- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

34歳のハースがフェデラーを撃破し優勝◇ゲリー・ウェバー・オープン

男子テニスツアーのゲリー・ウェバー・オープン(ドイツ/ハーレ、賞金総額66万3750ユーロ、芝)は日曜日に決勝戦を行い、ワイルドカードで出場のT・ハース(ドイツ)が世界ランク3位で第2シードのR・フェデラー(スイス)を7-6 (7-5), 6-4のストレートで下し、3年ぶりの優勝を飾った。ハースは優勝賞金11万9800ユーロを獲得した。

試合後、ハースは「大会前に史上最強の選手であるフェデラーを倒して優勝すると言われていたとしても信じなかったことでしょう」と驚きを隠せない表情で語った。ハースは度重なる怪我に泣かされる前には世界ランク2位を経験していた。

現在は87位に位置するハースは決勝戦の第1セットの第1ゲームでいきなりブレークされてしまうが、何とかブレークバックに成功すると、試合はタイブレークへ。

タイブレークを奪って第1セットを先取したハースは、第2セットでも勢いを持続、第9ゲームで試合を分けるブレークに成功すると、続く第10ゲームをキープ、復活の優勝を遂げた。第9ゲームのブレークポイントではロブ、チップショット、ドロップショットなどが織り交ぜられた長いラリーをハースが見事に制した。

今大会で5度優勝しており、6度目の優勝を狙っていたフェデラーは「彼(ハース)の今日のプレーにとても感銘を受けました。勝利に値するテニスでした」と友人のハースを称えていた。

ハースはフェデラーとの最初の3度の対戦で2勝していたが、その後は9連敗しており、フェデラーから勝利したのは実に10年ぶりとなった。

ハースは「このレベルに戻るまで長い時間がかかりました」と振り返っている。今シーズンが始まった時には、ハースの世界ランキングは200位以下だった。

またハースは「これでATPツアー13勝目となりました。特に怪我を考えると最高の優勝でしょう」と話している。

ハースが最後にツアータイトルを獲得したのは2009年の今大会でのことで、その時は決勝で現在世界1位のN・ジョコビッチ(セルビア)を下してのタイトルだった。

今大会最年長の34歳ハースは「ロジャー(フェデラー)を下し、ツアー13勝目を挙げたので今こそが完璧な引き際なのかも知れません。しかしまだ引退については気持ちの整理ができていません。テニスが好きなので今後何年も体が持ってくれることを願うばかりです」と現役続行をアピールした。

30歳のフェデラーは「第1セットを落とすべきではありませんでした。あれが試合の分け目でした。第1セットを奪ったことでハースに勢いをつけてしまいました。」と反省しきりだった。「ですが彼の勝利をうれしく思います。多くの怪我を乗り越えてカムバックをし、自分を信じて家庭生活を犠牲にしながらもツアーを回り続けているからです。」

今大会は20年の歴史を持つ由緒ある大会だが、決勝戦が30歳以上同士の対戦となったのは初めてのこと。

敗れたフェデラーは今大会で通算6勝目、またキャリア通算75勝目のタイトルを狙っていた。フェデラーは今大会と相性がよく、2003年から2008年にかけて、2007年を除いて5度優勝している。今大会での戦績は39勝5敗で、2010年にも決勝に進んでいるが、その際にはL・ヒューイット(オーストラリア)に敗れて準優勝に終わっていた。

(2012年6月18日10時45分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

8月26日

大坂なおみ「特別な大会」 (21時46分)

望月慎太郎「自信出てきている」 (21時06分)

アルカラス 丸坊主に衝撃イメチェン (17時06分)

内島萌夏 2回戦は四大大会2冠の実力者 (16時12分)

元世界4位 惜敗で現役引退も「満足」 (15時11分)

アルカラス 盤石の全米OP初戦突破 (12時59分)

シャラポワ 全米OPヴィーナス戦観戦 (11時25分)

元世界2位 全米OP完敗で涙の引退 (9時58分)

西岡良仁 全米OP初戦敗退 ラケット破壊 (6時50分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsティアフォー (6時07分)

ジャパンOP 前年王者が欠場 (5時45分)

世界6位 まさかの全米OP初戦敗退 (5時02分)

【動画】粉砕!ラケットを20回以上叩きつけるメドベージェフ (0時00分)

【動画】試合後、激しい口論を交わすオスタペンコとタウンゼント (0時00分)

【動画】ルード撃破し喜びを爆発させるコリニョン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!