国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ、ビザ申請に関し声明発表

ノヴァーク・ジョコビッチ
全豪OP会場で練習するジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)は12日にインスタグラムを更新し、自身がオーストラリア入国の際に虚偽の申告をしたとする報道について意見をつづった。

>>YouTube【テニス】初心者必見! ラケットの選び方part1 メーカー別の特徴とは 大坂 なおみはYONEX 錦織 圭はWilson ジョコビッチはHEAD<<

ジョコビッチはビザ(査証)申請における新型コロナウイルスのワクチン接種免除について、昨年12月16日に同ウイルスの陽性反応が出たことを理由にしていた。

しかし、その翌日17日にセルビアの首都ベオグラードで自身の肖像を使用した切手の発売記念イベントに登壇。その時点で陽性者だと自覚していたはずだが、マスクを着用することなく参加者と歓談していた。

また、同じくビザ申請の項目では複数のメディアが「オーストラリア渡航前の14日間で旅行したことはあるのか」という問いに「いいえ」と回答したと報道。しかし、実際には昨年末ベオグラードに滞在したあと、スペインのマルベーリャでトレーニングを行っていたことが同国のスポーツクラブなどのSNSにより明らかになっていた。

これらの報道について、ジョコビッチはインスタグラムで状況を説明した。

「12月に自分の新型コロナウイルス陽性反応が出るにいたるまでのイベントへの活動や出席について、継続し出ている誤情報に関して述べたい。これは誤情報であり、訂正されるべきこと。特に自分がオーストラリアへ訪れたことについて、社会における入国に関する懸念を軽減させるためにも。そして、とても傷付いた家族への不安のためにも話す必要がある」

「全ての人の安全と、課された検査へのコンプライアンスを確かなものにするために、多大な努力をしてきたことを強調したい」

「12月14日にベオグラードでバスケットボールの試合に出席した。その後、そこから新型コロナウイルスの陽性者が出たことが報告された。症状はなかったものの、即座に抗原検査を12月16日に受けた。結果は陰性だった。そして十分な注意を払って同日に公的に承認されているPCR検査も受けた」

「その翌日、テニスのイベントに子供達へ賞を授与するために出席し、その時もイベントへ行く前に迅速な抗原検査を受けており、それも陰性だった。自分は無症状で体調も良く、そのイベントの後までPCR検査が陽性だったと言う通知は受け取っていなかった」

「次の日の12月18日、自分はベオグラードにある自分のテニスアカデミーで、長年継続して受けているレキップのインタビューと撮影に臨んだ。そのレキップのインタビュー以外の全てのイベントはキャンセルした」

「記者を落胆させたくなかったので、そこへ行きインタビューを受けるべきだと感じていた。しかし、しっかりソーシャルディスタンスを守り、撮影の時以外はマスクも装着していた。インタビューから自宅へ帰り、必要とされた期間の隔離をしている間に色々考えたら、これは判断ミスだったと思い直した。そのインタビューの約束もスケジュールし直すべきだった」

「入国に関する申請問題については、自分に代わってサポートチームが提出した。それは既にオーストラリア到着時に入国管理官に伝えている。そして、オーストラリアへ来る前の他国への渡航歴について間違ったボックスに印を付けてしまった申告上のミスに関して、自分のエージェントは深く謝罪している。そのことは人間としてのミスであり、意図的なものではなかった。僕らはみな、世界的なパンデミックにおいて困難な時間の中で生活している。そしてこのようなミスは起きてしまうもの。今日、この件に関して明確にするために自分のチームがオーストラリア政府へ追加情報を提供した」

「誤情報について述べ、明確にすることが大切なことだと感じてはいるものの、オーストラリア政府、その官庁、そして手続きのプロセスへの最大限の敬意から、これ以上のコメントは控えようと思う」

「全豪オープンでプレーすることは常に光栄で名誉なこと。全豪オープンはオーストラリアのヴィクトリア州だけではなく世界各地からの選手達やファン、そして社会から愛されている大会である。そして、世界のトップ選手と対戦し、最高のパフォーマンスを世界でも最高のファンの1つであるオーストラリアのファンの前で披露するチャンスを持ちたい」

>>ジョコビッチのインスタグラムはこちら<<

[PR]全豪前哨戦!ATP250 アデレード2
1/10(月・祝)~15(土)
WOWOWオンデマンドでライブ配信!

全豪オープンテニス
1/17(月)~30(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドにて全コートライブ配信

■放送&配信スケジュールはこちら>








■関連ニュース

・ジョコへの対応「恥ずかしい」
・キリオス、ジョコの扱いに「ひどい」
・錦織 大坂の会見拒否に言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年1月12日13時19分)

その他のニュース

10月14日

【告知】大坂なおみvsラメンス (20時22分)

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

10月12日

世界3位 熱戦制しツアー11度目V (21時26分)

史上最低ランクでマスターズ制覇 (19時57分)

【後編】日本女子が世界で戦うには? (19時00分)

大坂なおみ 園部八奏を初めて知る (17時09分)

大坂なおみ ジャパンOP初戦は園部八奏 (14時31分)

ジャパンオープン2025 女子 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (13時36分)

田口涼太郎が全日本初V (13時00分)

無敗の世界1位撃破し決勝進出 (9時54分)

珍事 マスターズ決勝でいとこ対決 (8時52分)

【動画】日本のハラ フレンド 快進撃で初V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】杉山愛 元世界1位エナンとの練習公開 (0時00分)

10月11日

田口涼太郎と市川泰誠が全日本決勝へ (21時41分)

世界204位がジョコ撃破の大金星 (20時28分)

ジョコ 世界204位に敗れる大波乱 (19時31分)

望月慎太郎 完敗で決勝逃す (18時52分)

【前編】東レPPO「四大大会より難しい」 (17時10分)

岡村恭香 全日本初V「夢の中」 (15時47分)

岡村恭香が全日本選手権初V (12時51分)

フェデラー 俳優とテニス 逆転勝ち (10時46分)

メド 世界7位破り6年ぶり4強 (7時30分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!