- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「まだあと数年は必要」

男子テニスツアーのブリスベン国際男子(オーストラリア/ブリスベン、ハード、賞金総額494,310ドル/優勝賞金8万ドル)は7日、シングルス2回戦が行われ、第2シードの錦織圭(日本)S・ジョンソン(アメリカ)を6-4, 7-5のストレートで下し、今シーズンのシングルスを白星でスタートを切った。

《錦織 今季初単は白星スタート》

昨シーズン、自身最大のブレークの年となった錦織は、全米オープンで初のグランドスラムの決勝進出を果たし、アジア人として最高位である世界ランク5位でシーズンを終えた。

今大会は上位シード4選手が1回戦を免除されているため、この日の2回戦が初戦だった錦織は、自身が握った4本目のマッチポイントを決め1時間20分のストレートでジョンソンを退けた。

錦織本人は今季に向けて、かつてないほどの高い期待を寄せられている事を実感していると語る。しかしながら、今季最初のグランドスラムである全豪オープンを12日後に控えているものの、そこでのグランドスラム初優勝はまだ早いと語っている。

「本当に良い選手になるには、まだあと数年は必要かも知れません。もっと良いニュースを日本へ伝えられたらと願っています。」と錦織。

昨年の全米オープンまでは、R・フェデラー(スイス)N・ジョコビッチ(セルビア)R・ナダル(スペイン)の3選手がそれまでの38回のグランドスラムで34回の優勝を獲得していた。残る4回は、2009年の全米オープンでJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が、2012年の全米オープンと2013年のウィンブルドンでA・マレー(英国)が、2014年の全豪オープンでS・ワウリンカ(スイス)が優勝していた。

そして迎えた昨年の全米オープンでは、そのいずれの選手も決勝の舞台へは勝ち上がらなかった。その決勝戦ではM・チリッチ(クロアチア)が錦織を下し、自身初のグランドスラム優勝を手にし、今後の更なる活躍が期待された。

男子テニス界を担う次世代の選手として、錦織、チリッチに加えM・ラオニチ(カナダ)G・ディミトロフ(ブルガリア)の名があげられている。

「我々が次に来る選手なのです。昨年はかなりトップ選手へ近付けました。この4選手がグランドスラムでのタイトルを獲得するのは今年中に起こるでしょう。」と錦織は今季での世代交代の可能性の高さを語っていた。

《ビッグ4と世代交代なるか》

錦織は準々決勝でB・トミック(オーストラリア)と対戦する。トミックはこの日、T・コキナキス(オーストラリア)を7-6 (7-2), 6-1のストレートで下しての勝ち上がり。


■関連ニュース■ 

・錦織 準々決勝の相手決まる
・錦織 新ラケットで初V狙う
・錦織 複で今季初勝利あげる


■最新ニュース■ 

・ツォンガ 全豪オープン欠場
・世界2位フェデラー 今季初登場
・ディミトロフ ピンチしのぎ勝利


■最新動画■ 

・錦織圭vsフェレール【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年1月8日11時08分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!