国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アシックス 豪華テニスサミット開催

アシックス
アシックス・テニス・サミット
画像提供: tennis365.net
アシックス(ASICS)は9日、オーストラリア/メルボルンにあるクーヨン・ローン・テニスクラブでASICS Tennis Summit(アシックス・テニス・サミット)を開催。テニスシューズの最新作「GEL-RESOLUTION X(ゲルレゾリューションX)」を発表するとともに、N・ジョコビッチ(セルビア)L・ムセッティ(イタリア)A・デ ミノー(オーストラリア)O・ジャバー(チュニジア)J・パオリーニ(イタリア)ら数多くのトッププレーヤーを招き、世界各国のメディア・インフルエンサーに向けたイベントを行った。

>>「GEL-RESOLUTION X」商品詳細はこちら<<

メルボルン中心街から車で約20分ほどにあるクーヨン・ローン・テニスクラブは以前、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、グランドスラム)が開かれていた歴史あるテニスクラブで、現在は会員制の芝生コートやクレーコート、そしてレストランなどがある。

クーヨン・ローン・テニスクラブ

綺麗な芝コートで会員のプレーヤーがテニスで汗を流す

アシックス・テニス・サミットには代表取締役社長COOの富永満之氏やマーケティング統括部長のゲイリー・ラウチャー氏らが登壇したほか、10年間にわたりアシックスとパートナーシップを築いているデ ミノー、そしてアシックスとシューズ契約を結んでいるジョコビッチなどが続々登場し会場は大きな盛り上がりとなった。

代表取締役社長COOの富永満之氏

ジョコビッチは登壇の際「アシックスには、イノベーションを起こし、たとえそれがわずかな割合であったとしても、前年よりも常に良くなろうとする、素晴らしいアプローチと哲学があると思います。私は、そのようなメンタリティに共鳴し、尊敬しています」と語った。

ジョコビッチも登場

ジョコビッチは2018年1月からアシックスと契約し、今年で8年目。昨年はパリオリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)で念願となるシングルス金メダルを獲得した。

また、同日にアドバイザリースタッフの複数年契約を発表した男子テニスで世界ランク16位(2025年1月10日現在)のムセッティもサプライズゲストとして参戦。

22歳のムセッティは「自分にとって大きな変化のある瞬間です。シューズを履いたときにこれしかないと感じました。昨年はオリンピックなど良い時間が過ごせていたので、今シーズンはそれを超えるようなスピードを出して結果を残せていけたらいいなと思います」とコメント。2024年はパリオリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)で銅メダルに輝いた若武者がアシックスと契約を結び2025年シーズンへと臨む。

ムセッティ

そのほかでは、横方向への動きや接地時の安定性と快適性を追求したテニスシューズの最新作「GEL-RESOLUTION X(ゲルレゾリューションX)」も発表。ムセッティは今後同シューズを履いてツアーを転戦していくことも告知した。

その後はサミット参加者と選手による「GEL-RESOLUTION X」の体験会をクーヨン・ローン・テニスクラブ内で開催。体験会にはB・チョリッチ(クロアチア)やジャバー、内島萌夏、そして世界で最も著名なテニスコーチの1人パトリック・ムラトグルーらも参加し、ボルテージはさらに上昇した。

参加者と選手たちの集合写真

コートに広がり選手たちとプレー

ジョコビッチ、デ ミノーは不在だったものの、参加者はムセッティやパオリーニ、チョリッチ、内島、ジャバー、ムラトグルーらと約1時間30分にわたりテニスを楽しむとともに、最新テニスシューズの感触を確かめた。

ムラトグルー

チョリッチ

ジャバー

内島

「GEL-RESOLUTION X」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「GEL-RESOLUTION」シリーズとは。

ベースライン付近で左右に動くことが多く、力強いフットワークや安定性を必要とするプレーヤーに向けたシューズ。2007年に最初のモデルを発売し、今回が10代目となる。ユーザーテスト、サイエンス、イノベーション、サステナビリティの4つの構成要素からなる独自の設計思想「ASICS Design Philosophy(アシックスデザインフィロソフィー)」に従い、身体と心の両方にとって優れた構造設計を目指した。

>>「GEL-RESOLUTION X」商品詳細はこちら<<


■関連ニュース

・ジョコ、アシックス選ぶ理由
・「アシックスしか考えていない」内島 萌夏
・ジョコのインタビュー動画公開

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年1月18日8時24分)

その他のニュース

4月30日

内島萌夏ら 8強出揃う (12時18分)

規則違反で18ヵ月の出場停止 (11時03分)

ジョコ 18年連続出場途絶える (9時10分)

ズべレフ 世界21位に3連敗で8強逃す (8時08分)

内島萌夏 快進撃でWTA1000初の8強 (1時21分)

大坂なおみ 19歳に完勝で初戦突破 (0時02分)

4月29日

【1ポイント速報】内島萌夏vsアレクサンドロワ (23時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ 1回戦 (22時41分)

内島萌夏に錦織圭がアドバイス (19時38分)

山口芽生が齋藤咲良にストレート勝ち (17時52分)

島袋将 逆転勝ちで連敗脱出 (15時42分)

【1ポイント速報】綿貫陽介、島袋将 1回戦 (13時50分)

綿貫陽介 第5シード撃破し初戦突破 (13時44分)

望月慎太郎 第2シードに快勝 (10時00分)

異例の事態、停電で試合中止 (7時58分)

4月28日

【1ポイント速報】ダニエル太郎、望月慎太郎 1回戦 (23時19分)

大規模停電で試合中断、機械判定できず (21時37分)

世界1位 逆転勝ちで3年連続16強 (17時16分)

前年王者敗退 ラケット叩きつける (14時45分)

疑惑の判定、証拠写真にファン騒然 (11時59分)

メド16強「迷信は克服」 (10時17分)

錦織圭 次戦を欠場、状態懸念 (8時42分)

ズべレフ 逆転勝ちで16強 (8時30分)

内島萌夏 対トップ10初勝利 (0時13分)

4月27日

内島萌夏 世界3位撃破の大金星 (23時10分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsペグラ (21時46分)

第2シード大坂なおみ 初戦の相手決定 (21時02分)

17歳 園部八奏が柴原瑛菜下しV (20時26分)

今井慎太郎が高橋悠介を下し優勝 (17時47分)

逆転勝ちでマッチ200勝達成 (17時05分)

穂積絵莉 2年ぶりペアで完勝 (14時08分)

逆転勝ちに気付かずベンチ戻る珍事 (11時08分)

錦織圭に快勝、2年連続3回戦へ (10時04分)

憧れジョコ撃破「言葉にできない」 (8時38分)

ジョコ 今季4度目の初戦敗退 (7時40分)

【動画】内島萌夏 快進撃でWTA1000初の8強、勝利の瞬間!(5枚目) (0時00分)

【動画】停電が起きた瞬間の映像、インタビュー中のガウフは驚き (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!