国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

20歳新星の知っておくべき5つ

男子テニス協会のATP公式サイトは25日、世界ランク20位のF・オジェ アリアシム(カナダ)を「オジェ アリアシムについて知っておきたい5つのこと」と特集した。

<YouTube>1日密着【内山 靖崇】の素顔に迫る。錦織 圭について語る、迫力の練習映像を公開

>>YouTube テニス365チャンネル<<

19歳のオジェ アリアシムは昨年10月に自己最高の世界ランク17位を記録。今シーズンは2月のABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)とオープン13・プロヴァンス(フランス/マルセイユ、室内ハード、ATP250)で2週連続の決勝進出を果たした。

1.既にいくつかの記録を持っている。

2019年2月のリオ・オープン(ブラジル/リオデジャネイロ、レッド クレー、ATP500)で初のツアー準決勝、決勝進出をATP500シリーズ歴代最年少の18歳で果たす。3月のマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)でも史上3番目の若さでマスターズ1000大会4強入りを決めた。

また2019年5月に18歳で世界ランク25位の壁を越えた。これは1999年のL・ヒューイット(オーストラリア)に続く歴代2番目の若さ。

昨シーズン、8月には自己最高の19位を記録。5度の決勝進出を果たし、R・ナダル(スペイン)に次ぐ17・18歳で3度のツアー決勝進出を果たした最年少選手に選ばれた。

2.R・フェデラー(スイス)と誕生日が同じ

8月8日の誕生日は20度の四大大会覇者であるフェデラーと同日。生まれた2000年に19歳だったフェデラーはすでにツアーでプレーしており、当時世界ランク39位としていた。オジェ アリアシムは昨年19歳になった当時、世界ランクは21位だった。

3.外出自粛中はブログを書いている。

新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっている現在、オジェ アリアシムはブログでファンを勇気づけている。

ブログでは家族との家での過ごし方について綴っている。

4.急成長が多くの選手を恐れさせている。

元世界ランク1位のA・ロディック(アメリカ)はオジェ アリアシムについて「有望ある若者。ツアーのほとんどの選手がボールを強く打とうと思えば打てる。フェデラーやT・ベルディヒ(チェコ)はあまりラケットを振っていないように見えるけれどボールは凄まじい。テレビではわかりにくいことかもしれない。そして彼はそれができている」と明かした。

「彼はすでにとてもいい動きをしている。ヒューイットやフェデラー、ナダルたちも若いうちから動きがよかった。21歳から数年間はただ成長するだけだ」

5.早いうちからチャリティー活動の意思を見せる。

オジェ アリアシムは2月に今シーズンから試合中に獲得したポイントの数だけ5ドル(約550円)を西アフリカのトーゴ共和国へ寄付する活動を開始。ツアーは現在中止となっているが、子どもたちへの資金を集めるチャリティーを続ける意思を表している。

[PR]「やっぱりテニスが見たい!記憶に残る名場面 大公開SP」

テニスの恋しい今日この頃、数々の名勝負を生んできたグランドスラムの激闘の中からWOWOW解説陣、現役選手らが選んだ名場面を特集してお届け。錦織、大坂の“あの”名場面も!

【放送日】
5/2(土)午後5:30 ※無料放送


■詳細・放送スケジュールはこちら>


■関連ニュース

・今季獲得点の分だけ寄付へ
・錦織に敗戦後 1時間以内に練習
・錦織を表す5つ ATPが特集

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年4月26日11時48分)

その他のニュース

11月11日

【速報中】坂本怜vsベイシング (11時00分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】西岡良仁 頂上決戦制し8度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!