国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ怒り「面と向かって言ってみろ」

ジョコビッチ
ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は17日に男子シングルス2回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク43位のA・ポピリン(オーストラリア)を6-3, 4-6, 7-6 (7-4), 6-3で破り、同大会マッチ30連勝を達成するとともに、2年連続16度目の3回戦進出を果たした。ジョコビッチはこの試合の第4セットで野次を飛ばす観客に怒りをあらわにし「ここに来て、面と向かって言ってみろ」と応戦した。

>>【動画】ジョコビッチが野次を飛ばした観客に詰め寄ったシーン<<

>>ジョコビッチ、アルカラスら全豪オープン組合せ<<

36歳で世界ランク1位のジョコビッチが同大会に出場するのは2年連続19度目。昨年も含め全豪オープンでは過去10度の優勝を飾っており、2019年から同大会マッチ28連勝で今大会を迎えた。

同大会11度目の優勝と、四大大会通算25勝目を狙うジョコビッチは、1回戦で予選勝者で同187位のD・プリシュミッチ(クロアチア)を4時間1分の激闘の末に6-2, 6-7 (5-7), 6-3, 6-4で下し、連勝を29に伸ばして2回戦に駒を進めた。

2回戦の第1セット、ジョコビッチは第6ゲームまでに3度のブレークポイントを逃すも、第8ゲームでブレークに成功。直後の第9ゲームをキープし先行する。

第2セット、第4ゲームでジョコビッチはミスが重なりポピリンにこの日初めてのブレークポイントを与えると、これをものにされ先にブレークを許す。相手のサービング・フォー・ザ・セットとなった第9ゲームでブレークバックを果たしたジョコビッチだったが、第10ゲームで再びポピリンにセットポイントとなるブレークポイントを与えると、最後は前に詰めたところをポピリンにロブで頭上を抜かれてしまい、1セットオールに追いつかれる。

第3セット、両者キープを続け迎えた第10ゲームでジョコビッチはセットポイントとなるブレークポイントをポピリンに4度握られるもこれを全てしのぎ勝負をタイブレークに持ち込む。タイブレークではジョコビッチが2度のミニブレークに成功し、勝利まであと1セットとする。

第4セット、このセットも序盤は両者キープを続ける展開に。第5ゲーム開始時には観客の野次に苛立ちをみせたジョコビッチが「ここに来て、面と向かって言ってみろ」と観客に詰め寄る場面もあったが、プレーに戻りこのゲームをキープ。直後の第6ゲームでジョコビッチはブレークに成功すると、このリードを守り切り3時間11分に及ぶ激闘の末に3回戦進出を決めるとともに、同大会30連勝を成し遂げた。

試合後の会見でジョコビッチは野次に応戦した場面について語った。

「コート上で、特にあのコーナーや反対側のコーナーから、いろいろなことを言われた。僕は試合のほとんどの時間それを我慢していた。でももう十分だと思い、彼に『降りてきて、面と向かってそれを言いたいのか』と尋ねた」

「対峙するにあたって、残念ながら彼には降りてくる勇気がなかった。それが僕が彼に尋ねたことだ。勇気があるなら、そんなにタフな男なら、降りてきて面と向かって言って、そしてそれについて話し合う」

「彼は遠くから謝っていた。それだけだ」

さらに、観客の中に今回のような人物がいると腹が立つか問われこう続けた。

「腹は立つね。僕はそれがすべて良いことだと言うつもりはない。良くないことだ。もちろん腹は立つ。イライラする。でも、ありのままを受け入れるしかないんだ」

「誰かが一線を越えたとき、僕は許せないことがある。それはそれ。そういうことなんだ。みんな夜遅くにお酒を飲んで、それもまた、彼らの気持ちや振る舞いに影響を与えるんだろうね」

「それはいいんだ。みんなチケットを払って僕らを見に来るんだ。彼らはショーを見たいんだ。楽しみたいんだ。そうすることは許されている。僕が誰かを会場から退場させるよう頼んだことはないという点では、何の問題もない。僕は主審に誰かを退場させるように頼んだことは一度もないんだ」

「彼はチケットを払っているのだから、その場にいて言いたいことを言い、振る舞いたいように振る舞う権利がある。でも誰かが一線を越えたら、あの男にしたように、僕は相手にそれをぶつけるつもりだ。あの男にもそうしたように、僕はその人に向かって、もっと近くに来て僕に話したいことを話したいかどうか尋ねるつもりだ。彼のように僕を怒らせ、侮辱したらね」

「それだけだ。彼はあまり降りてきたがらなかった。そういうことだ」

勝利したジョコビッチは3回戦で、第30シードのT・M・エチェベリー(アルゼンチン)と対戦する。エチェベリーは2回戦で同76位のG・モンフィス(フランス)を下しての勝ち上がり。

[PR]1/14(日)~1/28(月) 全豪オープンテニス WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・ジョコ「錦織の復帰を願っている」
・マレー敗退で失意、引退も示唆
・「決勝でジョコと対戦したい」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月18日9時40分)

その他のニュース

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!