国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

西岡良仁 新ウエア「TENTIAL」で全豪OPへ

西岡良仁
西岡良仁
画像提供: TENTIAL
健康に前向きな社会の実現を目指すコンディショニングブランド「TENTIAL」を展開する株式会社TENTIALは、投資家として参画する世界ランク63位の西岡良仁とユニフォームサプライヤー契約を締結した。

>>TENTIAL公式HPはこちら<<

「BAKUNE(バクネ)」というブランドでも注目されているテンシャルは健康に前向きな社会の実現を目指し、コンディショニングブランド「TENTIAL」を中心に日常生活からコンディショニングをサポートしている。西岡はテンシャルのミッションに共感し、2020年に投資家としてテンシャルに参画した。西岡はテンシャル参画後、主にオフシーンで製品を使ってコンディションを整えるとともに、積極的に製品に対してフィードバック。改良へ繋げた実績がある。

今回テンシャルは、西岡から「長く現役生活を続けられるような試合用のユニフォームをテンシャルと共に作りたい」との申し出を受け、初めてユニフォームの開発に挑戦した。

今後、西岡が試合でウエアを着用する中でフィードバックし、ブラッシュアップを重ね、コンディショニング向上や選手寿命の延伸をサポートできるユニフォームを目指していく。また、他のテンシャル製品についても積極的に使用し、フィードバックをする予定。

なお、ユニフォームについては西岡からの依頼に応えるものであり、現在製品化は予定していない。

今回の契約について西岡は「投資家としても関わっているTENTIALさんと、こうして選手とスポンサーという関係を超えて取り組みができることを嬉しく思います」と今回の契約について喜びを語り「自分もアスリート視点で商品へのフィードバック等を通してTENTIALさんに貢献できれば嬉しいです」とコメントした。

また、今回開発したユニフォームは、1月12日に開幕する全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で初着用となる。

全豪オープンを控え西岡は「去年は怪我をしての出場で悔しい思いをしたので、今年こそは上位に食い込みたいです。元々結果が出てた大会で相性が良い印象を持っているので、コンディションをしっかり作れればある程度勝っていける自信があります」と意気込みを語った。

一方、株式会社TENTIAL代表取締役CEOの中西は「TENTIALの可能性に賭けて投資をいただいたことは大変感謝しており、今回の取り組みを通じて、西岡選手に還元していきたいです」とし「世界のトップで戦っている視座で助言などいただくので非常に刺激的で、学びも深いです」とコメントした。

また「西岡選手がTENTIALのウエアを着たからからこそ、コンディショニングが整い、長くプレーできたということに繋がったら嬉しいです」と西岡への期待も明かした。

>>TENTIAL公式HPはこちら<<

【西岡良仁 コメント全文】
Q. 2020年からTENTIALに出資したことについて

左膝を手術した際に、テニス選手としてテニスに留まらず様々なことをする必要を感じ、テニス以外のことも学び始めました。そのうちの1つが投資でした。

投資を勉強していく中でアスリートのサポートをしている友人が代表の中西さんを紹介してくださり、そこで初めてTENTIALのことを知りました。

ベンチャー投資については勉強が及んでいなかったものの、ミッションや中西さんの思いにとても共感し、自分も何か貢献したいと考え投資家として関わらせていただくことになりました。

TENTIALはただのスポンサーではなく、パートナーのような存在です。TENTIALからは、本件に限らず、様々な製品や情報を通じて私のコンディショニングをサポートいただいています。また、投資家という立場もあるので、アスリートの視点を生かして商品へのフィードバックや経営へ助言をしています。

選手とスポンサーという関係を超えて、お互いの目標に向かってサポートしあっている関係です。今回の件も含め、会社を一緒に盛り上げていきたいという思いを強く持っています。

Q. 今回のスポンサード契約について

投資家としても関わっているTENTIALさんと、こうして選手とスポンサーという関係を超えて取り組みができることを嬉しく思います。

大会の移動の際はいつもTENTIAL商品を着用していますし、投資家としても会社設立初期から関わっているので、TENTIALさんと何か新しい取り組みができることがないかとずっと考えていました。

