- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

セリーナ シャラポワを警戒

テニスのグランドスラム、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、賞金総額15,561,973ドル)は29日、女子シングルス準決勝が行われ、第1シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)が19歳のM・キーズ(アメリカ)を7-6 (7-5), 6-2のストレートで下し、第10シードのE・マカロバ(ロシア)を6-3, 6-2のストレートで下した第2シードのM・シャラポワ(ロシア)と決勝戦でタイトルを争う。

自身19回目のグランドスラム優勝を狙う33歳のセリーナは、昨シーズンは全豪オープンでは4回戦で、全仏オープンでは2回戦で、ウィンブルドンでは3回戦で敗れるなど、成績を残せずにいた。しかし地元での全米オープンではその強さを発揮し18回目のタイトルを獲得していた。

「18回目の優勝への思いが強すぎて去年はほとんどのグランドスラムで早々に負けてしまったの。準々決勝にさえ勝ち上がれなかった。それでウィンブルドンの後は必要以上に気にせずただリラックスする事だけに心掛けたの。そしたら全てが戻って来たし上手く行くようになったの。」とセリーナは昨シーズンを振り返っていた。

決勝戦で2008年のチャンピオンであるシャラポワと対戦するセリーナ。これまでの対戦では15試合連続でセリーナに軍配が上がっており、土曜日の決勝戦でも勝利を飾ると、M・ナブラチロワ(アメリカ)C・エバート(アメリカ)を越えて歴代2位となるグランドスラム優勝回数となり、セリーナの上には歴代1位で22回の優勝を誇るS・グラフ(ドイツ)だけとなる。

しかしセリーナは「また勝たなければならない。誰もが自分の勝利を予想しているでしょう。でもやってみなければ分からない事。彼女(シャラポワ)はここまで素晴らしいプレーを続けている。負けそうになった試合の後は、どんどん良くなっているの。それはすごい事だと思う。」と、シャラポワの勝ち上がりを称賛していた。

アメリカ人対決となったキーズとの準決勝では、第2セット5ー1とリードした次のキーズのサービスゲームで7本のマッチポイントをキーズにしのがれながらも、次の自身のサービスゲームでは、サービスエースで試合に終止符を打っていた。今大会のここまでの勝ち上がりの途中では、体調を崩していた事を明かしていたセリーナだったが、それを感じさせないプレーで自身23回目のグランドスラムの決勝進出を決めた。

「特に第1セットは彼女(キーズ)からとても厳しい戦いを強いられたわ。そこを勝ち抜くには精神的にとても辛かった。ちょっとイライラしてしまった。そして9回か10回くらいマッチポイントを取れなかった。そんな事はあまりない事。彼女は失う物は何もないと言う気持ちでぶつかって来ていた。」とセリーナは、キーズのプレーについて語っていた。

自身4回目の全豪オープンの決勝へ進んだシャラポワは、セリーナとの18回の対戦でわずか2回しか勝利を飾った事がない。しかし今季は開幕戦のブリスベン国際女子で優勝を飾り、今大会の2回戦では予選上がりのA・パノワ(ロシア)に2度のマッチポイントを握られる崖っぷちから勝ち上がって来ていた。しかもその試合以降、シャラポワはどんどん調子を上げていた。

「誰と対戦しようとも、例えその選手に対して大きく負け越していようとも、このグランドスラムの決勝へ向けてはかなり高い自信を持っている。ここにたどり着くにはそれなりの理由がある。自分はそれにふさわしいと感じているし、タイトルを獲得するためには、全てを出し切ったプレーをしたい。」とシャラポワは試合への意気込みを語っていた。




■関連ニュース■ 
・セリーナ決勝 挑戦跳ね除ける
・セリーナ 体調不良を明かす
・シャラポワ完勝 3年ぶり決勝


■最新ニュース■ 
・錦織「こういう舞台で勝つ選手」
・マレー4度目の決勝 初Vなるか
・上地 結衣 全豪単初優勝なるか


■最新動画■ 
・錦織 圭vsフェレール【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年1月30日12時30分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

【動画】マスターズ10連勝で8強!快進撃バチェロット 勝利の瞬間! (0時00分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【画像】ナダルとアンミカさんの2ショット写真! (0時00分)

【動画】山口芽生 勝利目前から逆転負け…感情抑えられずボール叩きつける (0時00分)

【動画】坂詰姫野 ツアー初の8強!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!