動で渦中の選手が謝罪 (8時39分)

大坂なおみ 次戦に特別な想い (7時25分)

シナー 逆転勝ちで全米OP16強 (6時12分)

大坂なおみ 次戦は世界3位「妹のよう」 (4時55分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会16強 (4時08分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会16強!勝利の瞬間大きく息を吐き安堵の表情を見せる (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!