テニス選手は35歳が平均引退年齢と言われており自分も29歳になりましたが、まだまだ最前線で戦い続けたいと考えているので、今後はTENTIALさんに「コンディショニング」をサポートいただきたいですし、自分もアスリート視点で商品へのフィードバック等を通してTENTIALさんに貢献できれば嬉しいです。

Q. TENTIALの中で特にオススメの商品

一番気に入ってるのは「BAKUNE Pile半袖」で生地感が好きです。また、基本飛行機など移動の際は「BAKUNE Sweat」を着ていて、海外でのちょっとした移動や外出の際も着用しています。

Q. 1月12日に開幕する全豪オープンについて

去年は怪我をしての出場で悔しい思いをしたので、今年こそは上位に食い込みたいです。元々結果が出てた大会で相性が良い印象を持っているので、コンディションをしっかり作れればある程度勝っていける自信があります。

Q. 今年30歳を迎える節目の年。20代の内にやっておきたいことや、30代に向けての意気込み

体調管理やコンディショニングをより重視していきたいと思っています。テニスは1試合の負荷が高い競技なのに加え、シーズン中は海外を飛び回るため時差の調整や飛行機での移動で試合以外でも負荷が大きいです。

長い現役生活の中で、連戦やシーズンを通じて戦うことに慣れた一方で、年々体力の変動や怪我のリスクの増加を身にしみて感じる瞬間が増えてきました。ベテランという域に差し掛かる中で、自分の体を正しく理解し、コンディショニングを意識した生活をしていきたいです。

また、ジュニア世代の育成にも力を入れたいです。プロデュースしている「Yoshi's cup」を大きくしたり、より良い環境を作っていくサポートを行っていきたいです。

Q. 今年の抱負や目標について

去年テニスが大きく変わりました。変化があった年だったので定着すれば勝てそうだと思っています。

ランキング50位を切ってシード権を取りたいです。また、去年は初戦負けが続いてしまったこともあり、グランドスラムでもう1回勝ちたいです。


西岡良仁
画像提供:TENTIAL

【株式会社TENTIAL 代表取締役CEO 中西裕太郎 コメント全文】
Q. 西岡とのスポンサード契約について

西岡選手とは、TENTIALがアーリーフェーズの頃に投資していただいたことから関係が始まりました。テニスは個人競技でコーチや宿泊先など全て彼自身が選定・管理していることから、経営者に近い感覚を持っていると感じています。その上で、世界のトップで戦っている視座で助言などいただくので非常に刺激的で、学びも深いです。これまでは投資家としてフラットな関係を築いていましたが、今回の取り組みから彼のコンディショニングやパフォーマンスのサポートをするという形に変わっていきます。

TENTIALの可能性に賭けて投資をいただいたことは大変感謝しており、今回の取り組みを通じて、西岡選手に還元していきたいです。今回のスポンサード契約で西岡選手に何かを期待するというのはおこがましいですが、西岡選手がTENTIALのウエアを着たからからこそ、コンディショニングが整い、長くプレーできたということに繋がったら嬉しいです。

Q. 初のテニスウエア開発について

お話が始まってから開発期間が短かったことは大変でしたが、西岡選手も全面的に協力いただき開発することができました。今回は「アスリートの仕事を支える」という観点で、西岡選手のユニフォームに着手しただけですので、今のところ製品化は考えておりません。

今後も、密な関係性を軸に定期的に改良を繰り返し、西岡選手のベストパフォーマンスを長くサポートしていけるコンディショニングウエアとしていきたいと思っています。

【ユニフォームの開発について】
西岡のプレーを妨げない快適な着心地となるように開発。テニスの試合は長時間にわたるため、汗を吸ってもすぐに乾くことや着た時に軽く感じるかが重要になるため、その観点で素材を選定した。

西岡から、パンツのポケットにボールを入れながらプレーするため、ポケットの位置と大きさについては、ボールが落ちないように且つプレーの邪魔にならないようにしたいという要望があった。

