国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウクライナ支援マッチ開催

イガシフィオンテクラドワンスカ
シフィオンテク、ラドワンスカ(左から)
画像提供: ゲッティイメージズ
23日、女子テニスで世界ランク1位のI・シフィオンテク(ポーランド)が発起人となり企画された、ウクライナで被災した子どもや若者を支援をするためのチャリティーマッチがポーランドのクラクフ・アリーナで開催された。

シフィオンテクは先月29日にチャリティーマッチの開催を発表し、「このイベントの収益金は、ウクライナ戦争で被災した子どもたちや若者の支援に寄付する」と自身のSNSで投稿した。

23日に行われたチャリティーマッチには、元世界ランク2位のA・ラドワンスカ(ポーランド)、現役時代にツアー4勝をあげて現在ウクライナで母国の防衛活動に参加しているS・スタコフスキ(ウクライナ)、ジュニア男子世界ランク17位のM・パウエルスキー(ポーランド)が出場。

現在ツアー休養中のE・スイトリナ(ウクライナ)が主審を務め、ウクライナ出身でワールドクラスで活躍した元サッカー選手のアンドリー・シェフチェンコもゲストとして参加した。

チャリティーマッチは、シフィオンテク/ パウエルスキー組とラドワンスカ/ スタコフスキ組によるミックスダブルスと、シフィオンテクとラドワンスカによるシングルスが行われた。

チャリティーマッチ終了後、シフィオンテクは自身のTwitterを更新し、「本当に忘れられない一日。まだ気持ちを整理する必要があるけれど、今はただ、皆さんに感謝したい」とつづった。

またシフィオンテクとラドワンスカのコメントが、女子テニス協会のWTA公式サイトに掲載されている。

シフィオンテクはラドワンスカとの対戦について、「彼女(ラドワンスカ)が引退した年に私はツアーに参戦し始めたから、これはかなり面白いわ。近くにいる機会さえなかったのが、(当時)かなり悲しかった」と語った。

一方のラドワンスカは「世界最高のプレーヤーとシングルスで、しかも故郷のクラクフでプレーできるとは思ってもみなかったわ」とコメント。

「私は自分のキャリアのためではなく、優れたイニシアティブがあったからこそ参加した」

「イガから電話がかかってきたとき、断ることはできなかった。このようなイベントは、何も残されていないウクライナの子どもたちを救う最善の方法ではないだろうか。これにより、通常の生活に戻ることができるようになることを期待しているわ」

このイベントにより集められた40万ユーロ(約5,500万円)は、ウクライナを支援する3つの団体、United 24、エリーナ・スイトリナ基金、ユニセフ・ポーランドに寄付される。




■関連ニュース

・シフィオンテク「充電する時」
・モンフィス/スイトリナ夫妻が妊娠を報告
・軍入隊のスタコフスキ「諦めない」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年7月24日8時58分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!