- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

福井烈「挑戦してもらいたい」

全日本選手権で7度の優勝(最多記録)を誇り、ブリヂストンスポーツ所属プロとして多方面で活躍されている福井烈氏がブリヂストンスポーツ本社にてtennis365.netの独占インタビューに応じた。

インタビューの最終回では全日本選手権、デビスカップについて話を聞いた。

【福井烈 独占インタビュー】

-Q.今年の全日本選手権についてどう思ったか?
今年スポンサーになって頂いた橋本総業の橋本社長とはテニスをする間柄です。大変感謝しています。簡単にスポンサーになって頂く事は難しいことです。テニスの大会を支えてくださる方々にはテニス協会の役員として心から感謝を申し上げないといけません。その方々への恩返しというのはいい大会であり、沢山の方が見に来てくれることです。

そのために選手は強くならなければならない、我々は選手が活躍できる環境を整えなければならない。急にはできませんが一つ一つクリアして行けば必ず素晴らしい大会になると思います。世界ばかり見ていると日本の大会が盛り上がらないので、両方に目を向けなければいけません。近い将来テニスのスポンサーになってくださる企業が増えてくれるような大会にならなければと思います。その為に選手、役員共に頑張らなければなりません。

-Q.現在のデビスカップについてどう思っているか?
とても躍動感があって、今年日本代表の活躍で幕をあけてベスト8に入って史上最高の成績をおさめて、日本テニスにとって起爆剤となったと思います。
たくさんのお客さんに見に来ていただいて、応援もいろんな方の協力で我々が現役の時では考えられないくらいの応援で、一体感のある盛り上がる応援でした。大きな日の丸を作ってくれたり。選手が強くなったことと周りのサポートのおかげです。

監督をしていた時からずっと応援してくれている方もいて、我々の時はなかなか勝てなかったのですが、選手、スタッフ、お客さんに感謝です。
団体戦は勝つと非常に盛り上がるので来年1回目はアウェーでのカナダ戦ですが、植田監督が同級生で昔からの知り合いなのでそういう意味でももっと上にいってもらいたいです。

-Q.90年代に監督を務めていたがもう一度やりたいか?
やりたいと思うか、やりたくないと思うかというとやりたいとは思いません。
もっと若い方がやって、我々はサポートをすればいいと思います。一回やらせていただいて大切な面と難しさ、やりがいを経験させていただきました。

ただ当時は現役を終えて勉強する間も無く監督になりました。昔はそんな感じだったので。今から考えると本当に勉強不足でした。今は勉強もしましたしライセンスも取り今があるわけです。当時は何もなく選手の兄貴分という感じで監督になり、今考えると恥ずかしいくらいの監督としての技量で選手にも迷惑をかけたと思います。もっと勉強して取り組まなければいけないと今は思います。しかし当時は一生懸命、本当に一生懸命しました。これ以上ないくらい時間的、能力的にしてきました。

でも今となるともっとできることはあったと思います。今はこれまでの経験を新しい指導者に伝えて若い指導者に挑戦してもらいたい。そのほうがいいと思います、いい意味でバックアップが出来ればと思います。もうじき60歳だからね。

《福井烈独占インタビュー①》

《福井烈独占インタビュー②》

《福井烈独占インタビュー③》

福井烈・・・小学生の時にテニスを始め、インターハイ3連覇、アメリカ留学の後に中央大学に進み多くのタイトルを総なめにする。当時史上最年少の20歳で全日本選手権シングルス優勝し、その後3連覇を達成、史上最多7度の優勝を誇った。小柄な体格ながらも正確無比なストロークを武器に活躍した日本を代表するテニス選手。
92年から96年までデビスカップの監督も努め、現在はテニスの解説や日本テニス協会常務理事、JOC(日本オリンピック委員会)理事 選手強化本部 副本部長を務めている。

(取材協力:ブリヂストンスポーツ㈱)


■最新ニュース■ 
・最新バリケード2015 お披露目
・田中 真梨「今度こそ優勝したい」
・今年1番の逆転劇はマレー
・コーチが語る澤柳 璃子の魅力
・プレミアリーグ 第4節始まる


■最新動画■ 

・ジョコビッチが新たな偉業達成!
・ダブルスのスペシャリストを特集!
(2014年12月12日7時27分)
  • コメント -

    その他のニュース

    4月25日

    【速報中】内島萌夏vsジャバー (19時53分)

    試合後の“フェイント”に怒り握手拒否 (17時59分)

    18歳 快勝で初戦突破 (16時06分)

    出産と大怪我から復帰し強豪撃破 (15時43分)

    綿貫陽介 第3シード撃破し4強 (13時43分)

    大坂なおみ 9年半ぶり下部大会出場 (12時01分)

    錦織圭 現役8人目の快挙 (11時03分)

    ジョコ「プレー続ける理由は…」 (10時09分)

    世界2位 19歳に辛勝で雪辱 (8時36分)

    西岡良仁「バカみたい」不満吐露 (7時38分)

    4月24日

    17歳園部八奏ら 日本勢3名が8強 (22時52分)

    アルカラス 負傷により欠場 (21時53分)

    錦織圭「500勝までいけたら」 (21時02分)

    錦織圭 アジア勢初の450勝達成 (20時10分)

    【1ポイント速報】錦織圭vsブキッチ (19時00分)

    西岡良仁 マドリッドOPを棄権 (18時20分)

    綿貫陽介 2時間半超の死闘制し8強 (16時38分)

    38歳モンフィス 大会最年長勝利 (15時14分)

    大坂なおみ 敗退も「落ち込まない」 (12時05分)

    【中止】西岡良仁vsベルグス (10時30分)

    内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (8時28分)

    福田創楽・住澤大輔ら 初戦突破 (7時00分)

    4月23日

    本玉真唯ら 日本勢6名が初戦突破 (20時48分)

    綿貫陽介 第8シード撃破し初戦突破 (19時14分)

    伊藤あおい 真相明かす「実は…」 (18時17分)

    【1ポイント速報】綿貫陽介vsマッケイブ (12時40分)

    大坂なおみ撃破 3度目の正直 (9時52分)

    錦織圭 復帰の道のり「慣れてきた」 (8時38分)

    【動画】握手する“ふり” 差し出した手を引っ込める瞬間 (0時00分)

    4月22日

    第5シード今井慎太郎ら 初戦突破 (23時01分)

    大坂なおみ 激闘の末にクレー初戦黒星 (22時06分)

    【1ポイント速報】大坂なおみvsブロンゼッティ (19時41分)

    18歳 木下晴結 初戦敗退 (17時55分)

    ナダル受賞「特別なこと」 (16時35分)

    テニスは人と人を繋ぐ 奄美大島から続く「結(ゆい)」の絆 (12時48分)

    西岡良仁「全然付いていけない」 (12時30分)

    大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時08分)

    世界1位破りV「初日から自信あった」 (9時18分)

    【動画】錦織圭 アジア勢男子史上初450勝達成!勝利の瞬間! (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!