- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー チョン戦へ意気込み

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は10日目の24日、男子シングルス準々決勝が行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)が3年連続のベスト4進出を果たした。試合後の会見では、準決勝で対戦する21歳のチョン・ヒョン(韓国)について「とてもワクワクしている。彼(チョン)はノヴァーク(ジョコビッチ)のような最高の守備力を持っている」とコメントした。

>>フェデラーvsチョン 1ポイント速報<<

>>全豪OP 男子対戦表<<

世界ランク58位のチョンは3回戦で第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)に勝利すると、4回戦で第14シードのN・ジョコビッチ(セルビア)にストレート勝ち。準決勝では世界ランク97位のT・サングレン(アメリカ)を下し、韓国史上初の四大大会ベスト4進出を果たす快挙を成し遂げている。

フェデラーは「(チョンは)ノヴァークに対して信じられないプレーをしたと思う。彼(ジョコビッチ)をここで倒すのはタフなことの1つ。ノヴァークは100パーセントではなかったかもしれないけど、最後の最後まで全力で戦っていた。彼(チョン)は最高の精神状態でいるし、肉体的にも回復しているはず。どんなプレーをするか考えなければいけない」と気を引き締めた。

この日、第19シードのT・ベルディヒ(チェコ)に7-6 (7-1), 6-3, 6-4のスコアで勝利したフェデラーは、試合中に主審と話すシーンがあった。

「彼(主審)の気持ちを聞きたかっただけ。ただ説明をしてほしかった。自分は踏ん張り、少し攻撃的なプレーをし、リズムを掴もうとした。トマス(ベルディヒ)が早い段階でリズムを掴んでいたから。それでプレッシャーをかけられていた。第1セットはとても接戦だったし、試合が終わるまでそうだった。タイブレークでは素晴らしいプレーができた。そこから、いいスタートが切れた。第1セットの2-5から挽回できたのは、今日の試合では明らかに大きかった」

記者から「前日に第1シードのR・ナダル(スペイン)が途中棄権。最大のライバルである彼(ナダル)と決勝戦で戦えなくなったことに落胆しているか?」と聞かれたフェデラーは「そのようには考えなかった」と答えた。

続けて「なぜなら準々決勝で、ベルディヒと戦おうとしているところだったから。ラファ(ナダル)は、この大会でいいプレーをしていたと思っていた。再戦はなくなってしまったけど、まだ僕は決勝戦にいっていない。あまり先まで考えたくない。今日の試合は、とても緊張していた。だから、出だしで苦労してしまった。ベルディヒの怖さを知っている。多くのトップシード選手の敗退を見ているから、今日の試合には用心深く臨んでいた」と述べた。

また、試合後のオンコートインタビューについてもフェデラーは話した。

「昔は試合後のオンコートインタビューはなかった。ウィンブルドンで優勝した時は10秒ほどトロフィーを掲げなければいけなかっただけ。今は定番のようにインタビューがあり、選手がどう考えているかとか、ファッションに興味がある・ないなど。それはいいことだし、楽しいと思う」

「インタビュアーのJ・クーリア(アメリカ)は楽しさを保ち、これから対戦する選手や、たった今終わった試合についても聞き出す。彼(クーリア)は、直前まで戦っていた相手のいいところなども目立たせている。なぜなら、対戦相手がいなければ試合にならないから。今日のインタビューも面白かったと思う」






■関連ニュース

・主審に怒り「仕事お粗末」
・「圭を追った」チョンが快挙
・ジョコ脱帽「信じられない」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年1月25日20時59分)

オススメ記事
その他のニュース

9月9日

日本vsドイツ 錦織圭ら両国に選手変更  (11時19分)

38歳ジョコビッチ 世界4位に浮上 (10時34分)

大坂なおみ 最終戦出場に可能性 (9時48分)

世界7位 今季終了でジャパンOPも欠場 (7時59分)

9月8日

内田海智 接戦の末に惜しくも準V (18時49分)

錦織圭 世界93位に後退、欠場続く (18時12分)

大坂なおみら 日本勢世界ランク (17時12分)

錦織圭 デ杯・ジャパンOP欠場 (16時22分)

内山靖崇 ストレート負けで準V (13時34分)

アルカラスとシナー 四大大会を支配 (12時41分)

大坂なおみ 全米OP4強でTOP15復帰 (11時44分)

【40歳以上限定】ダブルス大会開催 (11時35分)

【平日】シングルス大会開催 (11時33分)

【40歳以上限定】混合ダブルス大会開催 (11時32分)

全米OP2度目V「夢のよう」 (10時35分)

全米OP連覇ならず「僕より彼が上」 (9時27分)

連覇逃し1年3ヵ月ぶり世界2位に陥落 (7時40分)

四大大会6勝目で世界1位返り咲き (7時16分)

アルカラス 頂上決戦制し全米OP優勝 (6時31分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (5時59分)

小田凱人「車いすテニスで億稼ぐ」 (5時51分)

9月7日

全日本ジュニアU18 優勝者決定 (12時42分)

全日本ジュニアU16 優勝者決定 (12時31分)

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!