- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

第3シード 大接戦制し4強

男子テニスツアーの米男子クレーコート選手権(アメリカ/テキサス州ヒューストン、クレー、賞金総額549,230ドル、優勝賞金88,800ドル)は10日、シングルス準々決勝が行われ、第3シードのK・アンダーソン(南アフリカ)が第7シードのJ・シャーディ(フランス)を7-5, 6-7 (6-8), 7-6 (7-3)の大接戦の末に勝利し、ベスト4進出を決めた。

両者は今回が2度目の対戦となり、アンダーソンはシャーディとの対戦成績を1勝1敗とした。

この試合、アンダーソンは試合を通して18本のサービスエースを決め、ファーストサービスが入った時に74パーセントの確率でポイントを獲得。シャーディに3度のブレークを許すも、それを上回る4度のブレークに成功して3時間8分にも及ぶ大接戦を制した。

準決勝でアンダーソンは、J・ソック(アメリカ)と対戦する。

過去同大会でアンダーソンは、最後に出場した2012年に準々決勝でJ・モナコ(アルゼンチン)に敗れてベスト8に終わっており、今回は3年ぶりの出場で大会初のベスト4進出を決めた。

一方、敗れたシャーディは、1回戦でD・ラヨビッチ(セルビア)、2回戦で添田豪(日本)を下してアンダーソンとの準々決勝に駒を進めるも、敗れてベスト4入りを逃した。

《シャーディvs添田の記事はこちら》

また、同日おこなわれたシングルス準々決勝では、ソックが第5シードのS・ヒラルド(コロンビア)を6-4, 6-4のストレートで撃破し、準決勝進出を決めている。


■関連ニュース■ 
・元8位ティプ 復帰優勝ならず
・ベルダスコ 大会2連覇へ前進
・添田 元王者ヒューイット撃破


■最新ニュース■ 
・期待の21歳 ツアー2勝目なるか
・守屋 宏紀 2度目の優勝なるか
・錦織「ショックは隠しきれない」


■最新動画■ 
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
・ベルディヒvsチリッチ【ツアー最終戦】
(2015年4月11日12時29分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!