- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

第15シードの添田が快勝で初戦突破◇AEGON選手権

男子テニスツアーのAEGON選手権(イギリス/ロンドン、賞金総額62万5300ユーロ、芝)12日、シングルス1回戦23試合が行われ、第15シードの添田豪(日本)B・パウ(ドイツ)に6-2, 6-2のストレートで勝利、2回戦に進出した。

世界ランク54位の添田は、同89位のパウから試合を通して6度のブレークに成功すると、わずか59分で勝利、今シーズン開幕戦のチェンナイ大会以来となるツアー2回戦進出を決めた。

27歳の添田は、今シーズンが開幕した時には世界ランク120位だったものの、チェンナイで予選から勝ち上がってベスト4に進出すると、全豪オープンでは予選で敗退したものの、ツアー下部のチャレンジャーでは3大会で優勝するなどランキングポイントを積み重ね、今週発表された世界ランキングでは自己最高となる54位を記録していた。

自身初となるオリンピックへの出場も決めている添田は、2回戦でI・ドディグ(クロアチア)と対戦する。ドディグはこの日、F・ダンチェビッチ(カナダ)から第1セットを6-1で先取したところで後背部の痛みを理由にダンチェビッチが棄権、2回戦に進出している。

添田とドディグは今季2度の対戦があり、いずれも添田が勝利している。また添田は、全仏オープンの前哨戦で元王者のA・ロディック(アメリカ)にも勝利していた。

この他の試合では、主催者推薦で出場のL・ヒューイット(オーストラリア)と第16シードのI・カルロビッチ(クロアチア)の対戦が行われ、カルロビッチが6-3, 6-2のストレートで勝利している。

元世界ランク1位で今大会では4度の優勝を経験しているヒューイットだったが、この日は208cmと長身のカルロビッチから繰り出されるサーブの前に1本のブレークチャンスすら迎えることはできなかった。

カルロビッチに22本ものサービスエースを決められたヒューイットは「何もするチャンスがなかったね。自分がどこまで回復したのかも、自分がどのくらい動けるのかも評価できなかった。だから、残念な1日だったね。」と、カルロビッチのサービスゲームについてコメントしている。

2002年のウィンブルドン覇者であるヒューイットは、ここ数年は怪我に悩まされ思うような成績を残せずにいたが、今年の全豪オープンでは4回戦に進出しており、復活が期待されていた。しかし、再び怪我に泣かされており、今大会が今季4大会目となる。

現在の世界ランクは205位であるヒューイットは、25日から開幕するウィンブルドンには主催者推薦で出場することが決まっている。

今大会では2007年に決勝進出を果たしているN・マウー(フランス)は、G・ガルシア=ロペス(スペイン)に6-4, 6-2で勝利、2回戦で第1シードのA・マレー(英国)と対戦することとなった。

マレーとの対戦を前にマウーは「ここではR・ナダル(スペイン)にも勝ったことがありますし、当時トップ5だったロディックにも勝てそうでした。ここでは良いプレーが出来ますし、このサーフェスではトップ選手が相手でも勝つチャンスはあります。自分のプレーを信じていますが、トップ4を相手にするのはチャレンジです。彼は優勝候補ですが、センターコートの雰囲気を楽しんで、自分のプレーをします。」と、意気込みを語っている。

この他の試合の結果は以下の通り。

K・アンダーソン(南アフリカ) (9) ○-× J・ワード(英国), 4-6, 6-3, 6-4
D・ナルバンディアン(アルゼンチン) (10) ○-× V・ポスピシル(カナダ), 4-6, 6-2, 6-2
M・バグダティス(キプロス) (11) ○-× F・ジル(ポルトガル), 7-6 (7-2), 4-6, 6-2
D・イストミン(ウズベキスタン) (12) ○-× K・ド=シェッパー(フランス), 6-4, 7-6 (7-4)
A・ボゴモロフJR(ロシア) (13) ○-× M・クリザン(スロバキア), 6-2, 7-6 (7-5)
G・ミュラー(ルクセンブルグ) (14) ○-× L・ブローディ, 6-2, 6-1
E・ロジェ=ヴァセラン(フランス) ○-× E・コロレフ(ロシア), 6-7 (5-7), 6-2, 6-4
G・ディミトロフ(ブルガリア) ○-× B・レイノルズ(アメリカ), 6-3, 7-5
R・ベメルマン ○-× M・ジャジーリ(チュニジア), 6-4, 1-6, 6-3
J・ベイカー(英国) ○-× O・ゴールディング, 7-6 (7-1), 6-3
R・スウィーティング(アメリカ) ○-× D・ツルスノフ(ロシア), 6-4, 7-6 (8-6)
M・エブデン(オーストラリア) ○-× M・バッヒンガー(ドイツ), 7-6 (7-5), 6-3
S・ダルシス(ベルギー) ○-× R・ラミレス=イダルゴ(スペイン), 7-6 (7-2), 7-5
ルー・イェンスン(台湾) ○-× I・クニツィン(ロシア), 4-6, 7-6 (7-4), 6-3
S・スタコフスキ(ウクライナ) ○-× F・チポッラ(イタリア), 6-4, 6-1
S・クエリー(アメリカ) ○-× O・ロクス(ベルギー), 6-1, 6-7 (4-7), 6-4
X・マリス(ベルギー) ○-× A・ウングル(ルーマニア), 6-4, 6-4
S・ボレッリ(イタリア) ○-× E・ガルビス(ラトビア), 6-3, 6-4
L・ロソル(チェコ共和国) ○-× V・ハネスク(ルーマニア), 6-4, 7-6 (7-5)

今大会の優勝賞金は7万8935ユーロ。

(2012年6月13日11時52分)

その他のニュース

7月1日

【告知】西岡良仁vsディミトロフ (10時04分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

【告知】望月慎太郎vsゼッピエリ (8時18分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

6月28日

決勝までジョコ&シナーと対戦なし (16時11分)

滑膜炎でウィンブルドン欠場 (15時04分)

世界1位と2位 不和説一蹴「大丈夫」 (12時43分)

世界5位苦言「ユーモアがない」 (11時12分)

予選敗者の世界149位が決勝へ (10時15分)

史上初 フィリピン勢が決勝進出 (9時11分)

”魔法使い” 5年半ぶり決勝進出 (8時08分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!