HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
女子テニスツアーのチャイナ・オープン女子(中国/北京、賞金総額482万8050ドル、ハード)は大会2日目の30日、シングルス1回戦12試合が行われ、中国人女子のエースで第7シードのN・リー(中国)が2011年全仏オープンの決勝戦と同じカードとなったF・スキアボーネ(イタリア)との対戦を6-2, 6-3のストレートで制し、詰め掛けた地元ファンの声援に勝利で答えた。
2011年の全仏オープンでリーはスキアボーネを下し、アジア人女子として初めてグランドスラムの頂点に立った選手。
この日はスキアボーネから3度のブレークを奪われたものの、7回のブレークに成功し1時間24分のストレートで退け、順当に初戦突破を決めた。
「先週の東レPPOの3回戦で敗退した後、チームのみんなとじっくり話し合いをしたの。お互いを非難し合ったりではなく、問題にスポットを当てて取り組もうって。コーチのカルロスはコートでその問題の解決を助けてくれたので、今日の1回戦を勝ち抜けたんだと思う。」とリーは、この日の勝利がチームでの勝利だった事を語った。
昨年の同大会では初戦敗退を喫していたリーは「同じ大会で同じ過ちは犯したくなかった。昨年はグランドスラム・チャンピオンとして祖国に帰って来ての大会で、プレッシャーが大き過ぎたんだと思う。グランドスラムの優勝を経験し、その後に苦しい敗戦も経験した。もう同じ事は繰り返さないわ。」と、強い思いで試合に臨んでいた。
この日の試合結果は以下通り。
C・ジョルジ(イタリア) ○-× S・エラーニ(イタリア) (6), 5-4, 途中棄権
N・リー (7) ○-× F・スキアボーネ, 6-2, 6-3
M・バルトリ(フランス) (9) ○-× B・ヨバノフスキ(セルビア), 6-3, 6-3
E・マカロバ(ロシア) ○-× M・キリレンコ(ロシア) (13), 6-3, 6-3
L・ドミンゲス=リノ(スペイン) ○-× R・ビンチ(イタリア) (15), 6-7 (4-7), 7-6 (7-4), 6-2
M・ニクルスク(ルーマニア) ○-× L・サファロバ(チェコ共和国) (16), 6-2, 6-0
J・ジョルジュ ○-× V・キング(アメリカ), 6-7 (9-11), 7-5, 6-2
J・ヤンコビッチ(セルビア) ○-× A・ペトコビッチ(ドイツ), 6-2, 6-4
S・ポン(中国) ○-× Y・ウィックマイヤー(ベルギー), 7-5, 7-5
L・ロブソン(英国) ○-× クルム伊達公子(日本), 6-4, 6-4
E・ヴァスニナ ○-× M・バーテル(ドイツ), 6-1, 6-1
森田あゆみ(日本) ○-× M・トロ=フロール, 6-3, 6-0
今大会の優勝賞金は、シングルスが84万8000ドル、ダブルスが29万800ドル。
(翻訳/弓削忠則)
その他のニュース
5月12日 5月11日 5月10日 5月9日 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.