- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ワウリンカがマレー破る番狂わせで4回戦へ◇USオープン

テニスのグランドスラムであるUSオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会7日目の5日、男子シングルスのトップハーフ3回戦が行われ、第25シードのS・ワウリンカ(スイス)が第4シードのA・マレー(英国)を6-7 (3-7), 7-6 (7-4), 6-3, 6-3で破ったほか、第1シードのR・ナダル(スペイン)が順当に4回戦進出を決めている。

第1セットを奪い、第2セットでもリードを奪いながらも逆転で敗れたマレーは「グランドスラムで勝てるかどうかなんて想像もつかないよ。勝ちたいけど、勝てなかったら何だい?100%にベストを尽くしているし、トレーニングも練習も出来るだけやっている。それが僕に出来る全てさ。」と、メジャータイトルへの意欲を語った。

1936年以来となる英国人のグランドスラムチャンピオンになることを目指しているマレー。今季は前哨戦でナダルやR・フェデラー(スイス)を破りタイトルを獲得するなど、本命の一人と見られていただけに、思いがけず早期の敗戦となった。

第2セット以降のマレーはプレーにも精彩を欠き、試合はズルズルとワウリンカのペースに。トレーナーをコートに呼び、首筋のあたりや左腕の治療を受けるなどしたが流れは変わらず。第4セットだけで3度のブレークを許すなど、ワウリンカの前に力尽きた。

試合後の会見でマレーは怪我のことに触れなかった。「彼の方が良いプレーだった。それ以上のことはないよ」

さらにマレーは怪我だけでなく、今では不在となったコーチの問題についても言及している。「もっと上手になりたい。これからコーチを探すし、僕を支えてくれるチームを尽くす予定さ。だけど、今のチームのみんなにも感謝しているし、いきなりガラッと代わることはないよ。」とコメントを残した。

通算3度目の4回戦進出となったワウリンカは、第20シードのS・クエリー(アメリカ)と対戦する。クエリーはこの日の3回戦で、第14シードのN・アルマグロ(スペイン)を6-3, 6-4, 6-4のストレートで破り、地元観客の期待に応えている。

今大会で優勝すると生涯グランドスラム達成となるナダルは、G・シモン(フランス)を6-4, 6-4, 6-2のストレートで下し、偉業達成にまた一歩近づいた。

試合は今大会で1度もサービスブレークされていなナダルがペースを握ると、試合を通して4度のブレークに成功し世界ランク41位のシモンを寄せ付けなった。

残念ながら自身最高となる4回戦進出を阻まれたシモンであったが、この日に限っては負けても悔しくないばかりか、試合の途中で帰路について考えていた。なぜなら、シモンは今週の木曜日に父親になったばかりだからだ。

「第3セットでは、僕はすでに飛行機に乗っていたと言わなくちゃいけないね。」とシモンは告白している。

今大会が開幕した時は、出産まで4週間はある予定だったのでシモンも試合に集中していた。しかし、金曜日にかかってきた電話が全てを変えてしまった。「その前の夜は良かったんだけど、朝起きたら”生まれる”って電話がかかってきた。僕は一人で部屋にいたけど、一刻も早く飛び立ちたかったんだ。だけど何もできなかったよ。」

世界ランク42位のシモンは、この日のナダルとの試合がナイトセッションではなくデイセッションで行われることで安心していた。なぜなら、もし彼が負けてしまった場合、その日のうちに帰りの飛行機に乗ることが出来るからだ。彼のコーチは、シモンが試合後のインタビューを出来るだけ早く切り上げようとしている間にチケットの手配をしていた。

試合が終わりネット越しにナダルを握手を交わしたシモンは、その時に父親になったことを祝福されたことを明かした。「今日の僕は負けたとしても悲しくないって彼は知っていたのさ。」

この他の試合の結果は以下の通り。

F・ベルダスコ(スペイン) (8) ○-× D・ナルバンディアン(アルゼンチン) (31), 6-2, 3-6, 6-3, 6-2
D・フェレール(スペイン) (10) ○-× D・ヒメノ=トラバー(スペイン), 7-6 (7-2), 6-2, 6-2
M・ヨージニ(ロシア) (12) ○-× J・アイズナー(アメリカ) (18), 6-4, 6-7 (7-9), 7-6 (7-5), 6-4
F・ロペス(スペイン) (23) ○-× S・スタコフスキ(ウクライナ), 6-3, 4-0, 途中棄権
T・ロブレド(スペイン) ○-× M・ロドラ(フランス), 3-6, 7-6 (8-6), 6-4, 2-1, 途中棄権

ナダルのほかにスペイン勢が4人も勝ち上がっており、何が起きても最低1人のスペイン勢が今大会のベスト4に勝ち残ることが確定している。

今大会の優勝賞金は170万ドル。

(2010年9月6日13時03分)

その他のニュース

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

【動画】大坂なおみ 快勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!