国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

V6坂本 錦織と大坂の印象は?

WOWOW
坂本昌行
画像提供: WOWOW
WOWOWで12月29日に放送される「錦織圭大坂なおみ 2020 〜復活への想い、戴冠への軌跡、そして東京へ〜」のナレーションが坂本昌行に決定した。錦織圭のWOWOWテニスドキュメンタリーで2017年よりナレーションを務め、今回が4年連続4回目となる。

>>【中川 直樹】ラケバ公開、錦織 圭とフォームが似てる? インタビュー後編<<

>>【中川 直樹】錦織 圭と西岡 良仁からの刺激が全日本優勝の要因、インタビュー前編<<

番組は、今年の全米オープンテニスで自身3度目のグランドスラム優勝を果たした大坂なおみ、肘のけがから約1年ぶりとなるツアー復帰を果たした錦織圭の戦いを中心に、2020年の日本人テニス選手たちの活躍を振り返る特別番組。同日夜11時からは日本が世界に誇る車いすテニスのトッププレーヤーの2020年の活躍に迫る「国枝慎吾上地結衣 2020 〜グランドスラム優勝への道のり、そして東京へ〜」も放送予定。

今回、4年連続でナレーションを務め、テニスを日頃よく観戦しているという坂本に、コロナ禍での2人の戦いぶりへの印象や番組の見どころについて話を聞いた。

――昨年からのけがや、新型コロナウイルスによるツアー中断、全米直前でのコロナ陽性判定などを経て、9月のキッツビュールでツアー復帰を果たした錦織選手。坂本さんはこの1年をどのようにご覧になっていましたか?

新型コロナウイルスの影響でツアーが中止になってしまったことに関しては、しょうがないことだとは思いましたが、錦織選手自身の新型コロナ感染に関しては衝撃的でしたね。非常に気を付けている中での感染だったと思うので、僕ら以上にショックと悔しさがあっただろうなと思います。けがを乗り越えながら、練習を積んで、さあこれからだというときだったとも思いますし。さすがの冷静沈着な錦織選手でさえ、相当つらい1年になったのではないか、という印象でした。

――坂本さんご自身は、このコロナ禍でどのような思いでいらっしゃいましたか?

新型コロナウイルスとの戦いは、出口の見えないトンネルの暗闇のなか、見えないものとの戦いのようですが、エンターテインメントはお客様に楽しんでいただくもので、僕も下を向いてばかりではいけないという思いでいました。時間の経過とと
もに、いろんなものが再開して、スポーツも再開して。僕らのエンターテインメントというのは一番最後なんだろうなと覚悟していて、不安はありましたけど、エンターテインメントの持つ力を信じていたので不思議と自信はありました。「どれだけ遅かろうが、絶対この素晴らしさをわかってもらえる」と思って時間を過ごしていました。

――一方で、大坂選手は、全米で自身3度目のグランドスラム優勝という戦績を残しました。

たくさんのスポーツ選手が新型コロナウイルスの影響で大変な状況に置かれている中、結果を出すということ自体、想像がつかないことですよね。以前は試合を見ていると、気持ちの起伏が激しい印象でした。しかし、全米の時には、冷静さや力強さを感じました。失敗をした自分に腹を立てるのではなく、冷静に受けとめて、次のボールを跳ね返す、という雰囲気。今までは大きな壁を乗り越えてトロフィーを獲得していた大坂選手が、全米の時は、大坂選手自身が他の選手に対して大きな壁になった瞬間だったのかなと思いました。決勝で1セット目を取られてからの勝利は25年ぶり。コロナ禍でそんな劇的な勝利を勝ち取ったというのは、大坂選手自身の人生での大きいことですし、歴史にも記憶にも残りますよね。これからまたより強い大きな壁となった大坂選手を見たいです。

――大坂選手はコート外でも、人種差別問題に関連した発言でも存在感がありました。

人種差別問題のことに関しても、発信することでより自分を奮い立たせて、自信を付けていったのではないでしょうか。さらに、そういう大坂選手を見ると、僕らもパワーと勇気をもらえました。全米の決勝の直後に、コート上で横になり天井を見ていた姿を見て、そこには様々な思いがあったんだろうなと思いましたね。

――4年連続ナレーションを務める心境と、視聴者の皆様へメッセージを

世界で活躍されている方を応援できる番組のナレーションを4年も担当できることは、なかなかないことですので、正直驚いています。世界のトップで戦う錦織選手、大坂選手がどのようにテニスに向き合っているかがわかる番組です。さらに今年はコロナ禍において彼らがどのように戦ったか、例年とはひと味違う内容となっていると思いますので、楽しみにしていただきたいです。





[PR]「錦織 圭・大坂 なおみ 2020 〜復活への想い、戴冠への軌跡、そして東京へ〜」
12/29(火)夜10:00

「国枝 慎吾・上地 結衣 2020 〜グランドスラム優勝への道のり、そして東京へ〜」
12/29(火)夜11:00


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・フェデラー 全豪の錦織が分岐点
・大坂なおみ語る「私は黒人」
・錦織圭 大坂なおみに同情

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年12月16日17時21分)

その他のニュース

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

【動画】快挙!チェンがインドネシア勢23年ぶりの優勝を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】小堀桃子組 ツアー大会で準優勝!惜しくも決勝で敗れる、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】ラケットが粉砕された場所を掃除するオジェ アリアシム (0時00分)

【動画】ラケットを粉砕するブブリク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!