そのため、事前に採寸をおこない、西岡の身体に合わせたサイジングにすることで、激しいプレーでも動きを妨げないように設計している。

1ポイント1ポイント短いプレーの連続で試合が成り立つため、着用するウエアが「快適であること」は絶対条件であると考え、その点を意識して開発した。

【株式会社TENTIALについて】
株式会社TENTIALは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す」をミッションに、コンディショニングブランド「TENTIAL」を展開している。アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした製品を展開。24時間365日、日常生活から疲労回復をはじめ、パフォーマンス向上のために心身を整える活動をサポートしている。


西岡良仁
画像提供:TENTIAL


(左から)テンシャル代表取締役CEO中西裕太郎と西岡良仁
画像提供:TENTIAL


■関連ニュース

・西岡 良仁 国内選手に提言「成長しない」
・錦織 圭 来季序盤の出場予定発表
・伊藤 あおい 飛躍の要因「わからない」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年1月10日11時00分)

その他のニュース

4月28日

【告知】ダニエル太郎、望月慎太郎 1回戦 (18時21分)

世界1位 逆転勝ちで3年連続16強 (17時16分)

【告知】内島萌夏vsアレクサンドロワ (15時39分)

前年王者敗退 ラケット叩きつける (14時45分)

疑惑の判定、証拠写真にファン騒然 (11時59分)

メド16強「迷信は克服」 (10時17分)

錦織圭 次戦を欠場、状態懸念 (8時42分)

ズべレフ 逆転勝ちで16強 (8時30分)

内島萌夏 対トップ10初勝利 (0時13分)

4月27日

内島萌夏 世界3位撃破の大金星 (23時10分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsペグラ (21時46分)

第2シード大坂なおみ 初戦の相手決定 (21時02分)

17歳 園部八奏が柴原瑛菜下しV (20時26分)

今井慎太郎が高橋悠介を下し優勝 (17時47分)

逆転勝ちでマッチ200勝達成 (17時05分)

穂積絵莉 2年ぶりペアで完勝 (14時08分)

逆転勝ちに気付かずベンチ戻る珍事 (11時08分)

錦織圭に快勝、2年連続3回戦へ (10時04分)

憧れジョコ撃破「言葉にできない」 (8時38分)

ジョコ 今季4度目の初戦敗退 (7時40分)

4月26日

柴原瑛菜 伊藤あおい破り決勝へ (22時31分)

河内一真/徳田廉大組が優勝 (21時20分)

錦織圭 ストレート負けで2回戦敗退 (19時13分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシャポバロフ (18時02分)

綿貫陽介 世界185位に屈し準決勝敗退 (12時59分)

世界70位 上位選手に驚異の勝率 (12時09分)

過酷すぎ?前週Vも初戦で棄権 (10時40分)

内島萌夏 次戦は世界3位に決定 (9時29分)

ズベレフ 完勝で3度目Vへ好発進 (8時22分)

4月25日

松田康希ら 4強出揃う (23時18分)

伊藤あおいと柴原瑛菜が激突 (22時33分)

内島萌夏 初の「WTA1000」3回戦へ (21時51分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsジャバー (19時53分)

試合後の“フェイント”に怒り握手拒否 (17時59分)

18歳 快勝で初戦突破 (16時06分)

出産と大怪我から復帰し強豪撃破 (15時43分)

綿貫陽介 第3シード撃破し4強 (13時43分)

大坂なおみ 9年半ぶり下部大会出場 (12時01分)

錦織圭 現役8人目の快挙 (11時03分)

ジョコ「プレー続ける理由は…」 (10時09分)

世界2位 19歳に辛勝で雪辱 (8時36分)

西岡良仁「バカみたい」不満吐露 (7時38分)

【動画】機械が誤審?ズべレフがボールの跡を撮影したシーン (0時00分)

【画像】ズベレフが公開した写真にファン騒然!「明らかにアウト…」 (0時00分)

【動画】ズべレフがファイナルセットのタイブレークを制し勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】内島萌夏 世界3位撃破の大金星!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 初戦敗退、24歳アルナルディ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!