- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

復帰2戦目のシャラポワが3回戦進出◇全仏オープン

テニスのグランドスラム大会である全仏オープン(フランス/パリ、クレー)は大会4日目の27日、女子シングルス2回戦が行われ、ツアーに復帰したばかりのM・シャラポワ(ロシア)が、第11シードのN・ペトロワ(ロシア)に6-2, 1-6, 8-6で勝利、3回戦に進出した。

ノーシードのシャラポワは、第1セットで5ゲームを連取しセットを先取したが、続く第2セットではペトロワに2度のブレークを許しセットオールに追いつかれてしまう。第3セットではペトロワに2-4とリードされたが、ブレークバックに成功し4-4に追いつく。その後はサービスキープの展開が続いたが、第14ゲームでブレークに成功したシャラポワが勝利、試合時間は2時間12分だった。

接戦で敗れたペトロワは「長い間ツアーから離れていたにもかかわらず、彼女は最後まで戦い抜く意志を見せたわ。全てを終わらせることが出来たのに、そのチャンスを逃して残念だわ。自分のショットを疑わないことがもっと良い選手になって、タイトルを獲るために必要なことね。だけど、マリアは彼女がチャンピンオンということを見せてくれた。彼女のボールには自信とパワーが込められていたわ。」と脱帽した。

一方のシャラポワは「ああいった試合は私にとって本当に重要よ。望んだよりも長い時間をコートで費やしたけど、多くの新しいことを学ぶことができたわ。長い間プレーをしていなくて、あのような状況になったら、たくさんのことを取り戻せたわ。自分の力でたくさんの挑戦の必要があった素晴らしい試合でした。」と試合を振り返ると共に、完全復活への手応えを感じていた。

この日のシードダウンの犠牲者となったのはペトロワだけではなかった。第15シードの鄭潔(中国)は、予選を勝ち上がってきた若干16歳のM・ラシェール・ダ・ブリートに4-6, 3-6のストレートで敗れ、早くも大会を去ることとなった。

第1シードのD・サフィーナ(ロシア)は、予選勝者のV・ディアチェンコ(ロシア)に対しいきなり5ゲームを連取、ダブルベーグルで完勝した1回戦から数えて17ゲーム連取をするなど、この日も好調を維持し6-1, 6-1で快勝した。

昨年は準優勝に終わっていたサフィーナは「とても良いスターが切れたわ。今日は良いゲームが出来たし、勝つために十分良かったわ。」と試合を振り返った。

この他のシード勢では、第9シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)K・バロア(ドイツ)を7-6 (1), 7-5で下しているほか、ディフェンディング・チャンピオンで第8シードのA・イバノビッチ(セルビア)T・タナスガーン(タイ)を6-1, 6-2で下すなどし、3回戦に駒を進めている。

また、前日に消化し切れなかったシングルス1回戦も再開され、第21シードのA・コルネ(フランス)が、M・アニ(エストニア)

この他の試合の結果は以下の通り。

L・サファロバ(チェコ共和国) vs. V・ウィリアムズ(アメリカ) (3), 7-6 (7-5)
D・チブルコワ(スロバキア) (20) ○-× K・フリッペンス(ベルギー), 6-1, 6-0
C・スアレス・ナバロ(スペイン) (22) ○-× L・フラデカ(チェコ共和国), 6-2, 6-4
N・リー(中国) (25) ○-× T・バシンスキー(スイス), 6-1, 6-4
A・パブリュチェンコワ(ロシア) (27) ○-× J・コイン(フランス), 6-2, 7-6 (7-2)
A・サバイ(ハンガリー) (29) ○-× E・ヴェスニナ(ロシア), 6-2, 6-0
I・ベネソバ(チェコ共和国) (32) ○-× A・クドリャフツェワ(ロシア), 6-1, 6-2
A・レザイ(フランス) ○-× P・エルコグ(スロベニア), 3-6, 6-4, 6-2
G・ドゥルコ(アルゼンチン) ○-× A・グローネフェルド(ドイツ), 7-6 (7-5), 0-6, 6-2
Y・シュウェドワ(カザフスタン) ○-× A・ルス(オランダ), 6-0, 6-2
O・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ) ○-× A・アマンムラドワ(ウズベキスタン), 6-3, 6-7 (3-7), 7-5

今大会の優勝賞金は106万ユーロ。

(2009年5月28日10時34分)
その他のニュース

7月14日

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】小田凱人 ウィンブルドン2度目V!頂上決戦に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!