国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

最終戦に初導入「絶好の機会」

ATPファイナルズ
最終戦に出場する8選手
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは14日、15日に開幕する最終戦のNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)で採用されるエレクトリック・ライン・コールとビデオ・レビューについて特集した。

>>ATPファイナルズ組み合わせ表<<

>>ティームvsチチパス 1ポイント速報<<

>>ナダルvsルブレフ 1ポイント速報<<

同大会で2つのシステムが導入されるのは今回が初。今年は線審がいることはなく、主審と自動判定装置であるエレクトリック・ライン・コールのみで試合が進行していくが、選手は判定に疑問を持った場合ビデオ・レビューを要求することができるようになる。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはツアーチーフオフィサーを務めるロス・ハッチンズ氏のコメントが掲載されている。

「技術革新とテクノロジーは、Nitto ATPファイナルズの成功において常に中心的な役割を果たしてきた。ロンドンでの開催最後の年となる今回、エレクトリック・ライン・コールとビデオ・レビューを導入できることをうれしく思っている。また、、今年は新型コロナウイルスの課題にも直面しているため、人と人の接触をできるだけ避けるためにもこれらを使用する絶好の機会となった」

「それらを使用するための適切な時期であるとともに、ロンドンで現在行われている外出等の制限。そして、特に選手と審判の間の相互作用とテニスにおける安全性の確立のために最新の技術を使用することとなった」

「実際にこれらの制度が何をもたらしてくれるのかを見てみると、より公平な結果を与え、ゲームの完全性を高めることができると思っている。また、ダイナミックでプレーのペースを維持することができるはずだ。スポーツにそのような価値をもたらし、最終的には選手のために最適な審判の精度を保証することができる新しいテクノロジーを採用しないわけがないだろう」

Nitto ATPファイナルズは8選手が2グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出。リーグ戦1位通過者は、もう一方のリーグ戦2位通過者と準決勝で対戦する。

昨年は決勝でD・ティーム(オーストリア)を下したS・チチパス(ギリシャ)が初の栄冠に輝いた。

[PR]「男子テニス Nitto ATPファイナルズ」
11/15(日)〜11/22(日)WOWOWメンバーズオンデマンド限定ライブ配信!


■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織以来の若さでのVへ王手
・「いつか最高の選手に」と決意
・錦織の大逆転勝ちが1位に

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年11月15日16時29分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!