国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 肩は「リハビリ段階」

錦織圭
世界ランク41位の錦織圭
画像提供: ゲッティ イメージズ
男子テニスで世界ランク41位の錦織圭が5日に「WOWOWテニスフェスティバル2020」参加後、オンラインでの記者会見を行った。

>>【中川 直樹】錦織 圭と西岡 良仁からの刺激が全日本優勝の要因、インタビュー前編<<

錦織はこの日、第1・第2試合の解説などを行ったあと第3試合に登場。試合は6-7で敗れたものの、国枝慎吾とペアを組みニューミックスダブルスで西岡良仁/ 三木拓也組と対戦した。

錦織は会見で「凄く楽しい、新しい経験をすることができました。国枝さんとダブルスも組めたのでそれもとても楽しかったです」とコメントした。

続けて右肩の現在の状態については「リハビリ段階中なので軽くは打てるんですけど、強く打つのは(コーチらから)抑えてと言われています。全豪オープンも延びてしまうと思うので、1月にはしっかりと打てていると思います」と話した。

全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は現時点で公式発表していないものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が延期される可能性も取り沙汰されている。

「(肩は)炎症があったので、薬を飲んだりリハビリしています。位置、ポジションがあまり良くなかったのでそこをリハビリで治している最中です。僕的には2月とかに始まってくれた方が良いです。今年中に肩も治って100%できる自信はあるんですけど、遅れた方が僕としてはありがたい。でも、遅れたことでデルレイビーチとかデビスとか、アメリカでやる大会に影響が出るのかわからないけど、そこは心配です。リハビリがしっかりいけば今年中には治る予定です」

錦織は9月のジェネラリ・オープン(オーストリア/キッツビュール、レッドクレー、ATP250)で約1年ぶりにツアーに参戦。しかし、同月末に行われた全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)2回戦敗退後の会見では「肩は若干心配です。結構痛みが出始めて、ちょっとサーブがきつかった」とコメント。その後も欠場を繰り返し、10月28日に今シーズンの終了を発表していた。

また、4日には同イベントの前日会見に臨み「肩を痛めてからサーブ系は休んで、今もほとんど打てていない状態です。(コーチである)マックスたちと1、2週間アメリカで練習はしました。日本に来てからはあまり練習していないですが、この後アメリカに戻ってしっかり練習したい」と語っていた。

このイベントは開局以来グランドスラムをはじめ世界最高峰のテニスを放送してきたWOWOWが、あらためて「世界とつながり、テニスの未来を創る!」を指針として届ける開局30周年特別番組。番組は、エキシビションマッチや選手らによるトークセッションが行われた。

【WOWOWテニスフェスティバル2020試合結果】

第1試合:西岡良仁 5-7 ダニエル太郎
第2試合:西岡良仁/ 奈良くるみ 6-5 ダニエル太郎/ 日比野菜緒
第3試合:錦織圭/ 国枝慎吾 6-7 西岡良仁/ 三木拓也

[PR]開局30周年記念番組「WOWOWテニスフェスティバル2020」
錦織 圭ら日本のトッププレーヤーが集結するWOWOWならではの30周年記念特番
12月5日(土)午後1:00 無料放送&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・WOWOW 錦織インタビュー
・錦織 今季は「もどかしさある」
・錦織 右肩「来年には完璧」

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年12月5日17時44分)

その他のニュース

2月23日

驚異 22戦全勝・42セット連取・V4 (16時07分)

悲願の地元ペアV!ファン大熱狂 (15時04分)

日比野菜緒 世界190位にストレート負け (14時04分)

躍進の世界60位 今季2度目の決勝へ (12時06分)

内山靖崇と綿貫陽介、予選敗退続く (11時05分)

世界31位 逆転勝ちで2連覇王手 (10時04分)

熱戦制しツアー17度目V「最高」 (8時43分)

史上最年少でWTA1000制覇 (7時30分)

2月22日

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】ルブレフ 17度目のツアー制覇!優勝の瞬間、両手突き上げる! (0時00分)

【動画】17歳アンドレーワ 史上最年少でWTA1000制覇!優勝の瞬間、誇らしげな表情 (0時00分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!