国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「BOOMまったく新しいラケット発売」

ギーク通信
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)
画像提供: ウインザー商事
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)とは テニスギアの「モノ」や「コト」を、深堀し、マニアックに、そしてGEEK(ヲタク)にお届けするコラムです。 ウインザーラケットショップ池袋店スタッフの中居が独自の目線で話題の商品を紹介します。 テニスに関する仕事をして30数年になる大ベテランですが、まだまだヤル気満々でテニスコートに立っているシニアプレーヤーです。

「BOOM」ブームなのかブーンなのか読み方が人それぞれだったラケットが遂に発売になります。昨年秋くらいに、真っ黒なラケットがヘッドから送られてきました。
どんなラケットか分からず、とりあえず打ってみました。独特な打球感で、何の後継機種かまったくわかりません。凄くしなっているように感じましたが、インスティンクトのような軽快な飛びもありました。とにかくイージーなラケットでした。
あれから半年経ち、ついに全貌が明らかになるXデイが秒読み段階に入ってある日、イタリアのムセッティ選手(元ジュニア世界ナンバー1で、急成長中の注目選手)がNEXT GEN FINALSでBOOMを使って出場したのです。

エクストリームツアーを使用している選手が、エメラルドグリーンとブラックのカラーを使っていたので、お客さんもびっくりですが、もっとびっくりしたのが、ヘッドのスタッフです。



全世界同時に発表する前でしたので、急遽前倒しで、アナウンスすることになりました。ムゼッティも何か閃きがあって使ってしまったのか、よっぽどテスト段階でいい感触だったのか、フライングしてしまったようです。きっとヘッドからお叱りを受けたのでしょう、次の試合では使用していませんでした。

実際に発売されるのは、「BOOM MP」と「BOOM PRO」の2機種。
MPは、フェース100、ウエイト295g、バランス315mm、フレーム厚24mm
PROは、フェース98、ウエイト310g、バランス310mm、フレーム厚22mm



トラックマンでデータを取ってみました。

BOOM MP:スピード107.9km、アングル10.3°、レングス24.9m
BOOM PRO:スピード112.6km、アングル6.4°、レングス19.3m
BOOM PROの方が5キロ近く速いのに、5m以上レングスが短くなっています。

人間の感覚は非常に敏感で、手応えで威力が出てると分かると、飛び過ぎを抑えようとします。MPで打ったときのイメージが残っているので、同じ打ち出し角度で打つとアウトしてしまうと感じ取り、アングルが10.3°から6.4°と低くなっています。

その結果、スピードが速いのに飛距離が短くなったのです。結果の通り、BOOM PROの方が気持ち良く打てました。プレステージPROのような球ノリ感で、スピードMPようなボールの弾きを実現してくれます。今までのヘッドのラケットにはないフィーリングが好印象で、もっとじっくり打ってみたくなりました。きっとムゼッティ選手も同じ気持ちだったのではないでしょうか。

BOOMの正式な発音はブーンです。

>>HEAD BOOM詳細・購入はこちら<<




■関連ニュース

・【ヘッド】「予想の遥か上を通過していくエクストリームデビュー」
・HEADプレステージ新発売
・「ヘッド黒塗り謎ラケを打ってみた。トラックマンによる数値計測も行なってみた。#全身スピン」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年2月4日15時53分)

その他のニュース

5月1日

【告知】大坂なおみvsパリー (11時23分)

初の8強でトップ10入り (10時56分)

ジョコ撃破の24歳 初の8強 (9時18分)

0-6からの逆転勝ちで4強 (8時29分)

内島萌夏 完敗で4強ならず (0時57分)

4月30日

【1ポイント速報】内島萌夏vsスビトリナ (23時52分)

望月慎太郎 世界142位に屈し2回戦敗退 (22時47分)

18歳 小池愛菜ら、10代が初戦突破 (21時26分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブルチャガ (21時17分)

錦織圭 次戦はイタリア国際、視聴方法・出場選手・賞金 (18時06分)

内島萌夏ら 8強出揃う (12時18分)

規則違反で18ヵ月の出場停止 (11時03分)

ジョコ 18年連続出場途絶える (9時10分)

ズべレフ 世界21位に3連敗で8強逃す (8時08分)

内島萌夏 快進撃でWTA1000初の8強 (1時21分)

大坂なおみ 19歳に完勝で初戦突破 (0時02分)

4月29日

【1ポイント速報】内島萌夏vsアレクサンドロワ (23時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ 1回戦 (22時41分)

内島萌夏に錦織圭がアドバイス (19時38分)

山口芽生が齋藤咲良にストレート勝ち (17時52分)

島袋将 逆転勝ちで連敗脱出 (15時42分)

【1ポイント速報】綿貫陽介、島袋将 1回戦 (13時50分)

綿貫陽介 第5シード撃破し初戦突破 (13時44分)

望月慎太郎 第2シードに快勝 (10時00分)

異例の事態、停電で試合中止 (7時58分)

4月28日

【1ポイント速報】ダニエル太郎、望月慎太郎 1回戦 (23時19分)

大規模停電で試合中断、機械判定できず (21時37分)

世界1位 逆転勝ちで3年連続16強 (17時16分)

前年王者敗退 ラケット叩きつける (14時45分)

疑惑の判定、証拠写真にファン騒然 (11時59分)

メド16強「迷信は克服」 (10時17分)

錦織圭 次戦を欠場、状態懸念 (8時42分)

ズべレフ 逆転勝ちで16強 (8時30分)

内島萌夏 対トップ10初勝利 (0時13分)

【動画】ムセッティがデ ミノーに勝利し8強入りを決めた瞬間 (0時00分)

【動画】内島萌夏 ストレート負けで快進撃ストップ、試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!