- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー8強入りするも、次戦を警戒<BNLイタリア国際男子>

男子テニスツアーのマスターズ大会であるBNLイタリア国際男子(イタリア/ローマ、レッドクレー)は16日、シングルス3回が行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)G・シモン(フランス)を6-1, 6-2とわずか1時間2分で下し、順当にベスト8進出を果たした。

試合後、フェデラーは「第1セットから第2セットの途中まで、握ったチャンスやブレークポイントをしっかり決める事が出来て、とても自信につながったよ。彼(シモン)にも終始プレッシャーをかける事が出来たし、今日のプレーには本当に満足している。」と試合を振り返り、自身のプレーに合格点を与えた。

フェデラーは、準々決勝でJ・ヤノヴィッツ(ポーランド)と対戦する。ヤノヴィッツはこの日、第9シードのR・ガスケ(フランス)を3-6, 7-6 (7-2), 6-4の逆転で下しての勝ち上がり。

フェデラーは、ヤノヴィッツとの初対戦について「彼(ヤノヴィッツ)は、ビッグサーブやビッグショットを持っていて、他の選手にはないショットを選択してくる選手。だから、彼の試合は見ていて、とても楽しいんだ。そんな彼との試合は難しいものになるね。本当に注意して試合に臨む必要がある。彼にとって厳しい試合にしなければならないし、自分自身のテニスに集中する必要がある。自分のサーブはしっかりとキープして、リターンでチャンスを作れたらと願っているよ。」と、警戒していた。

ヤノヴィッツは、2回戦で第8シードのJW・ツォンガ(フランス)を下す金星を飾っており、この日は2試合連続となるのトップ10選手からの勝利となった。

また、先週行われたムチュア・マドリッド・オープン男子で、フェデラーは錦織圭(日本)に敗れ、3回戦で姿を消していた。

この日行われた試合結果は以下の通り。

N・ジョコビッチ(セルビア)(1) vs. ●A・ドルゴポロフ(ウクライナ), 6-1, 6-4
○R・フェデラー(2) vs. ●G・シモン, 6-1, 6-2
D・フェレール(スペイン)(4) vs. ●P・コールシュライバー(ドイツ) (途中棄権)
R・ナダル(スペイン)(5) vs. ●E・ガルビス(ラトビア), 1-6, 7-5, 6-4
T・ベルディフ(チェコ共和国)(6) vs. ●K・アンダーソン(南アフリカ), 7-5, 6-2
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)(7) vs. ○B・パイユ(フランス), 4-6, 6-7 (3-7)
●R・ガスケ(9) vs. ○J・ヤノヴィッツ, 6-3, 6-7 (2-7), 4-6
J・シャーディ(フランス) vs. ○M・グラノジェルス(スペイン), 4-6, 6-1, 5-7

今大会の優勝賞金は50万1,700ユーロ。

《BNLイタリア国際男女 ドロー表》


■関連記事■

《フェデラーが地元選手を圧倒「自信も感じている」<BNLイタリア国際男子>》

《錦織はノーシードからチャンスつかめず<BNLイタリア国際男子>》

《ナダル「危険な選手」に2時間37分で逆転成功<BNLイタリア国際男子>》

《世界2位マレーが全仏黄信号「左の腰」<BNLイタリア国際男子>》

《フェデラー破った錦織「最高の勝利の1つ」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》

《錦織「いつまでも彼が僕の目標」、フェデラー戦振り返る》

《【映像付】落胆のフェデラー「圭は勝者に値する」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》


■関連動画■

《フェデラーがスリル満点なイベントに参加、さらにずぶ濡れに!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

《錦織がナダルらと豪華ミニラリー!ATP男子ツアーマガジン Vol.169》

(2013年5月17日15時54分)

その他のニュース

11月12日

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

11月11日

西岡良仁 世界1038位に辛勝で初戦突破 (20時23分)

【1ポイント速報】西岡良仁ら 日本勢1回戦 (19時44分)

綿貫陽介 2年連続7度目の初戦突破 (18時48分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

【動画】試合開始直前に観客がプロポーズ! (0時00分)

【動画】ムセッティ 最終戦初白星!スーパーショットで試合を締め括る (0時00分)

【動画】アルカラス 逆転勝ち!フリッツ撃破の瞬間! (0時00分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!